【個人的な評価】
2021年日本公開映画で面白かった順位:1/41👑
ストーリー:★★★★★
キャラクター:★★★★★
映像:★★★★★
音楽:★★★★★
映画館で観るべき:★★★★★
【以下の要素が好きなら楽しめるかも】
アクション
ヒューマンドラマ
アニメ
エヴァ
【あらすじ】
舞台は前作『エヴァンゲリヲン新劇場版:Q』の直後。
"第三村"というヴィレの支援によって成り立つ集落で生活することになった
シンジ、アスカ、レイ。
戦いから離れ、平和な生活を送り、
渚カヲルの死によって自暴自棄になっていたシンジも、
村での生活に慣れ始めた。
しかし、NERVとの最終決戦に挑むヴィレに戻り、
すべてに決着をつけるため、再び彼は立ち上がる。
【感想】
終わった。・゜・(ノД`)・゜・。
旧作のテレビアニメから数えると、
実に25年の歴史に幕が下りたね。。。
終わった後、拍手が湧き起こるぐらい、
他のお客さんにとっても感慨深い内容だった。
久しぶりだよ、拍手が出たの。
とにかく、映画館の熱気がすごい!
グランドシネマサンシャインで観たのだけど、
初日でここまで混雑したの、
『鬼滅の刃』以上かもしれない。
パンフレット買うのに30分以上かかったよ。
なんだかんだで歴史長いからね、
積もる想いを持ったファンは多いよね。・゜・(ノД`)・゜・。
さて、中身についてはあんまり書くとネタバレになってしまうので、
ここでは一言だけ、「よかった」と。
正直、ここまで歴史が長いと、この作品単品というよりも、
この25年分の積もる想いが大きくて、
それらひっくるめた印象にはなっちゃうけど
(これは『アベンジャーズ/エンドゲーム』と同じかもしれない)w
過去作においては、各種解説などを読んで、
「あー、そういうことか!」と納得したことも多々あるけど、
本作は映画だけで理解できることも多い。
同じ納得感でも、
やっぱり劇中だけで解決できた方が後味がいいよね。
それが、レビューサイトにて「今までで一番わかりやすいエヴァ」
みたいに評されていた理由なんじゃないかな。
前作の『Q』が謎すぎたっていう声が多かった反省も、
作品に生かされてるのかもしれないけど(笑)
それを人によっては「丁寧すぎ」と捉えるかもしれないけど、
個人的にはもともとわかりづらい作品なので、
これぐらいの方がいいと思った。
とはいえ、小難しい用語があったり、
「あの設定ってどういうこと?」のような、
お話以外の部分で気になるところはあったけれど、
この25年の歴史にピリオドを打つにふさわしい作品だと僕は思ったよ。
ここまで歴史が長く、話が深く、
カルト級の人気を誇る作品だと、
他の映画以上に、"その人が思うエヴァ"ってのが確立されているから、
感じ方も千差万別だろう。
こういうのは『スター・ウォーズ』や昔の特撮映画など、
壮大なSF映画に多い気がする。
それを踏まえても、
各レビューサイトの評価はすこぶる高い。
まあ、初日はファンが多いだろうから肯定的な意見が多く、
総じて評価も高くなりがちではあるだろう。
さらに、この作品に関しては前作から8年以上経過している上に、
『Q』の評価があまりにも低いから、
「ちゃんと公開されてよかった」、
「きちんとまとめてくれて感謝」
といったコメントも目立つ。
でも、それだけファンは期待していたし、
待ち望んでいたってことだよね。
僕もそうだ。
この難解な作品をきちんと終わらせることができる
庵野監督の手腕はとてつもない。
自分じゃ絶対風呂敷畳めない。
尺の長さを感じさせないほどスクリーンに釘付けになるし、
過去作を観た人ならなおさら観るべき作品。
社会現象まで巻き起こした『エヴァンゲリオン』の結末は、
日本人としてしっかりその目に焼き付けよう。
さようなら、すべてのエヴァンゲリオン。
ありがとう、すべてのエヴァンゲリオン。