山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

五月晴れはどこに? 五月の富士山は希少価値!?

2017-05-21 19:00:00 | はまっこ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

柴犬・空海くんのお散歩コースから、富士山が…
見えるはずっていつも思いながら通るのですが
なかなか、その姿を拝見できず



天気が良いなって思っても、霞んでいたり
雨が多くて、雲が重くて見えなかったり
挙句の果てには、いきなり夏日…

こうして結構クッキリみられたのは、5月はきっと数回、いや、3~4回位かも





さて、今日のところはおしまいにします。

富士は日本一の山! 


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

アロマとヨガは相思相愛☆ 体幹を鍛えよう! まずはねじってねじって ほぐしましょう

2017-05-20 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

巷のフィットネスでは、このところ
『体幹を鍛えよう』とか、『コアトレーニング』など
体の胴体の部分を特に強化したエクササイズを推奨しているようです

体幹を鍛えたらどうなるの?

まともに話すと長くなってしまいますが
簡単に説明しますと

体の中心部分にある外側と内側の筋肉を
バランスよく鍛えることによって、内臓が安定し、骨格が安定し
更には、代謝がアップして、
内外ストレスから自分で防御できる体と心になっていく
美容的には、太りにくく痩せすぎにくいその人に個人に
一番いい状態の体になっていく…
そんな理想的な美容法ともいえるのが
体幹トレーニングなのです

良い筋肉は、通常はとても柔らかく、
力を入れた時に、グッと硬くなり、パワーを発揮するという筋肉の事でありまして
間違えやすいのが、
常日頃から、パンパンに張って硬い筋肉を良い筋肉と勘違いしている方もいるようです
が、それは間違いですぞ。

柔らかい筋肉は、怪我が少なく、いざという時に力が発揮できるので
非常に体に負担が少なく、ストレスが掛かりにくいのです。
そんな筋肉をまずはヨガで作っていきましょう!

ということで、本日のポーズは
【ねじりのポーズ】 と 【より糸のポーズ】





同じように見えますが、若干違います。
けれども、目的は同じ
外側の筋肉をほぐし、呼吸することによって内側の筋肉をもほぐしていく
そして、柔らかくて良い筋肉つくりをしているのです。

さて、今日のところはおしまいにします。

このときに使う香りは、
代謝アップで【グレープフルーツ】もしくは、さわやかに、【ミント系】の香りでいかがでしょうか?
ミックスしても良いですね

 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

スヌーピーは永遠なのだ☆ どうなっちゃうのかな? 郵便局はスヌーピーグッズの宝箱☆

2017-05-19 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

私はスヌーピーが大好きで、あれもこれもスヌーピーって
持ち物の中には必ず1つはスヌーピーグッズが入っています。
もちろんオネエの影響なのですが、小学生のころからの筋金入りのファンなのです

このところ、スヌーピーの権利をカナダの企業が買ったとか。。
どうかなっちゃうのかな
今まで通りでいてくれるのかな?

そして、何故か郵便局には時々スヌーピーグッズが登場しまして

ちょっと前ですがこんなにかわいい通帳カバーを





2種類あったので迷っちゃって、結局2つとも買いましたとさ

さて、今日のところはおしまいにします。

切手もあるのだ~~~
これからも郵便局さん、かわいいスヌーピーグッズ出してね


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

今更なんですが… 鍋パーティーしたのです☆ あれはまだ肌寒い日の事でした~♪

2017-05-18 19:00:00 | グルメ… かも …
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

結構前のお話です。

ご近所の皆々様と、鍋パーティしたんです。
そもそも、YASUさんが、卓上コンロのガスボンベを
たくさん買いすぎちゃってって話から、
じゃあ、みんなで鍋すれば使えるよって

う~~ん、なかなか、そんな発想になるとは、ですが
とにかく、ご近所の仲間で集まって
飲み食いするのって、なんだかとっても楽しい!

オネエ曰く「めぞん一刻」並みの仲間たちなのです。

付かず離れず、何かあった時はみんなで助け合おう!
楽しいこともみんなで楽しもうね
そんな仲間って、良いですね

前置きはともかく
鍋!
の前に、SANAKOがラザニアを作ってくれた~ 美味し!









オネエが鎌倉ビールもってきて
可愛い使い捨てコップでグイ!









hitomiちゃんはスライスチーズで簡単おつまみを作って



りのまきちゃんは、フランス土産の美味しいチーズを提供



ああ、メインの鍋… 美味し美味し美味し!!!!







ご馳走様でした~

シャチョーさんは、デザートを、私はワインを

みんなで持ち寄り、会費も出して、幸せ=====


さて、今日のところはおしまいにします。

また、やろうね。今度は、BBQだ


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

衝撃写真! ゴミを捨てに来た人… どんな気持ちなのかしら? 管理者の責任なのですか??

2017-05-17 19:00:00 | シャイン日記
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。





この防犯カメラの写真は、ゴミの不法投棄の現場写真です。


ハッキリ言って、ショックでした。
ある日の真昼間のお話です。
ヨロズヤフォーシーズンの入っているマンションのごみ箱に
大量の衣類と布団が入れてあったのです

その日は確か、資源回収の日で、午前中に既に持って行ったあと
私も、シャチョーさんも、ゴミ箱が空になっているのを確認しました
そのあと、私もシャチョーさんも外出して
戻って来たのが、午後の15時半…16時近いまだ明るい時間です

シャチョーさんがタバコを吸うのに外に出て、一服して
ゴミ箱を見た時はまだ、空っぽだったのです。

その10分後ぐらいに、私が戻ってきてゴミ箱を見たら…

??? 大量の衣類と、布団が大きなビニール袋に入って
ゴミ箱に入っている…

えええええ 

白昼堂々、ほんの10分程度の間に誰かが入れた!

早速防犯カメラを確認したら、ヨロズヤフォーシーズンのマンションのある
坂を下って商店街方面から
大きな袋を両手に持った黒いティーシャツの男が坂を上って来る。
マンションを一旦通り越して、隣のマンションの前で、座り込み
再び立ち上がって、ヨロズヤフォーシーズンのマンションに入り…
ゴミ箱に入れてい行った

そして、普通に坂を下って、戻っていったのが、すべて写っていました。

悔しい!もう少し私が早く戻っていたら…
ちょっとくよくよしてしまいました
この男
坂の下の方から、しかも曲がり角から出てきたから、どこの人かもわからず
見たことないような男だし

こんなのおいておかれても困るので、
環境事業局に電話したら

「不法投棄とわかれば、持って行きますので、まず警察に電話してください」

そうなんだ、
じゃ、警察に…
お巡りさんに来てもらって、カメラの映像も見てもらったら、

「もしかすると、この動き方は常習的にやっているかもしれません
 もしまた見つけても、直接本人に言わないで、必ず110番してください!危険ですよ!
 あと、ゴミ箱に鍵をつけるのも防犯対策で良いですよ」

げええ、そうなんだ、じゃあ、出くわさなくて、良かったのね。

で、そのあとすぐまた環境事業局に電話して
取りに来てもらおうと思ったら
さっきの電話の人と違う人が出たんです
そうしたらね

「え~、じゃあ、衣類と布団ね、粗大ゴミですね。普通は、管理者の人が粗大ごみの処分を
  するんですけどねえ~ ま、今回は持って行きますので
  今後は、ちゃんと管理をしてくださいね」

へ??
ヨロズヤフォーシーズンの責任なの???

くそ!(あら、お下品!!)恩着せがましいな…
そりゃ、かぎつけていなかったし、
でも、この場所にゴミ箱置けって言ったの環境事業局だぞ!

え~~~んえ~~~ん、怒られてしまった…

さて、今日のところはおしまいにします。

で、もちろん、すぐに取りに来てくれたのですが
私だって、悔しいからさ、
住民の方には面倒な手間をお願いする羽目になってしまいましたが
鍵、付けましたとさ



ほえ~~~


 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

筍 たけのこ タケノコ 竹の子 ☆ 筍ご飯でもりもり元気に♪

2017-05-16 19:00:00 | まかない 社内 クッキング ☆
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

カトノリちゃんから、たくさん筍をいただいたので、
煮物と、ご飯作りました

で、今日は、たけのこご飯。
とにかくたくさん頂いたので、
たくさん炊いちゃって、母とオネエにもおすそ分けしなくちゃね

お米は、普通のお米ともち米を混ぜました。
20%ぐらいもち米にした感じです

材料は、筍、にんじん、油揚げ、それから、真鯛の出汁に麺つゆ、お酒





筍は、この写真全部ご飯にしたのではないです。
ご飯に使ったのは、穂先の方、少し柔らかいあたりを使いました

筍、にんじん、油揚げは、細かく切っておきましょ

研いだお米にんじん入れて



油揚げに筍も入れて



お酒と麺つゆと、真鯛の出汁を混ぜたもので、ご飯を炊きます









あはは、満タンになってしまった…
ま、いっか

後は炊飯器が炊いてくれるので、その間に煮物を作っていました
さ~~~できたよ~~~



さて、今日のところはおしまいにします。

カトノリちゃん、本当にご馳走様でした!
美味しかったよおおおおおお



あれま、近づきすぎて曇ってしまった
もう一度!




 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

たけのこ煮えたよ~ 竹輪と煮たから 竹つながり!

2017-05-15 19:00:00 | まかない 社内 クッキング ☆
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

ご近所のカトノリちゃんから、たけのこをいただきました=
たけのこってタケノコって書いた方が良いのか、筍って書いた方が良いのか、竹の子がいいのか…
時々迷うのですが
漢字の「筍」が一番いいのかな?

で、たくさん頂きました!
筍が今年は不作だってニュースで聞いたばかりでしたので、すっごく貴重品な感じです
でも、カトノリちゃん曰く「うちの実家の方、豊作だったのよ」
ありがたやありがたや!

早速、筍ご飯に筍の煮ものを作りましょう。

まずは、筍の煮ます
シャチョーさんに聞いたら、

「竹輪と煮るのが良い」

ふむ、竹輪と筍。竹つながり… 

では
筍ご飯の分を避けて、





鶏肉もひき肉にしてみました
多分、竹輪と今回はさつま揚げというのでしょうか、魚肉の加工食品のさつま揚げ?も入れてみました
これなら、だしも出るし、甘みも出るはず!

材料は、ざっくり切っておきます

まず、鶏のひき肉をオリーブオイル(しかないんです…)で炒めて
さっと火が通ったら、ニンジン入れて
まんべんなくなじませます





そうしたら、竹輪とさつま揚げの切ったものざっと入れて
またまた、全体的にまんべんなく火を通して
筍も入れちゃって、軽く火を通します



後は、だしを入れて煮るのですが



これ、真鯛の出汁! っていうのも、カトノリちゃんから頂いたので、

これと、つゆの素とお酒を混ぜて入れたら





落し蓋をして、時々ひっくり返して、全部に火が通って
味もしみてきたらおしまい



もちろん!美味しかったですよ
さつま揚げと竹輪の甘さが、程よくて、もし足らなかったらお砂糖入れるのも良いですね

さて、今日のところはおしまいにします。





  青い野菜を飾ればもっとオサレになったかも!



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

不思議なゆで卵? に チョコレートのビール☆ どちらも美味しいよ♪

2017-05-14 19:00:00 | グルメ… かも …
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

ある朝

ゆで卵食べましょうって…



でも、なんか変





実は、卵のまるごとプリンでして、





カラメルソースかけて食べるんです。
この卵って、確か、生のまま、ぶんぶん回して拡販してから茹でるんじゃなかったかな…
なので、この卵の中身自体は甘くなくて、全く卵の味
それにカラメルソースをかけて食べる…

う~~ん、お醤油でも良いかも!?

もう一つこちら



チョコレート味のビール!
ロイスチョコレートとサッポロビールとのコラボレーションです
これは
香ばしくて、深みがあって
美味しかった~~~~~



ふふふ、それぞれ珍しくてたまにはいいかも

さて、今日のところはおしまいにします。

全部が黄身になるゆで卵、作ってみようかしら…



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

共通の知人に何かあったら?! そんな時こんなことがあるかもしれません☆

2017-05-13 19:00:00 | 不思議なお話
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!



   写真と内容は関係ありません

こんにちは。

SATOMIさんは、美容師さんです
自分のお店をもって、従業員も数名雇って、切り盛りしている
ちょっと、宝塚の男役のようにかっこよくてきれいな方です。

SATOMIさんとは、かれこれ、20年位のお付き合いがあります
そして、最大の特徴は
彼女には霊を感じる能力があるということ…

私のように、霊と対話したり、どうしたらいいかという明確な
お伝えをするタイプというよりも
窓口・受付になっていただける方
広い窓口で多くの霊を受け入れてくれる能力のある人なのです

時には、疲れちゃうことも当然あるのですが
美容師さんのように、他人の頭部を触る仕事の方って
このように霊を感じる方が多いのですよ

よく、SATOMIさんから、自分のお店に来たお客さんの相談を
私に引き継ぐこともあって
迷っている霊たち(?って言っていいのでしょうか)の
相談窓口から相談室へと
そんな感じで、お互いに少しずつでも道案内をしている
そんな、チームワークのお付き合いなのです

ある日、SATOMIさんのお店に行ったとき
いきなり

「ねえ、シャインさん、今朝、明け方なんだけど、金縛りになってしまって
  で、その時、何故か【シャインさん!シャインさん!】って
  シャインさんの事が頭に浮かんだんだけど…」

「え~なんでしょう?私も実は、金縛りじゃないんだけど
  明け方、急に胃がかき混ぜられるような、つかまれるような、そんな痛さと
  下痢のような腹痛に襲われたんです
  我慢していたら、治まって、普通に朝起きられて。変なの…」

「とにかく、シャインさんの事がだけ、思い出されて、金縛りどこかに行け!って念じたのよ
  そうしたら、すーって抜けた~
  もしかして、【あの人】に何かあったのかな?」

「え、【あの人】ですか? … 考えられるかも…」


【あの人】とは、かつて、私とお付き合いがあった人なのですが
ちょっと、普通ではない方で…というか、普通で無くなってしまった方で
多分、私が会った最後の方では、体を壊してしまって、治るかどうか…

そんな人がSATOMIさんと共通の知り合いなのです。

私のお腹をひっくり返すような痛みと、下痢のような腹痛は
もしかしたら、内臓も壊していた【あの人】が…

もしかしたら、SATOMIさんと私に
最期のお別れを言いに来たのかしら

このように、身内ではなく他人同士の間柄で、共通の知り合いに何かがあった時
私とSATOMIさんのように霊感が強いと
それぞれに知らせるために、思い出させるような事を霊もしくは
念がそれぞれに飛んでくる事って
やはりあるのだなと、実感しました

さて、今日のところはおしまいにします。

多分 【あの人】は…





 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

ただ今ハマっています☆ 定食におつまみセットいかがですか? 〆は てんこ盛りの!? 福々美味しい♪

2017-05-12 19:00:00 | グルメ… かも …
  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        どうなっているのか復興 ! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
     すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!


こんにちは。

このところ、毎週1回なんとなく行ってしまっているお店があります
定食屋さんというのかおにぎり屋さんというのか

横浜市中区不老町にある【福々むすび】
何やらお米や塩にこだわっていて
食材に横浜のブランド豚の「はまポーク」を使用していて…
なんてお店です

そもそもシャチョーさんが、この周辺でお仕事している時に、お昼に時々おにぎりを買いに行って
お米が美味しいよって
で、夜ご飯に行くことになったのが、かれこれ2カ月ほど前

定食屋さんだと、お腹がいっぱいになりすぎて、ビールもデザートもお腹に入る余地ないから
いやだなって思っていたら
そうじゃない!

なんと、お得なメニューが豊富なんですよ

私が気に入ってしまったのが
とりあえずセット

ビール(プレモルの生)かハイボール1杯と
300円のおつまみの中から3つ選んでセットで1000円+消費税

お得です~

定食も、ボリューム満点ですし、種類も豊富

中年のご夫妻(??だと思う)でお店をやっているのですが、
ホームページもしっかりしているし
ロゴマークがおしゃれ (ロゴマークのコンテストで賞貰ったみたい)

そして、すごくうれしいメニューがこれ
フレンチトーストにソフトクリームが付いてくるのですが
そのソフトクリームが『てんこ盛り』!!!





あら~うれしいわ
アイスクリームを好んで食べる私としては、
ビールとアイス。ああ、幸せ!

さて、今日のところはおしまいにします。

しばらくは、このお店にお世話になりそうです



食べ過ぎ注意!



 2017年も、ますます・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください blogram投票ボタン 人気ブログランキングへ いつも、本当にありがとうございます応援よろしくお願いします

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
  
        5月のお休みは 無い!  
                ゴールデンウイークだ! 新緑だ! 梅雨入り前に☆
                        2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー! 

     


    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ