![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/fc/fb4784054306b3aa9a8ff1636c0a52c3.jpg)
5月10日、天候、晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
4日目の青空が出るが冷たい強風が吹き荒れる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/9d/96741bff48cafcae66c62d20753081cd.jpg)
「カタバミ」、カタバミ科、全国のどこにでも生えている
西洋では特別な植物で魔女でさえカタバミのお守りには
手が出せないと信じられていた植物
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/84/67974b799ebf911130e928f88cb81543.jpg)
蚊に刺された時にカタバミの生葉を揉んで
患部に付けると痒みが一瞬に消える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/80/e3fb352c8549dad33c678f719e5b6d12.jpg)
「ヒメジョオン」、キク科、ムカシヨモギ属、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/bf94a0d9b24b77afbb6a11df7ae27f7a.jpg)
北アメリカ原産の帰化植物、日本各地に野生化している
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/28/131510fe3eb90a3800248c2a9090c533.jpg)
「スズメノヤリ」、イグサ科、
子供の時に花の部分を飛ばして遊んだ思い出が有る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bd/f0b08ae8c88edfd883ea1c2ea7de722d.jpg)
今日は風が強いので福崎公園の草地を歩く
草地で見かけた植物、自然の植物の写真を撮るように心がけています