![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どうなっているのか復興 !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0a/818bf87bc96a29ea7476642e7ebdb913.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
先週のブログは、ずっと、派遣さんやアルバイトさんのお話を書いていました。
私の第3の能力を知る人は、
「人を雇う前にその人がどういう人かわからないわけないよね。でも、シャインさん、苦労してるよね」
確かにそうですよね。
誰かと会ったときにその人がどういう人なのか、
何を思っているのか、
この人とかかわるとどうなるのか
って、頭の中を駆け巡る物があって、将来が視えてしまうのは
生まれつきの性分です。
そして、そのこと(今回の場合は妙な人が来てしまったという事)を経験することが
私にとってとても重要で、将来きっとそのことが役に立つ
そうなんだなって思うのです。
そして、第一印象、というのか、その人が視えてしまっても
それだ!と決めつけてしまったら、なんだか人生モッタイナイみたいで
わざわざ自分で自分に重しをつけて、いばらの道を選んで進んでいるように思えます。
そういう生き方をしていると、
とても危険なことに遭遇し、一歩間違えたら
今の自分は無い! という事に、
思い返せば、多分他の同年代の人たちに比べて多く遭遇してる。
そのとき、たまたまいつも誰かがタイミングよく出てきて
助けてくれたり、抜け出る道の案内をしてくれたり、
自然とその場から、身を引いたり
その時々によって 危機からすり抜け、一命をとりとめた時
「あ、また、生かされてるな」と痛感します。
お盆や、お彼岸など、多くのご先祖様やその他の御霊が
町中を往来し、あまり感じない人でも何か感じる機会を与えてくれる時期には
特に、生かされている感じを強く感じ、
またそのことについて、できるだけ多くの人に
みんなもそうなんだよ! と伝えなくてはいけない、そんな使命感にかられます。
生きていれば、必ず何か良いことがある!
生きていれば、前に進める!
生きていれば、まだ見ない未来を見ることができる!
最近の人は、打たれ弱いというのか
優等生で、親や先生からあまり怒られず、
いたずらもせず、育ってしまったのか
何か今まで自分に経験の無い苦痛(本人にとって)を感じるとすぐ
「ダメだ」とか、「負け組」だとか
「ダサい」「死んでしまいたい」… すごく簡単に結論出そうとします
そこが結論でも、結果でもないのにね
そのくせ、「これぐらいできる!」と、へんてこりんな自信があって
平気で知ったかぶりをする。そうして
自分をごまかして強がっていると、またへこんでしまう。
確かに、希望が無くなった、死んでしまいたい、そう思うことも 人間だからだれでもあるけれど
とにかく、一分一秒24時間365日
自分も生かされているって感じて、自分の周りをぐるっと見渡してみてください。
きっと、そこに、抜け道を案内してくれる人が、必ず立っていて手を差し伸べているから。
そんなこと、思っています。
さて、今日のところはおしまいにします。
お彼岸だからかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
9月のお休みは 月曜日は4日・11日・25日プラス19日(火曜日)です☆
秋の行楽に みんなでワイワイ ☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)