「笛の会」でテキストに使っていた The Fist Tune Book。
吹ける・吹けないは別として、とりあえずひと通り最後の曲まで終わったので、タッキー師匠が卒業されることになりました。
振り返ってみたら(この振り返りのために、更新遅れながらもブログ続けています)、タッキーさん御指導の「笛の会」がスタートしたのは2016年11月3日でした。月に1度の練習会で、3回目の2017年1月からはFacebookでグループページが立ち上がって、投稿が残っています。
なのでコロナ禍をはさんで丸7年と1か月
ゼロから始めた私たちを優しく丁寧に根気よく御指導くださって、本当に本当にありがとうございました
12/9(土)、最後の笛の会の終了後、午後からタッキーさんに感謝の会を開きました。
食べて飲んで、タッキーさんのソロ弾き語りもあって、とても楽しい時間
重ねてありがとうざいました♬
最新コメント
- junko/母の誕生会
- 関根和弘/母の誕生会
- junko@お針部屋/ふなばし三番瀬海浜公園
- 鈴木/ふなばし三番瀬海浜公園
- junko@お針部屋/2014年 リリーピッキングパーティー
- 塩谷 馨/2014年 リリーピッキングパーティー
- ATSUSHI SUGISAKI/マック杉崎氏の蓄音機コンサート
- junko@お針部屋/明治大学リバティアカデミー 2018年12月
- 石川修次/明治大学リバティアカデミー 2018年12月
- junko@お針部屋/近況報告 2018年10月初旬
ブックマーク
- 北越谷ライブハウス cafe おーるどタイム
- ブルーグラスライブや手作り教室とレンタルギャラリーのカフェ
- ベース弾きのひとりごと
- Hearts & Flower のリーダー&ベース弾きのブログです。
- Rocky Top
- 銀座7丁目のブルーグラス・カントリーを楽しめるLive Spot。
- 千葉グループフロンティア
- 千葉ブルーグラスフェスティバルの主催者サイト
- FAIRY DOCTOR
- ハンマーダルシマーワークショップでお世話になっている FAIRY DOCTOR さんの公式HP
- yucoco cafe
- ハリネズミなどフワフワほっこりした動物さんたちがいっぱい♪
- あすなろ舎 ご当地キティ
- キティのご当地グッズを作っている(株)あすなろ舎のページ
- アランジネット
- アランジ・アロンゾの Official Home Page
- ちくちく日記
- junkoのお針部屋blog