
あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!

昨日、ブログをアップする時間を間違えちゃって、ヘンテコリンな時間に
アップしました。
すみません。どうぞ昨日のブロクもお楽しみください~~~
さてさて本題です。
10月の終わりに愛媛みかん売ってきた 【馬車道まつり】
そこは、いろいろな露店が出ていて、マルシェになっているので
みかん売りの休憩時間にはお買い物します
そこで買ったのが
サフランの球根

このまま置いておいて良いのって お店のお姉さんに言われ
【水もやらず、土に入れず、お皿の上で放置しておくだけ】
ホントに良いの????
そういえば、何だか伸びてるみたいだなあ


むむむ!
ツボミ!?
って思ったら、 あっという間に咲き始めました
約1カ月だわ

あらら 綺麗!

ちなみに、この赤い所があの「サフランライス」の黄色い色を付けるスパイスであります
さて、今日のところはおしまいにします。
露店のお姉さん曰く
今年お花が終わったら、そのままでも良いし、
鉢植えしてあげると、来年も咲くわよ って
でもな~ また、鉢植え増やすとさ~~
シャチョーさんがねえ~~~

ボタンをポチッと 押してください








愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
