2011年3月11日を忘れない!
みんな一緒に日本を支えよう!
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
先日、長野県の佐久まで、母と姉と一緒に、
母の油絵の先生で春陽会の審査委員もやっている、今関鷲人先生の個展を観に行った時
お土産に、横浜中華街で中華まんじゅうを買って行ったのです。
もちろん、お土産に持っていくついでと言うか、
便乗して自分たちが食べる分も買ってきました。
ふふふ、
横浜人のこだわりって、
以前から色々書いていますが
中華饅頭(まんじゅう)にもこだわりがあるのです。
もちろん、古から住みついている横浜人(はまっこ)は、
『中華街のどこの店の何々が美味しい』
と、マイセレクトチャイナタウンを持っていて、
横浜以外から友人知人が来ると、その店に連れて行き、
はまっこならではの『見栄を切る』のであります。
また、はまっこ同士でも、中華街の店のお互いのお勧め店情報の交換をしあい、
こっちはこう、あっちはこう、と、うんちくを垂れて
見栄を切りあうのです。
で、私のお勧めの横浜中華街で美味しい中華饅頭を食べられるお店は、
東門そばの「北京飯店(ぺきんはんてん)」の中華饅頭。
お料理も美味しいのですが、
ここのお饅頭の皮がとても美味しい。
中華饅頭の具(中身)って、そこそこ味はどこでも美味しいので
甲乙つけがたいのですが、
皮(バンズ)の部分の美味しい中華饅頭ってなかなか無いのです。
北京飯店は美味しいよ。
ちゃんとイースト発酵させた皮で、厚すぎず薄すぎず、丁度良いのよ。
すぐに食べられるように蒸かしてあるのもありますが、
お土産用も色々あります。
今回は、ポピュラーに肉まんとあんまん。
買ってきたら、すぐに食べない時は冷凍庫へ。
冷めて温めるなら、電子レンジは絶対×
必ず、蒸し器で蒸かして食べましょう!
無ければ、仕方ないので、濡らしたクッキングペーパーに包んでから
ラップにくるんで電子レンジで。
ほほほほ、早く食べたいな~~
とっても大きいのです。直径は、12センチはありますぞ。
いや~~満腹満腹。って、半分ずつしか一度に食べられません… トホホ。
さて、今日のところはおしまいにします。
そうそう、
あえて、『中華饅頭』って書いたのですが
はまっこは中華饅頭の事を『お饅頭』って言います。
和菓子屋さんのお饅頭は、『茶まんじゅう』とか『酒饅頭』
もしくは、『○○屋さん(和菓子屋さんの屋号)のお饅頭』 って言ってます。
そして更にもう一つ、はまっこのこだわりは…
純粋なはまっこは
『肉まん』を『豚まん』とは決して言いません。
豚まんは神戸の中華街ですよ~~ん。
みんな一緒に日本を支えよう!
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
先日、長野県の佐久まで、母と姉と一緒に、
母の油絵の先生で春陽会の審査委員もやっている、今関鷲人先生の個展を観に行った時
お土産に、横浜中華街で中華まんじゅうを買って行ったのです。
もちろん、お土産に持っていくついでと言うか、
便乗して自分たちが食べる分も買ってきました。
ふふふ、
横浜人のこだわりって、
以前から色々書いていますが
中華饅頭(まんじゅう)にもこだわりがあるのです。
もちろん、古から住みついている横浜人(はまっこ)は、
『中華街のどこの店の何々が美味しい』
と、マイセレクトチャイナタウンを持っていて、
横浜以外から友人知人が来ると、その店に連れて行き、
はまっこならではの『見栄を切る』のであります。
また、はまっこ同士でも、中華街の店のお互いのお勧め店情報の交換をしあい、
こっちはこう、あっちはこう、と、うんちくを垂れて
見栄を切りあうのです。
で、私のお勧めの横浜中華街で美味しい中華饅頭を食べられるお店は、
東門そばの「北京飯店(ぺきんはんてん)」の中華饅頭。
お料理も美味しいのですが、
ここのお饅頭の皮がとても美味しい。
中華饅頭の具(中身)って、そこそこ味はどこでも美味しいので
甲乙つけがたいのですが、
皮(バンズ)の部分の美味しい中華饅頭ってなかなか無いのです。
北京飯店は美味しいよ。
ちゃんとイースト発酵させた皮で、厚すぎず薄すぎず、丁度良いのよ。
すぐに食べられるように蒸かしてあるのもありますが、
お土産用も色々あります。
今回は、ポピュラーに肉まんとあんまん。
買ってきたら、すぐに食べない時は冷凍庫へ。
冷めて温めるなら、電子レンジは絶対×
必ず、蒸し器で蒸かして食べましょう!
無ければ、仕方ないので、濡らしたクッキングペーパーに包んでから
ラップにくるんで電子レンジで。
ほほほほ、早く食べたいな~~
とっても大きいのです。直径は、12センチはありますぞ。
いや~~満腹満腹。って、半分ずつしか一度に食べられません… トホホ。
さて、今日のところはおしまいにします。
そうそう、
あえて、『中華饅頭』って書いたのですが
はまっこは中華饅頭の事を『お饅頭』って言います。
和菓子屋さんのお饅頭は、『茶まんじゅう』とか『酒饅頭』
もしくは、『○○屋さん(和菓子屋さんの屋号)のお饅頭』 って言ってます。
そして更にもう一つ、はまっこのこだわりは…
純粋なはまっこは
『肉まん』を『豚まん』とは決して言いません。
豚まんは神戸の中華街ですよ~~ん。