ワイン日記

夕食の時に開けたワインの感想。今日はどんなワインを開けようかな?

たまには王道を!

2021-10-23 21:29:00 | ワイン
今夜は少し寝かせたブルゴーニュです。
メオ•カミュゼ F&S のモレ•サン•ドニ 2013 です。
メオのネゴシアン物ですが、抜栓して立ち上がる香りはとてもいい香りがします。
色合いはやや熟成感のある赤紫に茶が入っている感じです。酸がしっかり残っているので、まだまだ力があります。
飲んだあとに香りが戻ってくるような余韻があります。
とても美味しいブルゴーニュでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっぱり、これかな?

2021-10-21 22:16:00 | ワイン
今夜のワインはお気に入りの定番ブルゴーニュです。
ショーヴネ•ショパンのブルゴーニュ ルージュ2017 です。
薄めの液体ですが香りも酸とタンニンのバランスも良く旨味もあり美味しいワインです。美味しいと二人で一本飲んでしまいます。


チーズはヴィレッジオークヴィンテージチェダー(イギリス)です。
やっとナチュラルチーズを買ってくることができました。
熟成感があって、深みのあるコクもあり、とても美味しいチェダーです。美味しいですよと薦められましたが、その通りの美味しいチーズです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜もブルゴーニュ

2021-10-19 22:39:00 | ワイン
今夜もブルゴーニュです。
ドメーヌ •ロワイエのブルゴーニュ ルージュ2018です。
先に残っていたショーヴネ•ショパンを飲んでから開けたのですが、印象が違います。
ロワイエは確かコート•シャロネーズ辺りの造り手だと思いますが、暖かい所のピノっぽくなっています。
色も濃く、タンニンが強く酸が弱めです。
もう少しバランスが取れているともっと美味しいのですが?
でも、単体で飲むとこれはこれで美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連チャン

2021-10-17 22:13:00 | ワイン
今夜も同じブルゴーニュです。
ショーヴネ•ショパンのブルゴーニ ルージュ2017 です。
毎日飲んでも飽きないくらい美味しいピノです。


チーズは花畑牧場の生カマンベールです。
カマンベールは元々生ですが缶カマンではないという意味なのでしょうか?
うす塩なのでミルクの甘みをしっかり感じられます。クセもなく食べやすいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定番です

2021-10-16 22:03:00 | ワイン
今夜は定番ブルゴーニュです。
たまには違った物をと思うのですが、特に改まった日でもないので、好きなブルゴーニュになりました。
ショーヴネ•ショパンのブルゴーニュ ルージュ2017 です
薄いけど旨いブルゴーニュです。ずっと飲んでいますが、このドメーヌも2018を最後に辞めてしまったので、いつまで飲めるのかなと思いながら味わっています。

チーズは雪印カマンベールの残りをいただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする