旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

遠征!!

2012年05月14日 | 観察記録・日記
日曜日は天気も良く春らしい陽気となってくれました。この日は札幌方面へヤゴ掬いに行こうと決めていたので、道トンボ研のY氏と現地で合流し、道内ではレアなトンボ幼虫を採集することにしました。
まずはアオヤンマの生息地へ!今時期は写真のように開放水面が多く植生に乏しいですが、これが成虫が飛ぶ時期になると足の踏み場が無いほど、ほとんどがアシやガマ、フトイなどに覆い尽くされてしまいます。3年前は結構沢山掬うことが出来たのですが、今回は以外にアオヤンマ幼虫が少なく苦戦しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 個体数密度 | トップ | 楽しい・・・・・・・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

観察記録・日記」カテゴリの最新記事