
シャチョーさんの相変わらずの突然の思い付きで
昨日の夜ご飯は 「横浜ハンマーヘッド」に行ってきました

「横浜ハンマーヘッド」って何よ?
横浜の新名所っていうか
もともと新港ふ頭って、古くからあるふ頭と言うか桟橋にできた、複合施設ってやつ。

大桟橋よりも全然小さいので、小規模な客船と、どちらかと言うと貨物船を主に停泊する
ふ頭と言うか、桟橋があるのですが
そこに、出来たショッピング&レストラン ついでに工場?
(どういう分類ナノ??複合施設って分類で良いのかな?)
現役で桟橋の役割もしているのと、お菓子などのファクトリ(工場)があって、
作っているのも見学できたり、作るのに参加できたるする施設だそうです
詳しくは





「横浜ハンマーヘッド」
で、どうやら、シャチョーさんは、
テレビ神奈川(ローカル局)を見ていて、それでラーメンのお店がたくさん入っているから
行ってみたくなって
急に「行くぞ!」
でも、お正月で混んでないかしら
なんて、心配をよそに、すごく空いていました!
ほほほ
ラッキー
細かい事は、さておきまして、この日のお食事は
ラーメン!?
って嫌だわ、お正月なのにね
だから、ここ、
ピーターラビットのお店



わ~~い、ブッフェがすごく充実しているっていうか、
置いてある野菜やスイーツのレベルが高すぎ!






大丈夫かしら… 今度来たら、無くなってるってそんな事ないよねと、
余計な心配してしまうほど高級食材をブッフェに出してるのですよ










お食事は1品頼んであとは、サラダもソフトドリンクもスープもブッフェ




1品がちょっと高いのかな? でも、この内容じゃ、良いと思いますよ
ってなわけで、
私たちだけで貸し切り状態でしたので、店内で写真バチバチ撮っちゃった
あっちもこっちにもピーターラビットやその仲間たちがたくさんいる!
ウェットティッシュもピーターラビット!
お皿ももちろん食器全部ピーターラビット~~
可愛いなあ
お食事はもちろん、スイーツも本格的に作ってるし
多分食材が美味しい(バターもミルクも肉も!!)





シャインなもんで、 シャインマスカットをたらふく頂きました!

多分1房分以上は食べました…
ごちそうさまでした

次は、シャチョーさんのご希望通り、ラーメンにしましょ?
さて、今日のところはおしまいにします。
明日は、横浜ハンマーヘッド夜景をご紹介しちゃいましょう
オマケ:たたとあさ~~ん ラーメン屋さん何軒か入ってます
是非、ファミリーで(一緒にいかがですか~~)

ボタンをポチッと 押してください









あの時頑張った事を教訓に!


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
