また砂浜から、新たな1週間のスタート!
先週末のオフロードレースの後は凸凹がすごい(+_+)
年中さん年長さんのキンダーコース。
前半は、私ササが出張のために不在でしたが、インターンシップ生が中心となってがんばってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/cbf5ec8556fb1a9cf9d0b91a608480d1.jpg)
うまくいかなくてショックを受けていたようですが、子どもたちはたっぷりと楽しんで帰っていきました。
こういうところからですよね、成長は。
小学校1~3年生のジュニアコース。
1年生は、まだボールが怖かったり、砂いじりなど自分が気になることに注意が向きがちだったりしますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/f8ee1be20619efb6325fa7a05759304d.jpg)
それでも、動きの素早さは、2,3年生の中でも通用するくらいになってきました。
小学校4~6年生のレベルアップコース。
久しぶりに全員が揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/f3f1fae9a3c19ca6d2048422f33df300.jpg)
しかもスタッフが5人もいて、スポーツ鬼ごっこもどろけいも、動きのある面白い展開となりました。
仲間を助けるか、逃がさないかの攻防も見応えがあります。
先週末のオフロードレースの後は凸凹がすごい(+_+)
年中さん年長さんのキンダーコース。
前半は、私ササが出張のために不在でしたが、インターンシップ生が中心となってがんばってくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e4/cbf5ec8556fb1a9cf9d0b91a608480d1.jpg)
うまくいかなくてショックを受けていたようですが、子どもたちはたっぷりと楽しんで帰っていきました。
こういうところからですよね、成長は。
小学校1~3年生のジュニアコース。
1年生は、まだボールが怖かったり、砂いじりなど自分が気になることに注意が向きがちだったりしますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/f8ee1be20619efb6325fa7a05759304d.jpg)
それでも、動きの素早さは、2,3年生の中でも通用するくらいになってきました。
小学校4~6年生のレベルアップコース。
久しぶりに全員が揃いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/26/f3f1fae9a3c19ca6d2048422f33df300.jpg)
しかもスタッフが5人もいて、スポーツ鬼ごっこもどろけいも、動きのある面白い展開となりました。
仲間を助けるか、逃がさないかの攻防も見応えがあります。