旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

ルリボシヤンマ交尾

2015年10月12日 | ヤンマ科

久しぶりに撮影できたルリボシヤンマの交尾。しかも旭川市内では極稀な青型の♀です! かなり空が暗くなってしまっていたので、天候が悔やまれます。



通常は交尾状態になると森林内或いは樹上に飛び去ってしまうのですが、やはり気温が低かったせいでしょうか?産卵場所のすぐ近くに静止したのだと思われます。
連結が解かれた後、♀は森林内に飛び去りましたが、♂はこのままこの場所に留まっていました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋のルリボシヤンマ-その3

2015年10月12日 | ヤンマ科
昨日は太陽が出てくれたのはほんの30分程度でした。今にも雨が降り出しそうな天候となってしまったので、あっという間に撮影終了(涙)。最後に他に♂の静止個体が居ないか周囲を探してみたところ、なんと交尾中のカップルを発見!しかもかなり低い場所に静止しています。恐らく晴間の見え始める前から交尾が成立していたのでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋のルリボシヤンマ-その2

2015年10月11日 | ヤンマ科

こちらはルリボシヤンマの産卵。こういう時に限って♂が現れません。翅も煙っていてかなり老熟していますね。指で翅先を触っても逃げることなく、一心不乱に産卵していました。
死期を感じとっているのでしょう。



力なく静止する♂個体。 晴れてくれたのは僅か30分程度でした。太陽が隠れてしまったため一気に気温が下がり、この♂はこのまま飛び立つことはありませんでした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋のルリボシヤンマ-その1

2015年10月11日 | ヤンマ科






トンボネタは本日撮影(本当に久しぶりの撮影)したものが今シーズン最後になるかもしれません。せっかくの3連休でしたが北海道は天候が悪く、昨日、今日と曇り空。午後になるとなんとなく晴れ間が見え始めたので、急遽ルリボシヤンマの飛ぶ湿地へ出かけました。現地に着くと何やら足元から翅音が聞こえてくるので近寄ってみたところ、ルリボシヤンマの♂が♀を補足しているところでした。しかし、なんだか違和感が・・・・・・そうです。このルリボシ♂、オオルリボシ♀にアタックをかけているではないですか!?しかも連結し、バタバタともがいていました。オオルリボシ♀がガンとして植物から離れようとしないので、しばらくすると諦めて連結を解いたのですが、このコラボ(笑)は初めて目にしました。時期的なものでしょうか?ルリボシ♂もかなり焦っている様子でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

更新できない・・・・・・(汗)

2015年10月11日 | 観察記録・日記
今年は仕事が忙しく、ほとんどトンボの撮影に出ることができませんでした。気づけばもうトンボシーズンも終わりを迎えてしまっています。「せめて飛来種だけでも!」と考えていたのですが、結局天候に恵まれませんでした。今後は益々忙しくなることが予想され、当ブログも更新する機会が少なくなると思います(涙)。それでもトンボに対する情熱はまだまだ消えてはいませんので、なんとかブログは存続させていく予定でいます。皆さま、どうか気長にお付き合い頂けたらと思います。 う~ん。撮影技術が鈍ってしまうことが一番の心配事ではありますが・・・・・・・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする