![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
どうなっているのか復興 !
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c0/5c4f7cfff5013a2980bb7f700dc53afb.jpg)
※ 旬ですね~ 幸水梨! 美味しくいただきました~ (内容と関係ありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
年を取ると体のあちらこちらが経年劣化で痛んでくる
そして、痛んできたところは、一般的に○○病とか、××炎とか、▽▽症状 なんて言われて
病院通いが、スケジュールに組み込まれてくるようになる
とほほですが、私もその一人でして、
2年ほど前の【204事件】で、
子供のころからあまり丈夫でなかった胃腸が、すっかりストレスで痛み切り
逆流性食道炎なんていうものになりまして、それ以降は病院通い。
大きな総合病院も良いけど、専門の医院に行ったら?ってオネエのアドバイスで
今年に入ってから、大和町の胃腸科医院に通い始めました
逆流性食道炎って、とにかく、地道にお付き合いしてく病気だそうで
その中でも、その人に合う薬を見つけるのが結構大変とか。
先生も、私が行くたびに症状を訴えているので、その都度、
漢方薬の処方を変えてみて、様子を見てねって診断されます。
診察が終わると、毎回診察と同じだけ行くのが、調剤薬局。
医院の1階にあるので便利です。
処方箋を先生からもらって、行くのですが
もちろんお薬手帳も持っていますので、処方箋と一緒に提出して
薬が出てくるのを待ってます。
ある日、いつものように出てくるのを待って、呼ばれたので、薬剤師さんの元へ。
処方箋と手帳を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
他にも、膵臓の薬に、胃酸の薬出てるでしょ…)
いや、特にひいていません」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
う~ん、確かに、漢方薬って色々な症状に効くことがあるから
そういう質問になったのかもしれないけど
処方箋も、その薬局に私の個人情報もあるでしょう。
それ見て、調剤してるんじゃないのかな?????
さて、今日のところはおしまいにします。
大丈夫ですか?薬剤師さん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
9月のお休みは 月曜日は4日・11日・25日プラス19日(火曜日)です☆
秋の行楽に みんなでワイワイ ☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)