goo blog サービス終了のお知らせ 

木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

福崎公園で見かけた植物

2018年05月27日 14時01分01秒 | ウォーキング


5月27日、天候、晴れ、夏になりました



「ノイバラ」、バラ科、福崎公園を散歩中に見かけました



薬用: (偽果)が熟する前に採取して乾燥する
利尿・下痢・おでき・ニキビに煎じて服用する



「アオカモジグサ」、イネ科、草地や道端で普通に見かける



我々には邪魔になる雑草である



「キツネアザミ」、キク科、名前の由来:キクなのにアザミに
似ていて、キツネに騙されたようだから




古い時代に、中国大陸から渡来したと言われている
帰化植物、アザミの仲間ではなくキクの仲間です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする