本日、旭川市内においてギンヤンマの羽化を確認しました。
羽化は今日がピークだったようで、羽化個体だけでも30頭前後、羽化殻を合わせると50頭ほど確認しました。(1生息地での確認)
昨年本種の個体数が例年になく多かったので、その影響もあるのでしょうか?

羽化(♂個体)

羽化(♂個体)

羽化(♀個体)

羽化(♂個体)
奥に定位するオオトラフトンボの幼虫が写っていますね。オオトラフトンボも沢山羽化していました。
羽化は今日がピークだったようで、羽化個体だけでも30頭前後、羽化殻を合わせると50頭ほど確認しました。(1生息地での確認)
昨年本種の個体数が例年になく多かったので、その影響もあるのでしょうか?

羽化(♂個体)

羽化(♂個体)

羽化(♀個体)

羽化(♂個体)
奥に定位するオオトラフトンボの幼虫が写っていますね。オオトラフトンボも沢山羽化していました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます