(邦題 《 拳陣 FATAL CONTACT 》 )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/a3ff42e0d98730c281f8ed13e39d6477.jpg)
~あらすじ~
京劇の公演で、中国大陸から香港にやってきた劇団員の高崗(ゴウ・コン)(呉京)
武術チャンピオンでもある彼に目をつけた裏組織の男たちは
不法な闇ボクシングの世界に引きずり込もうと企てる
はじめは誘いを断っていたコンだが
劇団同僚の小田(シウ・ティン)(楊愛瑾)にそそのかされ、試合に出場することに
次々と強敵を倒し、闇ボクシングの世界でのしあがっていくコン
やがて彼の背後では、多額の金が動くようになっていった
ティンに想いを寄せるコンは、ただただ彼女の喜ぶ顔が見たいがために戦い続けるのだが
衝撃の結末がコンを待ち受ける...
呉京(ウー・ジン)、鄭中基(ロナルド・チェン)、楊愛瑾(ミキ・ユー)、張兆輝(エディー・チョン)
安志杰(アンディ・オン)、 盧惠光(ロー・ワイコン)、林雪(ラム・シュ)、 洪天明(ティミー・ハン)
等々...なかなか出演者も豪華です
実は 《 黒拳 》 香港版のスペシャルBOXを持ってるんだけど
なんだか観終わって落ち込みそうな内容だと聞いて、なかなか観る気分になれず...
一度も観ないままでいたら、まさかの日本版が出てしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
京劇でものすごくキレっキレの演舞を披露する呉京哥...やっぱホンモノは動きがスゴイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/9b4ccd3297844a1f5e52eb22e0ab5841.jpg)
楽屋でのお着替えシーンは迷へのサービスでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
京哥はホントに上半身脱いでるシーン多いよな~...タムタムももっと脱いで欲しいよな~
(あ...どさくさに紛れてつい...心の声が(爆))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/f2ccb68b8c284d1ed8477d6ccf4638b5.jpg)
楽屋に闇ボクシングのスカウトに来た黒社会の人たちは、張兆輝さんだったり林雪さんだったり...
黒社会モノには欠かせないいつもの人たち(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/c319cd1032b78476ddcdd802ca2f960f.jpg)
しかし、この呉京@ゴウ・コンって...
中国武術大会のチャンピオンで 「ジェット・リーみたいになるまで頑張るんだ~」 って...
まるでご本人のお話みたいなんですけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/0e20b1224c76f3a14ce65e317fda3269.jpg)
同じ劇団のシウ・ティンの薦めで、とうとう闇ボクシングに手を染めるゴウ・コン...
このシウ・ティンってオナゴ...気のあるようなフリしてゴウ・コンを危険な世界へ入れるし
ゴウ・コンと入ったお店では、割引券が使えないって言われて散々ごねるし
友達のオナゴにも変な愛人指南みたいな入れ知恵してるし...なんだかヤな女![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/f8ef3ff4c986f343d6a5de964648547b.jpg)
傷だらけのゴウ・コンの治療で隊長@鄭中基が「血を吸いださないと」って言った時も
「キモチワルイ」 って言ったシウ・ティン...ホントにこの女なんてヤツだよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
それなのにゴウ・コンったら 「こんなに優しい人は初めてだ」 って...人がいいにも程がある~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
やっぱり呉京哥だから動きがホンモノで、アクションは本当に素晴らしかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ワイヤーだけど、空中回し蹴りや空中三段蹴りはキレっキレだったし
安志杰VS呉京は、軽量の呉京VS重厚な安志杰って感じで見応えがあったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/4e9a7d88c1bb498af01c3ae60810f286.jpg)
释行宇(当時)VS呉京は 《 新・少林寺 》 で師兄が師弟に稽古つけてるみたいだったし(笑)
隊長@鄭中基がゴウ・コンを特訓するシーンでは、ちょっとクスッと笑える所もあったけど...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/d94cd86ed43e7509b9f814e242c7aa65.jpg)
でも、純粋だったゴウ・コンが、だんだん闇の世界へ落ちて行く...みたいな展開は
やっぱり観ていて気分が落ち込みました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そして、途中でシウ・ティンの悲しい過去が明らかになって、お金にガメツイ理由もわかったけど...
ゴウ・コンを裏切ってた事で、自責の念に堪えかねて哀しい最期を迎えたけど...
それでも、ゴウ・コンがこんな運命をたどる事になったのはこの女のせいだから...
最後まで、どうしてもこの女だけは好きになれませんでした
しかし...デニス・ローの映画っていつもこうだよな...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
観終わった後の落ち込み感がハンパない...
(思えば 《 奪帥 》 も同じだった...)
今まで観なかったのは正解だったかも...と思えるくらい何の救いも無いエンディング![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
一体この映画を観て何を感じろって言うのか...ハァ...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
観終わってしばらく落ち込みを引きずりました...
なので、これから面白くて元気が出るヤツを観て、気分を変えま~す
(笑)
ストーリーはアレだけど...呉京哥のアクションがカッコいいので予告編貼っておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/da/a3ff42e0d98730c281f8ed13e39d6477.jpg)
~あらすじ~
京劇の公演で、中国大陸から香港にやってきた劇団員の高崗(ゴウ・コン)(呉京)
武術チャンピオンでもある彼に目をつけた裏組織の男たちは
不法な闇ボクシングの世界に引きずり込もうと企てる
はじめは誘いを断っていたコンだが
劇団同僚の小田(シウ・ティン)(楊愛瑾)にそそのかされ、試合に出場することに
次々と強敵を倒し、闇ボクシングの世界でのしあがっていくコン
やがて彼の背後では、多額の金が動くようになっていった
ティンに想いを寄せるコンは、ただただ彼女の喜ぶ顔が見たいがために戦い続けるのだが
衝撃の結末がコンを待ち受ける...
呉京(ウー・ジン)、鄭中基(ロナルド・チェン)、楊愛瑾(ミキ・ユー)、張兆輝(エディー・チョン)
安志杰(アンディ・オン)、 盧惠光(ロー・ワイコン)、林雪(ラム・シュ)、 洪天明(ティミー・ハン)
等々...なかなか出演者も豪華です
実は 《 黒拳 》 香港版のスペシャルBOXを持ってるんだけど
なんだか観終わって落ち込みそうな内容だと聞いて、なかなか観る気分になれず...
一度も観ないままでいたら、まさかの日本版が出てしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
京劇でものすごくキレっキレの演舞を披露する呉京哥...やっぱホンモノは動きがスゴイです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/17/9b4ccd3297844a1f5e52eb22e0ab5841.jpg)
楽屋でのお着替えシーンは迷へのサービスでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
京哥はホントに上半身脱いでるシーン多いよな~...タムタムももっと脱いで欲しいよな~
(あ...どさくさに紛れてつい...心の声が(爆))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e8/f2ccb68b8c284d1ed8477d6ccf4638b5.jpg)
楽屋に闇ボクシングのスカウトに来た黒社会の人たちは、張兆輝さんだったり林雪さんだったり...
黒社会モノには欠かせないいつもの人たち(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/cc/c319cd1032b78476ddcdd802ca2f960f.jpg)
しかし、この呉京@ゴウ・コンって...
中国武術大会のチャンピオンで 「ジェット・リーみたいになるまで頑張るんだ~」 って...
まるでご本人のお話みたいなんですけど(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/96/0e20b1224c76f3a14ce65e317fda3269.jpg)
同じ劇団のシウ・ティンの薦めで、とうとう闇ボクシングに手を染めるゴウ・コン...
このシウ・ティンってオナゴ...気のあるようなフリしてゴウ・コンを危険な世界へ入れるし
ゴウ・コンと入ったお店では、割引券が使えないって言われて散々ごねるし
友達のオナゴにも変な愛人指南みたいな入れ知恵してるし...なんだかヤな女
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/f8ef3ff4c986f343d6a5de964648547b.jpg)
傷だらけのゴウ・コンの治療で隊長@鄭中基が「血を吸いださないと」って言った時も
「キモチワルイ」 って言ったシウ・ティン...ホントにこの女なんてヤツだよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
それなのにゴウ・コンったら 「こんなに優しい人は初めてだ」 って...人がいいにも程がある~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
やっぱり呉京哥だから動きがホンモノで、アクションは本当に素晴らしかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ワイヤーだけど、空中回し蹴りや空中三段蹴りはキレっキレだったし
安志杰VS呉京は、軽量の呉京VS重厚な安志杰って感じで見応えがあったし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/6a/4e9a7d88c1bb498af01c3ae60810f286.jpg)
释行宇(当時)VS呉京は 《 新・少林寺 》 で師兄が師弟に稽古つけてるみたいだったし(笑)
隊長@鄭中基がゴウ・コンを特訓するシーンでは、ちょっとクスッと笑える所もあったけど...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b6/d94cd86ed43e7509b9f814e242c7aa65.jpg)
でも、純粋だったゴウ・コンが、だんだん闇の世界へ落ちて行く...みたいな展開は
やっぱり観ていて気分が落ち込みました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
そして、途中でシウ・ティンの悲しい過去が明らかになって、お金にガメツイ理由もわかったけど...
ゴウ・コンを裏切ってた事で、自責の念に堪えかねて哀しい最期を迎えたけど...
それでも、ゴウ・コンがこんな運命をたどる事になったのはこの女のせいだから...
最後まで、どうしてもこの女だけは好きになれませんでした
しかし...デニス・ローの映画っていつもこうだよな...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
観終わった後の落ち込み感がハンパない...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
今まで観なかったのは正解だったかも...と思えるくらい何の救いも無いエンディング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
一体この映画を観て何を感じろって言うのか...ハァ...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
観終わってしばらく落ち込みを引きずりました...
なので、これから面白くて元気が出るヤツを観て、気分を変えま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
ストーリーはアレだけど...呉京哥のアクションがカッコいいので予告編貼っておきます