goo blog サービス終了のお知らせ 

Diary

渡辺家のファミリー日記です。

自分プレ

2012年04月02日 18時22分02秒 | Weblog
きのう4/1(日)はバンド練習。
Banjoの眞一くんも出席で全員集合です。
インストはスクラッグスのBanjo tune をやりました。

今月はいろいろ活動予定があります。

来週4/8(日)は、久しぶりに 『おーるどタイム』 でイベントです♪

“お花見音楽会”
12:00~ 参加費 2000円(バイキング付・飲み物別)

ハーツ&フラワーはメンバーが揃わないかもしれませんが、しばらく北越谷に出かけていなかったので
皆さんにお会いできるのがとても楽しみです!
たくさん集まるといいなぁ

そして今日4/2は 50と●回目の誕生日

「人生50年」----- なんて言葉から考えたら、50を過ぎたら毎年毎年がスペシャルなおまけのようなもの。
健康で誕生日を迎えられたことを感謝して、自分へプレゼントを用意してお祝いです

昨年は福山雅治の“さいたまアリーナ”のライブチケット、
今年は木で出来た“入れ子式”のマトリョーシカを自分プレに用意しました。

*頭に被るショール(ロシア語ではプラトークというそうです。)は明るい赤
*あまりまつ毛がバリバリでない目
*一番小さな子のペイントもちゃんとしてる(小さなサイズになるのでしかたないのでしょうが、ムンクの叫びのようなお顔があったりします。)
で探して、セルギエフパサードのマトさんを購入しました。
セルギエフパサードはモスクワから70kmほどのところで、観光用にたくさんのマトさんが作られているようです。



一番大きな赤いプラトークの子の中に、他4体が入っています。



木製です。胴体から2つに割れて出てくるのがすごく楽しい~



一番小さな子。サイズは4.7cm。かわいいです。

マトリョーシカのグッズはいろいろ持っていたのですが、ちゃんとしたというか、本来のマトリョーシカは初めてです。

マトリョミンもすごく興味があります。60歳の還暦を迎えられたら手を出しちゃおうかな~

http://www.ryabina.jp/SHOP/MTR0000.html
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする