
5月3日、天候、曇り

当地の神明神社の祭典は無事に終了して、餅投げも出来ました
我が家は3人参加してクジの景品は一等のトイレットペィパー2個と肉など沢山当たる

「ジシバリ」、キク科、ニガナ属、全国の何処でも見られる多年草、(福崎公園で)

「ハルジオン」、キク科、ムカシヨモギ属、※ 蕾は頭を垂れるのが特徴

北アメリカ原産の帰化植物、日本全国のどんな所にも生育する
雨に打たれたハルジオンの花

「ミズキ」、ミズキ科、枝が輪生状に出て独特の樹形を作る

平地から山地まで幅広い環境で育ち、花は初夏の雑木林で一段と目を引く

「スイバ」、タデ科、今の時期此の花に触れると白い花粉を煙のように飛ばす