山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

犬バカちゃんリン☆蕎麦屋の風鈴♪ 雨でも散歩 レインコート赤白2種 秋冬コレクション!?

2020-12-11 19:00:00 | シャインのわんこ日記
こんにちは。

犬バカなんで

柴犬・空海くんのレインコート

確か、5年くらい前に、横浜元町の裏通りのワンコショップで買った
レインコート
チャーミングセールだったので安いかなって思って買ったら
この1着で、ユニクロで上下買えるわ…

痛い出費でしたが、可愛いし、しかもですね

フランスの消防士さんの制服をまねしたデザインだって
ふふふ
結構お気に入りなんですわ
  ※注 空海が気に入ってるかどうかでなく、私がお気に入りなんです…







空海的にはどうでも良いって感じですね



もう一つ、

白いのがだんだんボロボロになってきたので
赤いの買いました~~

楽天市場です
柴犬さんの赤いレインコートよ~~~







案外 
空海って 赤、似合うジャン

さて、今日のところはおしまいにします。

すみません、犬バカなんです…



 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

ウルルン の空 飛行機雲の空 秋から冬へ

2020-12-10 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

秋、冬は空気が澄んでいて空が綺麗!

ウルウルしてる雲 ウルルンの空!



空なのに小さな波がたっている水面みたい
ウルルウルル~~

ひこうき雲も見た



いつ、通ったのかな・どこにいくのかな?

さて、今日のところはおしまいにします。

下ばかり見てるから、外に出た時位、上見ないとね



 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

近所の大判焼き… どこにあるの? 食いしん坊の鼻は良く効くのだ~

2020-12-09 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

私の姪は 食いしん坊です
多分、私の母に似たのです 
(姪からすれば おばあちゃん)

なぜか、美味しいものに鼻か効くというのか
良くスマホで調べていますが、なんだかどこで見つけてくるのか
美味しいお店の物を買ってくる

今度はこれ



大判焼き

近所でキッチンカーでその場で焼いてるってるって
しかも女性だそうで

良く見つけてくるねえ…

で、中身は何?

「あんことチーズだよ」

あんこはわかる。
チーズは? チーズだって言い張る

何だそれ

食べて見よっと



あ、ホントに、チーズだ…

あまり塩気の多くないチーズがそのまま入ってるみたい
チーズクリームじゃなくて
チーズ…だ ホントに

あら、美味しい!

さて、今日のところはおしまいにします。

一体どこにあるんだろう…
姪の鼻は、美味しいものをかぎ分ける~~


 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

中華街も横浜元町も クリスマス!

2020-12-08 19:00:00 | はまっこ
こんにちは。

早いなあ…12月ももう前半から中旬になってしまう…
やばいやばいやばいやばい

お仕事が進まない~~

と愚痴っていますが、夜ご飯に中華街に行ったんです
あ、特にごちそうではなくて、何時もの定食やってる中華のお店
青海星(ちんはいしん)です

車を降りたら…



あららら、キレイ!
元町の川ップチに駐車したら、橋も川沿いもイルミネーションで
デコレーションしている













中華街も



あああ、クリスマス



さて、今日のところはおしまいにします。

そして、お正月~~~



 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

残念!! えーゆーショップは ただの販売店に成り下がったのね…サポートセンターってすごいね♪

2020-12-07 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

4カ月ほど前、私のスマホに入っているメッセージ+(プラス)ってアプリケーションって言うのか
システムがあって、
それは、Cメール(ショートメールです)の機能にプラスアルファして
写真も送れるよってもの

メッセージ+でショートメールをやり取りしているのですが
ある日突然、着信音がならなくなってしまったんです

特に何もしていないのですが
心当たりと言えば

あまりにも頻繁にメールが来るもんで、そのたびに着信音(その時は拍手音でした)
がなるから

「ええええい、うるさい!」

って言ったんです。

そしたら…
音が出なくなった…

ホントなんですよ

で、それはそれでとても不便
他の着信音は問題なくなるのですが。メッセージ+だけならない

で、横浜駅の地下街にある えーゆーショップに予約して故障の原因と
治せるなら直してもらおうと思って行ったんです



結果、対応した男性職員は原因わからず、直らず
挙句の果てに、電気とガスの料金の支払いも えーゆー電気なるものにしませんか
と営業にハシリ、
確かに、安くなるみたいなので替えてしまった私(東京ガスで一括にしていたんですが…)
特に、面倒な手続きすることも無く… と思ったら
その男性が

私の名前を間違えて登録してしまって
変な名前になってしまったんですよ

あ~~面倒くさい!!

家に帰ってから気が付いて、訂正してもらおうと思ったら
本人確認のためにまた来てくださいって

ええええええ
そっちが間違えたんじゃん!!!
クソ!

さんざん文句言って、お客様サポートセンターにも電話して
ブーブー苦情言って
結局もう一度行ったのですよ。

名前は直してもらったのですが

そもそもの メッセージ+が治っていない。

で、再度、その時の窓口の女性に聞いたんです
そうしたら、

もしかしたら、アップデートしていないからかもしれない って

え~~そうなの?
アップデートの時期があるのでそれまでちょっと待って
アップデートしてみて下さいって

で、待ちましたけど、アップデートがメッセージ+だけできない!?
何で~~~

も~~めんどくさいので放置していたんです
が、
この際、新しいのに替えてしまおうか
と思って、またしても えーゆーショップに行って
再度、確認したんです

この前の、窓口の男性とはまた別の男性が対応してくれたのですが
やはり、原因がわからない
それなら、機種の基盤に問題があるカモしれないので
新しいものと交換できますよって

私が、入っている、スマホの保険のようなもので、1台故障や紛失などがあった場合
新しいものと交換してくれるサービスがあるそうで

で、それをするには??
って
これをくれた



ああ、なるへそ、
そこに電話して、交換してくれって頼んでくださいとのこと

へ~~じゃあ、最初からそう言えばいいのに
一体今までどれだけの時間をかけたか

かれこれ、半年…
参ったねえ

で、戻ってかけてみた



すると、出たくれたお姉さん

その前に、ちょっと見させてくださいって

リモートで 私のスマホをチェック。

あららら、オモシロイ!
すると、お姉さん、見つけました!
原因。

何のことはない、別の所から入って、メッセージ+の設定を確認してくれたら
そこで、着信音 が オフになっていたんです

え~~~自分でいじること無いし、
何でだろう?

何かのタイミングでそうなってしまったのかもしれないですね
って
チャンチャン

直りました!

最初から、ここにかけていれば半年も着信音無く不便な思いをすることも
「メールしたのに====!!!」って
責められることも無かったでしょうに…

かつて、
えーゆーショップは 故障でもトラブルでも何でも対応できる
使い方に精通した人が必ずいたのに

今のえーゆーショップは ただ単にモノを売る販売店に成り下がったってしまったんですね…
と、実感しました~

って事で、これからは、何かあったら、サポートセンターに電話しましょう!

さて、今日のところはおしまいにします。

やっぱり、「うるさい!」って言ったからかなあ…
済まないことをした…

ごめんね、私のスマホちゃん

ちなみに、今度の着信音は 12月中は 鈴の音 にしました~





 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

早起きは 三文の徳!? じゃなくて 早起きは 2匹のお楽しみ!

2020-12-06 19:00:00 | シャインのわんこ日記
こんにちは。

柴犬って、結構、その他の犬種から、嫌われる犬種なんです
なんでかっていうと、
唸る、ほえる、他のワンコと仲良くできない…などなど



以前、柴犬・空海くんの散歩に公園に行ったら、公園にトイプードルやテリアなど
小型犬の集団がいたんです
で、柴犬・空海くんが近寄っていったら
その中の一人のお局のような人が、空海を一瞥して
他の人達に 目で合図して

「行きしょ、行きましょ」って指図して

蜘蛛の子を散らすように去っていったのです

柴犬・空海くん ぽつん… 
なんかひどいでしょ

それ以来、っていうか、そもそも、公園でよく犬連れてたむろして
おやつあげながらしゃっべってる軍団がいるのですが
私自身がそういうの苦手なもんで
近寄らなかったのですが

その、一瞥 目くばせ 指図 去っていった 事件以来
ますます、公園の軍団には近寄らないようになったんです

でもね、
最近は、なんだか柴犬ば流行なようで
柴犬率が上がっているんですよ

で、柴犬って、そもそも、飼い主にしか忠誠誓わないし
自分のペースがあるので、そういう時には飼い主にも従わない 
「唯我独尊」の性格があります

今風に言えば、ツンデレ

ただ、飼い主によって、柴犬の性格ってすごく変わるみたいで
私のように、そこそこ誰とでもお話してしまう性格だと
空海も同じように、まずは仲良くしようぜ! ってなります

そんな正確なもんで
先日も書きましたが 朝の散歩で出会う「ボーダーコリーのルナイ君」

ルナイ君の飼い主さんは結構早起きなもんで、
早朝から、お散歩して、そのあと、掃除しているみたいなんです

そのタイミングがなんとなく分かったので
このところ、柴犬・空海くんは大好きなルナイ君に出会う確率が高くなりました~

写真撮ってあげたいのですが、
二人ともスッゴイ動きが早くて…







気合入れて、写真撮らないとな…

さて、今日のところはおしまいにします。

明日も早起きして二匹のために お楽しみ作りましょう










 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

アロマとヨガは相思相愛☆ プライベートレッスンって何するの? 今だからこそ!

2020-12-05 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
こんにちは。

また、このところ、新型コロナウイルスの感染者が増えてきているとのこと
というか、冬場になればこうなるというのは
想定の範囲内だったと聞きますが
いつ、自分に来るのか、どうなのかと 少し怖い気がします

が、

そんな恐怖を待っていてはダメ!
まず、ワクチンが普及するまではとにかく感染しないよう
また、万が一感染しても重症化しないよう
日ごろから免疫力を付けて、体力つけておきましょう

そこで、ささやかなご提案

日ごろ、特に運動もせず、食事も気を遣わず、不規則な生活だという方
運動したいけど、定期的な時間で動けない
あまりにも運動音痴なもんで、他の人に見られたら恥ずかしい…

などなど 色々な理由をくっつけて体力・免疫力アップから遠ざかっている方は特に

プライベートレッスンで、
体をほぐし、どんなことが自分が苦手なのか、
自分の体型や体のくせ、苦手や得意を理解して
体を動かすことが好きになる 

というのはいかがでしょうか?

私が行っているのは
主にヨガのポーズを基本にして体を少しずつほぐして
左右のバランスを個人個人で意識しながら
概ね同じようなバランスに整えていく
また、スポーツマッサージと簡単な調整運動で
左右のバランスや姿勢が綺麗に整ってくる

もちろん、1回のレッスンで、見た目から体形が変わりますが
(特に姿勢と、ヒップアップが顕著です)
ご自身の生活に戻ると、体形も元に戻ります

が、

戻ったとしても、定期的に行っていくことで
体が「こうなっているほうが良いのだ」と反応し始めますので
そこから、体形維持や減量、脂肪燃焼等が始まってきます

ちょっと時間がかかりますが
大勢の中で、運動するのが苦手という方には
特におすすめ
そうでない方も、ご自身の体を個人のレベルに合わせて
自分を知る事ができるエクササイズができるのは
とってもお得かな?と思いますので
是非
御体験くださいね~

さて、今日のところはおしまいにします。

体硬い===って言っていた方のラクダのポーズ

3回目のレッスンで、かなりきれいな形ができるようになりました!



なかなか、あごを上に向けて、膝から腿、胸、喉、顔のラインが綺麗な曲線にならないのですが
意識する部分と、力を抜く部分がうまく調和してとても綺麗なポーズになっています



 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

瞬間湯沸かし器が 壊れた… 交換工事って 色々ね☆

2020-12-04 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。



私が使ってる瞬間湯沸かし器が突然
お湯でなくなって、しかも水もちょろちょろになってしまったので
書いてあったお客様サポートセンターに電話しました

すると出てきたオペレーターの女性曰く

「修理もできますが1万円以上かかってしまうし、
   9年、10年近く使っていらっしゃるようですので
            交換のほうがよろしいかと思います」

「じゃあ。交換しようかなあ…どうすればいいのですか?」

「ご近所のガス会社で扱ってると思いますので、そちらをお尋ねください」



なるへそ

修理ってたいしてお金にならないし、その割に面倒だし(完全に直るかどうかわからないもんね)
10年近く使ってるみたいだし
妥当な回答なのかなって

じゃあ、次、
どこで扱ってるか調べてみましょう

え~~っと
瞬間湯沸かし器 … 横浜市○○区 …
検索!

あ、あったあった

2か所に電話しました。
両方とも、写真を送ってくださいって

その間に、近所の東京ガスのお店にも電話して聞いて見た



『瞬間湯沸かし器の交換って この製品と同等だと、いくらくらいですか?」

「工事費含めて 5から6万円位かかります」

なるへそ

そんな会話をしていたら、2つの会社からそれぞれ連絡があって

1つは同じメーカーではなく、それよりもランク下のメーカーの物で
工賃込みで44,000円

もう一つは、同じメーカーも含め、ランク下、ランク上のメーカーそれぞれの見積もりを出してくれて
同じメーカーの物が 工賃含めて32,800円

じゃ、もう決まりですね

確かに、同じメーカーの物が工賃込み、税込みで32,800円は安いです!

相見積もりって大切ですね

さて、今日のところはおしまいにします。

周りを片付けておかないと!


 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

今度はデニーズとゴディバだ! とにかく、冬でもアイスクリームなのだ☆

2020-12-03 19:00:00 | グルメ… かも …
こんにちは。

このブログは、アイスクリームブログではないのですが
このところ、アイクリームが頻繁に登場しています。すみません!

デニーズでゴディバとコラボレーションしているチョコレートパフェ!

いや~~~魅力的なメニューです



が、私の場合、別腹がないので、
この写真のような(多分)大きいであろうパフェを食べるには
ご飯を少し減らさないと入らない…

という事で、ご飯をかなり減らし、いざ、注文!!

わ~~~~~~い


チョコレート好きにはたまらんですね
あ、でも、やっぱりゴディバのチョコレートは少々甘い
ので

最後の方は必死でございましたとさ

ごちそうさまでした!!
結構、濃い…ううう

さて、今日のところはおしまいにします。

また、ほとぼり冷めたら、食べたいな(って、その時までやってるのかな?)



あ、この、一番上に刺さってる波型のチョコレートは
もしかして、写真と逆に刺さってました… チャンチャン



 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
 

朝の月 って 満月の御退場ですね☆

2020-12-02 19:00:00 | シャイン日記
こんにちは。

このところ、冬なもんで、朝の日が昇る前に柴犬・空海くんとお散歩という場面も
多くなってきました

富士山が見えないのが残念なのですが…

おやおや!



11月30日は満月でして、この写真12月1日の早朝の写真です





朝の月!
昨日の満月の名残というのか
朝になったので、満月が日本の空から退場~~ 
そんな感じがしました

そういえば
「朝」の漢字を見れば、『月』が入ってるじゃん!
で、調べてみた。

『朝」の部首は 月偏(つきへん)なんだそうですよ

偏って普通左だよね…なのですが
右側の月が月偏としての部首
左側の文字は情景を表しているそうで
「草原」なのだそうですよ

ちなみに、月偏の「月」はmoon ではなく「川」を表してるって

調べてみたら、漢字って奥深いのね

でもね

私は 朝の月は お仕事終わって 退場していく
カーテンコールが鳴り響いているような そんな女優さんってイメージです

そんな気持ちでお月様を見送りました~

さて、今日のところはおしまいにします。

なんか、きれい!




 2020年は 働く年!? でも健康第一で ♬  
ボタンをポチッと 押してください 人気ブログランキング いつもありがとうございます応援よろしくお願いします にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村こちらもポチっとWeb拍手ボタン

    横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!

  東日本大震災2011年3月11日は決して忘れない。
        あの時頑張った事を教訓に! 
  
        NIPPON ! がんばれ!  大和魂全開だ☆ 
   東日本大地震の爪痕はまだまだ残ってる…これが現実なのです
     だから 自分ができることを探し、自分ができる事を続けます 
       心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

がんばれ!日本列島!!頑張れ!!! 私も頑張る!
       

    愛媛は一年中みかんの季節だよ!
    愛媛県は宇和島から産直してます!
    詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ