
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだ残ってるのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

8月は大人も夏休み!
日にちをずらしてとる人も、8月15日を中心にまとめて休む人も
色々いますよね
で、ヨロズヤフォーシーズンはなんとなく仕事してなんとなく休んで
と、スローペースでした。
15日は私も特に何もすることがなかったので、シャチョーさんに付き合って
江戸に行ってきました。
目的は、工事している物件の進捗状況写真と管理物件の
リフォームの進捗状況を見に行くこと
う~~ん良い天気!


江戸はやっぱりオサレなお店がいっぱいあるね


青山のビルの中のステーキハウスのランチです。
ランチは1200円ぐらいで食べられるのでとってもお得だって





確かにそう!
美味しかったよ~ん。おまけにスイカのデザートつけてくれた
うほほほ

最後に、リフォーム工事の進捗状況を写真撮りに行ったのですが
問題はここから

この写真のあと、室内の写真を撮ったのが全く無い。
3階建ての木造戸建てなのですが、2階も3階も写真撮ったはず…
なのに、一枚もない。
写真撮って、そのあと、メガネが無くて(何度かブログに書いたのですがメガネ修理中の出来事でした)
写真整理できなくて
つい、先ほど整理したら…
あららら??
なんで無いの!?
数枚抜けてるとか、そういうのじゃないのです。
この後の写真の番号も違う写真で続き番号になってる
ってことは、写真を撮っているつもりで(いや、つもりじゃないよ。撮ったのよ)
シャッターだって、落ちないとか落ちにくいってこともなく
普通にしていたのに…
無いんです!
撮ったつもりだったのかなあ…
そういえば、確かに、お部屋に入った時に、
「とらないで、まだ、きれいになってから」
って
誰かささやいたような気がしたからなあ…
やはりお盆ですからかな?
さて、今日のところはおしまいにします。
きっと、訳があったのですよね。
多分、きれいになってから撮ってねってことだったのかな?








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
