goo blog サービス終了のお知らせ 

旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

ナゴヤサナエの羽化-その1

2021年07月23日 | サナエトンボ科
午前8時前、現地に着くと分厚い雲に覆われ、時折霧雨がパラつく状況でした。本種の羽化は午前8時~10時頃が狙い目とのことでしたが、上陸幼虫すら見当たりません。
今年も駄目かと半ば諦めかけていたのですが、10時過ぎ辺りから太陽が出始めると次々に羽化個体を発見。
どうやら太陽の出現が羽化に大きく関わっているようでした。(曇っていても羽化はしますが、少ない)


ナゴヤサナエ♂羽化


ナゴヤサナエ♂羽化


ナゴヤサナエ♂羽化


ナゴヤサナエ♂羽化


ナゴヤサナエ♂羽化(上と同一個体)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ

2021年06月20日 | サナエトンボ科

成熟♂


成熟♂ 縄張り


成熟♀ 産卵
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モイワサナエ

2021年06月11日 | サナエトンボ科

モイワサナエ未熟♂

モイワサナエも今が羽化のピークのようで、未熟個体や羽化個体を見ることが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モイワサナエ交尾

2019年06月23日 | サナエトンボ科
北海道では極普通に見られるモイワサナエ。しかし、実は本種の交尾写真を今まで一度も撮影したことがなく、いずれはと思っていましたが今日やっと撮影することができました。背景がもっとすっきりしていれば尚良しということになりますが、またいずれということに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ交尾

2019年06月08日 | サナエトンボ科
なかなか画になる場所に静止してくれたのでパチリ。コサナエは来週あたりには最盛期を迎えることでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ産卵

2019年06月08日 | サナエトンボ科






本日は成熟したコサナエも沢山見ることができました。♀も多数産卵に訪れていましたが、すぐに♂に見つかってしまい連れ去られてしまうので、撮影には苦労しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当麻町のサラサヤンマ調査~コオニヤンマ未熟♀

2018年07月15日 | サナエトンボ科
コオニヤンマはこの林道では初観察です。きっと何処かに発生場所があるのだと思われます。本種は未熟期のほとんどを樹上で過ごすようで、未熟個体はあまり見かけることがありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ異常連結♂-♂

2018年06月14日 | サナエトンボ科


コサナエ属に多く見られる異常連結。♀を伴う3連結はよく見かけますが、♂同士による異常連結は今回初めて観察しました。連結された方はかなり迷惑そうでしたね。笑
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ交尾・産卵

2018年06月13日 | サナエトンボ科

交尾


産卵-1


産卵-2

交尾・産卵もあちこちで見られました。今年はカラカネトンボ、カオジロトンボよりも個体数が多いと感じましたが、時期的なものでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ成熟♂

2018年06月12日 | サナエトンボ科

コサナエは成熟成虫が沢山水辺に戻ってきました。岸際に沿ってあちこちで♂同士の小競り合いが見られました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モイワサナエ羽化

2018年05月31日 | サナエトンボ科

羽化する♀個体


♂テネラル

モイワサナエは今が羽化のピークとなっています。短時間の間に多くの個体が一斉に羽化していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ

2018年05月29日 | サナエトンボ科
♂テネラル個体
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ羽化

2018年05月21日 | サナエトンボ科

先ずはコサナエ。沢山羽化していました。これはぱっと見、分かりずらい写真ですね。中央からやや右側、正面向いてます。


羽化した♂個体


テネラル。♀個体
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ羽化

2017年05月24日 | サナエトンボ科
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コサナエ交尾

2016年05月31日 | サナエトンボ科
コサナエの交尾を撮影するのは本当に久しぶりですね。いつもスルーしてしまうので・・・・・・(汗)。ごく身近なトンボと触れ合うのも結構楽しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする