ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
旭川トンボ紀行
北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態
タイリクアカネ交尾
2022年09月26日
|
トンボ科
風が非常に強く活動するトンボは少なかったのですが、タイリクアカネだけは元気に飛び回っていました。
交尾(トリミング)
コメント (5)
«
道北の飛来種調査
|
トップ
|
ムツアカネ交尾
»
このブログの人気記事
オオルリボシヤンマ黄昏飛翔
エゾカオジロトンボ-その2
アカメイトトンボ終齢幼虫
クロイト属幼虫の比較
マンシュウイトトンボ/終齢幼虫
道内における危機的状況のトンボ-その1(エゾカオ...
ルリボシヤンマ属/終齢幼虫の比較
ニホンカワトンボ
サラサの季節
ナゴヤサナエ/終齢幼虫
最新の画像
[
もっと見る
]
2024最後のトンボ観察-オツネントンボ
3ヶ月前
2024最後のトンボ観察-オツネントンボ
3ヶ月前
2024最後のトンボ観察-オツネントンボ
3ヶ月前
2024最後のトンボ観察-その2
3ヶ月前
2024最後のトンボ観察-その2
3ヶ月前
2024最後のトンボ観察-その2
3ヶ月前
2024最後のトンボ観察-その1
3ヶ月前
2024最後のトンボ観察-その1
3ヶ月前
2024最後のトンボ観察-その1
3ヶ月前
2024最後のトンボ観察-その1
3ヶ月前
5 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
Unknown
(
元カエルの分校生です
)
2022-09-28 18:28:50
道東に引っ越しました、早速沿岸部の湿地に突撃しましたがタイリクとムツだけでエゾは見つけられませんでした。わかっていたつもりでしたけどやはりあまくないですね😭
返信する
道東
(
ミナミデ
)
2022-09-28 20:32:24
元カエルの分校生さん
そうでしたか、道東へお引越しされたのですね。
どの辺りに移転されたのか分かりませんが、鶴居村や釧路湿原周辺では10月中旬まで、エゾ系のトンボは頑張っています。
以前、毎年のように通っていましたが、上旬までは全てのエゾ属のトンボが見られました。
返信する
Unknown
(
元カエルの分校生です
)
2022-09-28 20:48:37
知床ナンバーエリアです。とある公園の造成された池でマユタテ、ムツ、タイリク、ミヤマ、コノシメ、キトンボがいる変なところです。
返信する
Unknown
(
元カエルの分校生です
)
2022-10-13 18:35:31
あれからとなり町の湿地帯を横切る道路の上でそこそこの数のホソミモリトンボを観察出来ました。ご教示ありがとうございます。
返信する
エゾ系
(
ミナミデ
)
2022-10-13 21:30:14
元カエルの分校生さん
ホソミモリが見れたということで良かったです。
今週末までは気温の高い日が続くようなので、機会があれば他も当ってみて下さい。
ホソミモリが健在なのであれば、エゾ、コエゾ、キバネモリはまだ没していないと思います。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
トンボ科
」カテゴリの最新記事
アキアカネの産卵-その2
ノシメトンボの産卵
アキアカネの産卵
タイリクアカネ
キトンボ
異種間連結・産卵
ミヤマアカネ
ナツアカネの産卵
リスアカネ
コフキトンボ-その3
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
道北の飛来種調査
ムツアカネ交尾
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
旭川市在住のトンボ愛好家。
シーズン中はカメラ片手に、トンボを求めて
道内のあちこちを走り回っています。
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
2024最後のトンボ観察-オツネントンボ
2024最後のトンボ観察-その2
2024最後のトンボ観察-その1
旭川市のトンボ-その10
アキアカネの産卵-その2
旭川市のトンボ-その9
ルリボシヤンマ
ノシメトンボの産卵
アキアカネの産卵
マダラヤンマ-その4
>> もっと見る
最新コメント
ミナミデ/
キトンボ
たくと/
キトンボ
ミナミデ/
リスアカネ
shiroikumo_2004/
リスアカネ
ミナミデ/
公園の四阿
sunaakane03/
公園の四阿
ミナミデ/
オオアオイトトンボ-その2
sunaakane03/
オオアオイトトンボ-その2
ミナミデ/
旭川のギンヤンマ-その3
sunaakane03/
旭川のギンヤンマ-その3
カテゴリー
観察記録・日記
(206)
カワトンボ科
(55)
イトトンボ科
(105)
アオイトトンボ科
(60)
モノサシトンボ科
(10)
ムカシトンボ科
(37)
ヤンマ科
(309)
オニヤンマ科
(35)
サナエトンボ科
(102)
ヤマトンボ科
(15)
エゾトンボ科
(207)
トンボ科
(396)
飛来種
(57)
ヤゴ(幼虫)
(93)
その他・昆虫
(91)
ブックマーク
Jollyama Days
北海道・旭川市発信のブログです。ごく身近な発見や体験、ちょっとした話題を写真と共に紹介しています。
佐世保市のトンボ
長崎県佐世保市を中心に九州のトンボを紹介した、ねぎトロさんのトンボホームページ。
加茂のトンボ(トンボ狂会)
トンボの楽園を夢見て活動するトンボ狂会のブログ。里山に整備されたビオトープは実に見事です。
トンボ自然史研究所
生方秀紀さんが運営するトンボの生態、行動、多様性などについてのホームページです。ブログもあります。
北海道トンボ研究会
私の所属するトンボ好きが集まる研究会です。道内トンボの情報や記録、入会方法等もありますので、興味のある方は是非覗いてみて下さい。
沼田町のトンボ、北海道のトンボ
沼田町にお住まいのトンボ仲間Yさんのブログ。活動圏が同じなので一緒に行動することが多いです。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
バックナンバー
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年01月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2020年10月
2020年09月
2020年07月
2020年05月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年02月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2016年10月
2016年09月
2016年06月
2016年05月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年06月
2015年05月
2014年12月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年01月
2012年11月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】甲子園で高校野球を観戦したことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
そうでしたか、道東へお引越しされたのですね。
どの辺りに移転されたのか分かりませんが、鶴居村や釧路湿原周辺では10月中旬まで、エゾ系のトンボは頑張っています。
以前、毎年のように通っていましたが、上旬までは全てのエゾ属のトンボが見られました。
ホソミモリが見れたということで良かったです。
今週末までは気温の高い日が続くようなので、機会があれば他も当ってみて下さい。
ホソミモリが健在なのであれば、エゾ、コエゾ、キバネモリはまだ没していないと思います。