先日の坐禅で改めて感じたことがあります。
骨盤が立たない子が多い!
左が骨盤が立っている状態です。右はまだ坐禅前ですが骨盤が寝ている状態です。
骨盤を立てられるかどうかは将来的に好きなスポーツと出会ったときに、発揮できるパフォーマンスに大きく影響してくる因子の一つだと考えています。
スポーツ以外の場面でも、凛とした姿勢をとれる大人になれるかどうかにまで影響してくることだと考えています。
しらさん家では骨盤を立てるようなストレッチを取り入れてはいますが、やはり日常での姿勢が大きく影響します。
食事の際に正座をしていられない子も何人もいました。
椅子やソファーでだらっとした姿勢をとりやすい現代では難しいのかもしれませんが、意識的に正座をする機会を設けたいものです。
私も子どもの頃に骨盤を立てる重要性に気付いていたら、もっと違っていたかも・・・なんてよく思います。
やはり、坐禅や正座といったお寺での生活には、スポーツにも通ずる動きがたくさんあるようです。
骨盤が立たない子が多い!
左が骨盤が立っている状態です。右はまだ坐禅前ですが骨盤が寝ている状態です。
骨盤を立てられるかどうかは将来的に好きなスポーツと出会ったときに、発揮できるパフォーマンスに大きく影響してくる因子の一つだと考えています。
スポーツ以外の場面でも、凛とした姿勢をとれる大人になれるかどうかにまで影響してくることだと考えています。
しらさん家では骨盤を立てるようなストレッチを取り入れてはいますが、やはり日常での姿勢が大きく影響します。
食事の際に正座をしていられない子も何人もいました。
椅子やソファーでだらっとした姿勢をとりやすい現代では難しいのかもしれませんが、意識的に正座をする機会を設けたいものです。
私も子どもの頃に骨盤を立てる重要性に気付いていたら、もっと違っていたかも・・・なんてよく思います。
やはり、坐禅や正座といったお寺での生活には、スポーツにも通ずる動きがたくさんあるようです。