山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

アロマとヨガは相思相愛☆効果アップのヨガのコツ その16 体は正直!意識と自信は体質改善♪

2017-02-18 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

先週、ヨガのポーズで『木立のポーズ』を紹介しました。
木立のポーズは、バランスのポーズではメジャーなポーズで
よく、ヨガの本の表紙になったり、決めポーズとしてもつかわれる
とても見栄えが良く、体全体の筋肉を使えるポーズの一つです



写真のように、片足で立って、両手を上にあげる…
ある意味、普段の生活にはまったくと言っていいほどありえない体の位置関係を保つポーズですので
形作ろうとすると、グラグラしてなかなかできないことが多いのです
そこで、一つ、提案

まずポーズをする前に、どこかつかまって
とりあえず、『片足で立つ』『片足で立ってみて、片手を上にあげてみる』





というように、最初は、こういうポーズをとると、体のどの部分を使うのかが
わかるように、一部支えて、じっくりと自分を観察する



この後、実際に自力でやってみると…

人間体というのは、とても順応性が高いようで、
とくに、この写真の方たちは、既に何年もフィットネスを生活の一部に
取り入れている方たちですので、
ほんの数分で、バランス感覚を体に覚えてもらうことができてしまい
最初はグラグラだった木立のポーズも
自力で出来てくるのです



木立のポーズにかかわらず、
何が何でも最初から、補助なし、支えなし、自力で意識してポーズをとるのだ!
と、いうように指導する先生もいらっしゃると思います
それはそれで、
自分の体を自分でコントロールする= 自律神経を調える= 免疫力アップする
とつながるかもしれませんが
私のフィットネスとしてのヨガは
「ポーズができる」ということが大切なのではなく
『自分の可能性を、できることから少しずつ広げている、
潜在的に持っているものをちょっとずつ出して、自分にできるのだという自信をつける』
それが大切と思っています

さて、今日のところはおしまいにします。

少しずつ、自分ができることから、始めましょう!
いつの間にか、難しいなって思っていたポーズが
ある日突然 できますよ 

香りは、自信がつく、やる気モードになれる香り『ネロリ』です
ちょっと高いオイルですので、もし、手に入りにくいようでしたら
『みかん(温州)』か『マンダリン』

『スイートオレンジ』でもいいのですが、『ブラックペッパー』を足してみて下さい


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

北海道に行く前に☆ その6 柴犬3匹 柴犬天国☆ ワンコにもお好みがあるのね ♪ 

2017-02-17 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

遊び疲れた、柴犬・空海くん。
でも、一晩寝れば、元気復活です。

昨日は、ちょっとチラ見、ちょっとあいさつ程度だった、黒柴『紅』ちゃん
朝ごはんの後は、お外で遊びましょう!

エース君も一緒に…







あらら、紅ちゃん、エース君に威嚇してる?
それとも、エース君が紅ちゃんのご機嫌損ねちゃったのかな?
空海が、なんだが「おいおい、ちょっと~」って言っているみたいですね





紅「も~、あのからだのおっきいこ あたしにむだんで においかごうとしたのよお」

空「べにちゃんがかわいいから ついついだよ…」



そんな感じ見える
実は、空海、熟女が大好き
そして、紅ちゃんは実は年上の女。空海好みの熟女だったのであります








熟女キラーの空海は、なんとなく紅ちゃんとうまくお話ができたのでありました~





オモシロイね、柴犬ワールド!









さて、今日のところはおしまいにします。
また会えると良いね
紅ちゃん、エース君、ありがとうございます!





 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

北海道に行く前に☆ その5 雪遊び満喫♪ 柴犬・空海くんは全力投球!

2017-02-16 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

お昼ごはんが終わったらまたまた、雪遊びです
柴犬・空海くんは本当に雪が好き

















……

なのですが、流石に夜は疲れたよね

お食事処に、昨日のエース君と、あらら、もう一人、黒柴の女の子『紅(べに)』ちゃんが!



ご挨拶もそこそこに
疲労感漂う男… 空海…







さて、今日のところはおしまいにします。

夜、お部屋ではこんな感じでございました。



たくさん遊べたかな?


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

北海道に行く前に☆ その4 お昼ご飯はバスの中!?ハンバーガーショップは冬限定!?

2017-02-15 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

さてさて、シャチョーさんも一滑りしていたら、雪も結構降って来た。
お昼ご飯にしましょう

どこに行こうか…
シャチョーさんの知り合いが、白馬スキー場でハンバーガー屋さんをしているって
情報があったので、行ってみましょう

え~~と、あ、あれかな?





おお!バス!しかもアメリカンなバス











中はストーブがあって温かいのです



オモシロイ!ハンバーガーもたくさん種類があって
私はベジタブルバーガー、シャチョーさんは、オリジナルなヤツだったかな?















この、チリビーンズが乗っかったポテトが、抜群に美味しかった!!



ついでに、珍しい、ベルギーの「忍者」ってビールもいただきましょ





柴犬・空海くんはもちろん、待ってます
早く外で遊ぼうよ~~~~



さて、今日のところはおしまいにします。

外に出た柴犬・空海くんは、相変わらず、雪に顔を突っ込んで
クンクン、幸せ~~って感じでした







 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

北海道に行く前に☆ その3 雪大好き!柴犬・空海くんと雪の中でデート中♪

2017-02-14 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。



食後は、柴犬・空海くんと雪の中でデートです
シャチョーさんは、スキー練習に行くので、見送ってから
散策散策!



今年は、豪雪で、雪だらけ。
空海にとっては天国です















お天気は、雪がパラパラ



空海には関係ない…ね







とにかく雪の量がすごくて、除雪も大変ですね



マンホールが「白馬」だ



白馬のスキー場って、なんだかワンコが多くて
この日は、北海道犬に出会いました







真っ白だ~ちょっと、ご挨拶して
空海もご機嫌です!



さて、今日のところはおしまいにします。

そろそろ、人間はおひるごはんですよ~



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

北海道に行く前に☆ その2 白馬の村は柴犬御殿♪

2017-02-13 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

北海道のスキーに行く前に、足慣らし(?)で今年も白馬のフェニックスウィング白馬に行ってきました
チェックインの時に、
「今日は、空海君のほかに、柴犬君いますよ~」

ふむふむ、
お友達になれると良いね、ってことで、翌朝
多分、一晩中一人で、ペンションの部屋の1階をうろついていたであろう空海は
朝も早くからテンションアップ!

さ、朝ごはんだ~
と、外に出たら、あ、噂の柴犬君だ

ちょいとご挨拶







クンクン、ふんふん、一緒にご飯に行きましょう



柴犬の飼い主さんの共通の悩みは、
お散歩で他の犬種を連れている飼い主さんに会うと
【柴犬イコール狂暴・吠える・噛む】
そう認識していて、毛嫌いする人が多くて…

そんなことない、柴犬も大勢いて、
特に、柴犬の挨拶って、【ガルガル】言うので、なんだか怒っているみたいなのですが
本当に嫌だと、顔がしわしわになったり、本格的に歯をむき出しにして背中の毛を逆立てるので
ちょっとガルガルっていうのが、
ほんのご挨拶なのに、誤解されちゃう

でも、柴犬同士だと飼い主さんもそれをわかっている人が多いので、こうして、初対面でも
匂いをかがせてくれて、あいさつさせてくれるので
安心です

彼の名前は『エース』君
空海よりちょっと若いのですが、体重が15キロ(だったかな)と、結構大柄なんです
でも、なんだか似てる… 
二人とも、いや、二匹とも柴犬の中でもいわゆる『たぬき顔』の柴











食後は、ちょっと外で遊びましょう









さて、今日のところはおしまいにします。
こうして、柴犬・空海くんの雪遊び仲間ができたのであります
エース君かわいいね!
お友達になってくれてありがとさん


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

北海道に行く前に☆ その1 白馬の王子様に会いにプリンス(?)空海が参上!

2017-02-12 19:00:00 | シャインのわんこ日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

今年もシャチョーさんにおねだりし続けて
『北海道に行くぞ!でもその前にスキーツアーin白馬(?)』
で、白馬のペンション「フェニックスウィング白馬」に行ってきました。

お仕事してから、午後の出発です







もちろん、柴犬・空海くんも一緒
柴犬・空海くんは雪が大好き! 一週間前から、ワクワクウキウキでした





お天気も上々、到着は夜になりましたが、
ほんのり灯るペンションの明かりが良い感じ。





早速、柴犬・空海くんは雪遊び!
白馬の雪に空海参上!

でもな…夜中なのに、このテンション…嫌な予感がする…













お部屋は、メゾネットタイプでお家に帰って来たみたいですね





いつものように、柴犬・空海くんにもお土産付きです





結局、この後、何度も雪遊びに付き合い







やっと寝るかな…



なんだか、悪いこと考えていそうな感じ… 

さて、今日のところはおしまいにします。

やはり、この夜、空海は一晩中起きていたようで、
余りにもうるさいので、2階の寝室を追い出され、一人で1階にいたようです

嬉しいのね


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

アロマとヨガは相思相愛☆効果アップのヨガのコツ その15 集中力の次はイメージでコーティング♪

2017-02-11 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

前回は、集中力をつけると良いことがありますよってお話しでした。
今回は、折角集中力に意識し始めたなら、次なる目標は
『イメージで全身コーティング』

かつて、宗教を語った怪しい団体が、
ヨガを通じてイメージトレーニングと名ばかりの洗脳をしていた…
なんてことがあり、ヨガがとても怪しい物となった時代がありました
今では、健康的に、イメージをしながらトレーニングをするのは
ヨガに限らず、すべてのエクササイズに共通して行われていることですよ
ということが定着してきたようで
インストラクターの私としても、良かったなと思っています

イメージというと、堅苦しく考えてしまいがちなまじめな日本人
そこは、とても気楽に、
『お腹がやせてくる』『ここを使ってる』『今、指先が暖かくなってきたような気がする』
そんな感じで、
具体的に自分の体を部分に分割して意識することから始めれば
イメージトレーニングというのも、身近になってきます

また、集中力が付いてくると、自然とイメージを作ることもできるようになります。
とくに、呼吸の時、
鼻から息を吸う→ 吸った息が肺に入る→ 肺に入った空気が頭全体を巡ってもう一度喉を通過しいお腹に入る
→ お腹に入った空気を一旦止めて、お腹周辺に空気を広げる→ ゆっくり口または鼻から息を吐く。その時に
体全体の血液の流れを促し、老廃物を一緒に吐き出す
といったイメージで行う事ができれば
全身隅々まで血液が行き渡り、代謝がアップ! ということにもつながるのではないでしょうか

呼吸一つで、自分の体をイメージが一周して
健康という名前のコーティングができるのかもしれないですね

さて、今日のところはおしまいにします。
本日のヨガは『木立ちのポーズ』
バランスのポーズは集中力をアップ!でも、グラグラが気になって
できない!!!って落ち込まないで。




最初のうちは壁や机につかまって
形を体に覚えてもらってから… あ、こちらは来週お話しします



香りは、元気とやる気が出てくる『グレープフルーツ』です



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

かずのこ貰った☆ 結構うまく漬かった漬かった♪ 女は度胸の初挑戦☆

2017-02-10 19:00:00 | まかない 社内 クッキング ☆
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

時は過ぎ、立春もとっくに過ぎ、あっという間に2月も半分…

そういえば、昨年、数の子頂いたのです





出来上がったやつじゃなくて、ホントに塩漬けの数の子…
しかも、私が買うような、訳あり品ではなくて、立派なヤツ。

ちょっと、どうしようかなって思ってしまったのですが
ええええい! 醤油漬け作ってみるか!

と、心して、作り方を熟読したのであります。



まずは塩出し…え~~と、書いてある通りに、塩水に漬けて置きまして
味付けはよくわからないので、
失敗の少ない、麺つゆとお酒、しょうゆも少々、混ぜてからちょっと味見して
一回火を通してすぐ止めて冷まします




薄皮取って…



漬けちゃう





書いてある通りにしてみたら、あらら、できちゃった!
案外、うまくできましたとさ



さて、今日のところはおしまいにします。
日本食って難しいと思ったけど、案外いける!
…… って、これって、日本食なのかい!?



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

梅代さんとメジロ 立春大吉!

2017-02-09 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

先週、節分が来て、立春になって
梅代さんは今年はとても早く咲いたので、
満開ももうピークだった、立春のころの写真です

毎年、お越しのメジロちゃん
楽しそうに蜜を吸って、梅代さんのお花と遊んでいます













ああ、気持ちが良いな



さて、今日のところはおしまいにします。
今は花弁がたくさん散って、雪のようです
梅代さん、今年もいい香りと素敵な花見ができました
ありがとさんです!


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        2月のお休みは   毎週月曜日! 
                短い2月も元気に過ごそう☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ