7月中旬、「北海道でハグロトンボが採集された」という驚きの情報が入ってきました。採集したのは北斗市在住の会社員の方。
先行して道トンボ研のY氏とH氏が周辺の用水路を調査して回ったところ、複数カ所で本種の発生が確認されました。
しかも個体数はかなり多いとのこと。
早速H氏にお願いして、沼田町のYさんとその場所へ案内してもらうことにしました。現地に着くと「いるいる」沢山の個体が
用水路上を飛んでいました。個体数の多さから、ここ1,2年での発生ではなさそうです。
それにしても、北海道でハグロトンボとは。全く想像もしていなかったトンボなので非常に驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/18f0260054011b5159baf0e2cafe7642.jpg)
成熟♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/6643e1a1f6d58e4d9d54db8a8a339359.jpg)
成熟♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/0adf7c46193e6323666645f056c25d9f.jpg)
♂♀連結
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/30/49218f5a2f1f6515e007cd6f22401381.jpg)
♂の縄張り争い
先行して道トンボ研のY氏とH氏が周辺の用水路を調査して回ったところ、複数カ所で本種の発生が確認されました。
しかも個体数はかなり多いとのこと。
早速H氏にお願いして、沼田町のYさんとその場所へ案内してもらうことにしました。現地に着くと「いるいる」沢山の個体が
用水路上を飛んでいました。個体数の多さから、ここ1,2年での発生ではなさそうです。
それにしても、北海道でハグロトンボとは。全く想像もしていなかったトンボなので非常に驚きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ab/18f0260054011b5159baf0e2cafe7642.jpg)
成熟♀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/6643e1a1f6d58e4d9d54db8a8a339359.jpg)
成熟♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/0adf7c46193e6323666645f056c25d9f.jpg)
♂♀連結
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/30/49218f5a2f1f6515e007cd6f22401381.jpg)
♂の縄張り争い