旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

2024最後のトンボ観察-オツネントンボ

2024年11月11日 | アオイトトンボ科
旭川市でのトンボ観察は、オツネントンボに始まりオツネントンボで終わる。
今年もシーズン終わりにオツネントンボの越冬場所を探してみました。オツネントンボの入り込む場所は大体見当がついています。

で、今回見つけたのはこんな場所。
集団となっていたのは枕木の隙間で、地表から30センチほどの位置でした。ここなら冬期間中は完全に雪の中となるので
オツネントンボ達も安心して冬を越せますね。


オツネントンボの越冬場所(枕木の隙間に入りこんでいます)


オツネントンボ集団越冬(整然と並んでいますね)


真っ赤に色付いたナナカマドの実 青空とのコントラストが美しい。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024最後のトンボ観察-その2

2024年11月10日 | 観察記録・日記
アキアカネの産卵は12:00~13:30の間で観察されました。
晴れてさえいれば5℃前後から活動可能なようですが、今時期の生殖行動は一番気温の上がる時間帯に見られます。


連結産卵


連結産卵(真正面から)


タンデム飛翔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024最後のトンボ観察-その1

2024年11月09日 | 観察記録・日記
今日の旭川市内は最低気温0℃、最高気温は7℃までしか上がりませんでした。
そんな中、太陽の元ではアキアカネがまだ元気に活動していました。先週と比べ個体数はかなり減りましたが、さすがはアキアカネです。
オツネントンボを除き、他のトンボは見られませんでした。


アキアカネ♂


アキアカネ交尾


アキアカネ♀(褐色型)


オツネントンボ未熟♂



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川市のトンボ-その10

2024年11月04日 | 観察記録・日記
昨日の続き。
例年、旭川市内ではノシメトンボとマユタテアカネは10月下旬には姿を消してしまうのですが(マユタテはほぼ10月中旬に没)、
今回初めて11月にマユタテアカネの姿を見ました。他にキトンボもいたのですが、こちらは撮影できず。


オツネントンボ未熟♀


ナツアカネ♂


ノシメトンボ♂


マユタテアカネ♀(赤化型)


アキアカネ♂休止
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アキアカネの産卵-その2

2024年11月03日 | トンボ科
ここ2週間、週末の天気が悪く撮影に出ていませんでした。
今日も太陽の覗く時間は2時間ほどと、ごく限られた時間でしたが、タイミング良く正午前後で晴れてくれたので、アキアカネ達の
元気な姿を見ることができました。それにしても本種は本当に寒さに強いトンボですね。
本日の旭川市内は最低気温が3℃、最高気温も10℃までしか上がりませんでしたが、多くのカップルが産卵していました。


産卵時、♀の方は朝露に接触するためか、びしょびしょの状態となる個体がほとんどでした。


連結産卵


連結飛翔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする