Diary

渡辺家のファミリー日記です。

首都高・大橋ジャンクション のループ

2015年06月08日 09時22分19秒 | Weblog

6/6(土)~7(日) 朝霧高原で開催の「朝霧 Bluegrass Pickin' Party」に参加してきました。
初めての参加で写真もいろいろ撮ったので後からゆっくり書きますが、とり急ぎ記憶が新しいうちに怖かったことを書いておきます。

会場の富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジへ行くのも初めてだったので往復ともナビまかせ。
ナビの案内通りに走っていたら帰り道、東名を出た後 “用賀”から首都高で “鹿浜”へ向かうルートだったのですが、
途中で通った「大橋ジャンクション」が恐怖でした。

なんのアトラクション??? と思うループの連続。
制限速度40kmとなってましたが、それ以下に落としても全く先の見えない下り急カーブの連続で道幅も狭くてドキドキ。
もともと身体に遠心力がかかるのが苦手で、遊園地とかに行っても回る系のアトラクションはパスする私。
助手席に座っているだけで、怖くて怖くて心臓に悪かったです。
皆さん、あんな道を普通に走ってるんでしょうか・・・?

壁一面に大きく「横転事故多発ポイント」と書いてありました。その通りでしょう。
事故が起きるように作ってあるとしか思えなくて、帰宅してからネット検索したら、開通初日から横転死亡事故が発生

https://twitter.com/Moo1030/status/574095933257859072


http://waytrip.web.fc2.com/chukan_soto1.html

にはこの構造で事故が起こらないわけないとの記載。

http://www.shutoko.jp/use/safety/driver/04/~/media/pdf/customer/use/safety/driver/safety_map_index_dgm05.pdf

は首都高からのPDFです。事故が多発するようなポイントなんて作らないで~!!

とにかく怖かった~ せっかく朝霧で楽しい時間を過ごしてきたのに、深夜に怖い夢を見て
夢の中で叫んでいたら実際うなされてたようでダンナに起こされました。
よくぞ無事に帰還できたと思ってたからあんな夢を見たのかなぁ。。。
大橋ジャンクション、2度と通りたくありません~

気持ちを切り替えて、あらためて楽しかった朝霧の報告をしますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする