木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

今日は待望の雨が降りそうです

2019年05月28日 06時39分39秒 | ウォーキング
5月28日
今朝は予報通り
今にも雨が降りそうです

付知川湖畔の
スポーツ公園を歩く
元気な子供達から
パワーを貰いました

「マンネンソウ」、ベンケイソウ科
河川敷の
石垣に群生して咲いている


日本では
石垣などの被覆に使われていたようです
乾燥、高低温、塩害に強く
多肉植物として
栽培されていた
今は
野生化している様です

「フタリシズカ」、センリョウ科
4枚の葉と
2~4本の
花径が立っているのが特徴

「コンフリー」、ムラサキ科
現在は
毒草になっている様です


「キショウブ」、アヤメ科

園芸や観賞用として
日本に入って来たのが
逃げ出して
野生化している様です

「ソメイヨシノ」、バラ科
小さな果実(サクランボ)が付いている
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする