Diary

渡辺家のファミリー日記です。

宝塚フェスへ ③

2024年01月03日 00時38分20秒 | ブルーグラス

8/6(日)  最終日です。
朝食前にキャンプサイトの撤収をする事になり、午前6時半に皆で会場に行ってお片付けをしました。
トモさんは日曜午前中に出番があるデリシャスシスターズのアミさんを待ってからの帰路になるので、トモさんのキャンプ道具だけは会場に残しておきました。・・・が、なんとなんと残しておいたお道具が私たちの忘れ物だと思って、車で30分かかる宿まで届けてくださった方がいたんです Ⅰ上さん、なんといい方~優しいお人柄に私たちのハートは射抜かれました。ありがとうございました

お世話になった安田ふぁーむのオーナー家族さんと記念撮影をして、トモさんとお別れをして能勢を出発しました。

お土産購入のため大津SAで休憩。
「551蓬莱」さんがあるんです。まだ開店前でそれほどの行列ではなく、皆さん並んでお目当ての品をゲット出来ました。😊

サービスエリアから眺めた琵琶湖。

昼食は浜松SAで。

まぐろ丼ミニと黒はんぺん&厚焼き玉子の静岡おでん。

浜松SAのフードコートの床は鍵盤模様でした。


神奈川県に入って大井松田の辺りから渋滞になりました。夏休みの日曜夕方ですから仕方ないところです。
K賀号は海老名SA手前で厚木市街へ進路をとってお別れ。M野号は東名から首都高へ進み、鹿浜インターで降りて私の自宅まで送り届けてくださいました。19時過ぎに無事帰宅となりました
M野号はその後越谷がゴール、安田ふぁーむを出たのが8時過ぎでしたから復路は12時間でしたね。
往復ともに長時間の運転、ドライバーの皆さま、大変お疲れ様でした。宿の手配からバーベキューやキャンプサイトの段取り等々、幹事さんには大変お世話になりました。お泊まりしておしゃべりして、そしてフェスを楽しんで、もう思い残すことが無いくらい楽しい夢のような3日間でした。
御一緒してくださった皆さん、ありがとうございました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする