花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

搬房間

2018年04月30日 | Weblog


引っ越しは 「搬家(ban jia)」 だから、部屋の引っ越しは 「搬房間(ban fangjian)」 でいいのかな?

間違ってたらゴメンナサ~イ

さて、黄金周にやろうと思ってた事のひとつ、寝室の引っ越しが終わりました

出る部屋入る部屋のどちらにも家具があって、空き部屋に搬入するような訳には行かないので

まず、使ってないHIROの部屋だったところにジャマになるものを移す事からスタート

そして、玉突きのようにベッド、机、チェスト、ドレッサー等々を1人で大移動したので

終わったらも~ヘットヘト 疲れ過ぎて晩ご飯もあまり食べられませんでした

でも...疲れたけど、何か達成感のようなもので気分は大分スッキリしたかな?


前はこんな感じで、6畳間の部屋の隅っこで寝ていましたが...


新しい寝室は14畳と広々~



両手を広げても壁に当たらないし(笑)枕元に出窓があって解放感もあるし、のびのび~

今までここを室内干し部屋としてしか使ってなかったなんて勿体ない

出来ればもっと大きいベッドを置きたいけど...贅沢言っちゃダメですね

今は(仮)で椅子に目覚まし時計を置いてるけど、いずれちょうどいいサイドテーブルを探さなきゃ

えっと...出窓のコレは、ほんのお遊びです



しかし...写ってないこっち側はまだグチャグチャなので、今日もせっせと片付け作業です

早く新しい動線に慣れなくちゃ...そして、他のDIYも始めなくちゃ~



PS...最近タムさまの事を書いてないな...とお思いの方もいるでしょう...

はい...実はもうすっかり冷めてしまいました...







...な~んて事は全っ然なくて(笑)

あまりにも好きすぎて辛くなってしまったので(笑)意識的に少し頭を冷やす期間を置きました

でも “タムさま依存症” の禁断症状が出てしまったので、これ以上はムリのようです(笑)

あ~次に観るドラマどうしよう~ (← まだ言ってる)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

翻拍

2018年04月29日 | Weblog



私が黄金周にやろうと思ってる事です...


1...寝室の引っ越し

元々、家を建てる時に2階の出窓のある広い部屋を主寝室として設計して

出窓に頭を向けて、シングルベッドを2つ置く感じで使っていたんだけど

使い始めて3ヶ月で、となりに寝ていた人が帰らぬ人になってしまって...

1人になったら広すぎて...淋しいし、寒いし、思い出すし...で...

早々に、設計図には 「納戸」 と書かれた一番日当たりの悪い部屋に引っ越し...

そこを今までずっと寝室として使っていたんだけど...いい加減飽きたし(笑)

なんだか最近色々変えたくって、とりあえず身近で出来る変化として寝室を変える事にしました

(こういう時は、家中自分の好きに使えてよかったと思う事にします

枕の位置が今までは東南だったけど、引っ越したら逆の北西になります

でも...風水的に“東南=恋愛運が良くなる” とか全然効き目がなかったから(笑)そんなに信じてないけど...

ちなみに、北西枕は勝負運、出世運向上だそうです...これもあんまり関係ないか

でも、本命卦が 「艮(ゴン)」 の私には、家の中心から見て北西の寝室は大吉なので
どうか寝室を変えたらいい方向に行きますように...

今は、引っ越しのために絶賛片付け中ですが...

シュレッダーに掛けた要らない書類等々で、燃えるゴミが3袋、雑誌類が2束、大型ゴミが2袋出ました


2...移動式簡易ドレッサーのリメイク



2階にちゃんとしたドレッサーがあるのに、朝テレビを見ながらメイクをしたくて買いました

でも、もう13年も使ってるので、あちこちボロボロで...

今までに、仔犬時代の姫に食べられて取っ手を取り換えたり、蝶番が壊れて取り換えたりしてますが

天板もボコボコだし、枠にも仔犬時代の姫が齧った跡があちこちにあるので...





天板や鏡も外して、紙ヤスリでゴシゴシして凸凹を均した後でニスで2度塗りする予定です


3...外のポストスタンドの塗り替え

買ってから1回だけ塗り替えたけど、風雨に晒されてだいぶサビや傷みが目立ってきたので



ポストや表札を全部外して、サビを取って、ヤスリでスリスリしてからキレイに塗り直す予定です



今回はちょっと重症のようで、まだタムさまを観てキャ~キャ~言う元気が出ませんが...

身体を動かして出来るだけ考えないようにして、浮上するためにもう少しジタバタしてみます...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パシフィック・リム アップライジング

2018年04月28日 | 映画

《 パシフィック・リム アップライジング 》



~あらすじ~

巨大兵器イェーガーを駆使する人類とKAIJUたちとの激闘から10年
今は亡き英雄ペントコストの息子でイェーガー・パイロットとしての活躍を期待されていたジェイクは
環太平洋防衛軍(PPDC)を去って違法なイェーガーのパーツ売買を行っていた
だが、戦地からイェーガーのパーツを盗んでいたアマーラと共に逮捕され
PPDCのパイロット養成施設へ送られる
そこで彼は義姉のマコ(菊地凛子)に命じられ、イェーガー・パイロットの候補生の教官を務めることになる


何もせずに家でずっと寝ていたい気分だったけど...落ち込みからなんとか脱しようと

ムリヤリ怠い身体を奮い立たせてレディースデーに観に行ってきました

試写を見た人がTwitterで 「評価が真っ二つに分かれた」 って言ってたので戦々恐々だったけど...

観終わってな~るほどこういう事ね~...というか  

1は、細かい人間ドラマを極力省いて、KAIJUとイェーガーの戦いをストレートに描いたのに対して

2は人間ドラマ部分が長く、対KAIJUで戦うのは最後だけなので、ちょっと拍子抜けしちゃって

パシフィック・リムの続編というより、なんだかトランスフォーマーみたいになっちゃったな~と...

でも、1と比べるから違和感を持っちゃうけど、全くの別物だと思えば面白かったです



前作でもかなり重要な役を演じた、怪獣オタクのニュートンと数理学者ハーマンのコンビも

今回もお話のカギとなる大事な役で出てきます ...

残念ながら、今回はあのケンカしつつも協力し合う2人は見られなかったけど...ハーマンが大活躍 (笑)

1に出てきたハンニバル・チャウはなかなか好きなキャラだったし、前回死んでなかったんだから

出来れば今回のお話にも絡んで欲しかったな~

(観た事がない人には意味不明な事言ってゴメンナサイね~

噂の(笑)張晉(マックス・チャン)は、冷静に指示を出す司令官だったけど



顔色ひとつ変えない冷静な感じが、ちょっと 《 ドラゴン・マッハ 》 の獄長さんのようで

もしかしたら裏切るのか?ホントはワルなのか??って最後まで疑ってゴメンナサ~イ(笑)

でも、出番もそんなに多くなかったし...パンフレットの扱いも小さいし...なんかもったいなかったな~

そして、最近の中華資本が入ったハリウッド映画にはもれなく景甜(ジン・ティエン)が付いてきます



(嫌いじゃないんだけど...あまりに観る映画観る映画に出てるので...ちょっと胸焼けが...


最後の決戦の地は東京だったけど、歩いてた人も中国人みたいだったし、なんか上海っぽかったです(笑)

そして、東京の街をメチャクチャに破壊して、敵の狙いを阻止する為に富士山へ行くんだけど...

東京って言ってた場所のすぐそばに富士山がある違和感ったら...



そっか~きっと未来では富士山のふもとまで東京が広がるって事でいいんですね?(笑)


しかし...イエーガーに乗る時のこの服を見ると...



煩悩まみれな私には、どうしてもこれ ↓ に見えてしまって(笑)



上映中にタムさま@ロバちゃんを思い出してニヤニヤしてました

胸のところや6パック風のお腹の感じとか似てると思うんだけど...なんて...

そんな事だ~れも知らないんだけどさ(笑)私だけが知ってる秘密みたいで萌えるぜコンチクショ~


さてさて...とうとう憂鬱な期間が始まってしまいました... 昔は楽しみだったんだけどな...
引き籠りがますます外に出られなくなるこの期間...早く終わってくれ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍾馗伝説 其之三十四(大結局 後編)

2018年04月27日 | 譚耀文


まだ、落ち込みから脱却できていなくて、いつものテンションでタムさまに萌える元気が無いので

落ち込む前に書き上げた鍾馗伝説のレビューを置いておきます...



《 鍾馗伝説 》 第34集(大結局 後編)


囚人姿の金湘雪と再会した苗大人は、訴え出たのが太后なので、何もしてやれなくて歯がゆい様子...



死ぬ覚悟は出来ていると話す金湘雪は、2人の子供を苗大人に託し、死ぬ前に三弟との面会を願い

「私のせいで巻き添えにしてしまった」 と謝る金湘雪に、全然諦めてない風の三弟...

一方、ロバちゃんの洞窟に行った二弟と仙姑と五天童の所に到着した二郎神は

ロバちゃんの顔像に向かってエメリウム光線(笑)を発射



こんのヤロ~ 二郎神ってイイ男キャラってイメージなんだけど...例外もあるんだね

(可愛いロバちゃんをイジメるヤツはディスってやる

そして、刑場に引き出された金湘雪が、例の裁断式斬首台に乗せられそうになった時



馬で刑場に駆け込んできて処刑を止め 「金湘雪と三弟は無罪放免」 との太后の詔を読み上げ

金湘雪に今までの事を謝る(ロバちゃんが抜けた)公主...



金湘雪は公主に 「鄭智杰は私の夫だった時はとても優しい善良な人だった...

都で華やかな世界を知って魔が差したんだと思う...」 って話していたけど...

そっか...鄭智杰...駙馬爺になる前はいい人だったんだね...その時の回想シーンも見たかったな...

貧しい暮らしの中、科挙に受かる事を夢見て一生懸命勉強する庶民のタムさまかぁ~

タムさまの古装って、皇帝ちゃんとか、カエルの化身とか(笑)、神様とか...そんなのばっかりだから

そういえば庶民のタムさま(笑)って見た事ないな~...あ、ホームレスがあった(笑)

そして、手を取ってお互いの幸せを祈る金湘雪と公主...



それを見てうれしそうな鍾馗と三弟...



めでたしめでたし...じゃな~い  最終回だというのにロバちゃんが出て来ないんですけど~

その頃、天界の二弟たちは一斉にロバちゃんのお家を攻撃



このヤロ~ 愛しのロバちゃんのお家になんて事しやがる

ロバちゃんは結界を張って洞窟に閉じ籠っていたけど...

三弟に 「臆病者のバカなロバめ!俺さまが怖くて出て来られないのか?」 って挑発されたら

すぐに出てきた単純なロバちゃん(笑)



暴れ回るデカい化け物ロバちゃんに、手も足も出ずに次々と呑み込まれて行く面々...



鍾馗に 「投降するなら今が最後のチャンスだぞ」 って言われて 「テメ~をぶっ殺す」 と強気のロバちゃん

なんだか分からないけど、七の段の九九を言ってます(笑)



そして始まった、ロバちゃん VS 鍾馗&二郎神ペアの戦い...

2人を相手に善戦するロバちゃん...動きが速くてキャプれないけどカッコいい~



どうやらロバちゃんは、手足を斬られてもすぐ生えて来るスゲ~体質のようです(笑)

ロバちゃんが二郎神のエメリウム光線を防いでる隙に攻撃を加える鍾馗...



オマエら寄ってたかって卑怯だぞ 堂々と1対1で勝負しやがれ~

(と、いつものワル目線でロバちゃんを応援するワタシ...)

そして、2人の波状攻撃にやられて、ついに降伏するロバちゃん...(涙)



二郎神のヤロ~は 「コイツをさっさと消滅させて仕事を終わらせよう」 なんて抜かしやがって



でも 「待ってくれ...死ぬ前に言いたい事がある」 と言って話し始めるロバちゃん...



「私は魂の無いただの紙驢だった...その事でずっと苦しんでいた...これでやっと解脱出来る...」

って話しながら涙を流すロバちゃん...(泣)



タムさまはロバちゃん役にも手を抜かず、こんなに真摯に向き合って演じていたのに...

私ったら...ゆるいお話だからと、おチャラけたレビューを書いてしまってゴメンナサイ~

ロバちゃんが今までに集めた四十九個の邪悪な魂は四方に飛び散って

張果老の乗る一頭のロバの姿に戻ったロバちゃん...



カッコいいお顔の驢頭魔じゃなくなっちゃったけど、一頭のロバとして生きていけてよかったね

しかし...お話はやっぱり最後までゆるくて...

鍾馗たちが張果老とロバちゃんにバイバイ~って言ってる所で唐突にブチっと終わりました(笑)

まったく...余韻もへったくれもありゃしない~


スイッチが入って2日間に亘って泣き続けたので、今、目が腫れて外に出られない事態に陥ってます...

まだちょっと目が腫れてるけど、今日は病院の日なのでメガネで誤魔化して行ってきます

たぶん、ほんのちょっとした切っ掛けで元気が出ると思うんだけどな...

もう少しジタバタしてみます...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悶悶不樂

2018年04月26日 | Weblog


なんだか、ここ数日酷い落ち込みで、何もする気が起きません...

眠ってる間は何も考えなくていいからずっと寝ていたい...寝ているうちに溶けて消えてしまえたら幸せ...

とまで思うのは、PAPAが死んじゃったばかりの頃以来です...

とは言っても、生きてる以上何もしないで寝てはいられないので...

DIYの準備をしたり、寝室の引っ越しの準備をしたり、映画を観に行ったり...色々してはいるんだけど...
何をやっても気持ちが落ち込んだまま浮上できなくてジタバタして...疲れました...

こんな時、私を元気にしてくれるのはやっぱりタムさまなんだけど...

《 鍾馗伝説 》 を観終わってしまったので、次にまだ観てないドラマを観ようと思いつつも...

なんだか、身体的にも精神的にも疲れちゃって... 翻訳しつつ観て行くのは結構しんどいし...

でも、タムさまに生かされてる私は、タムさまを観ないと生きる希望が無くなって死んでしまうので

しんどいけど観るしかない...という...辛いんだか幸せなんだか分らないジレンマに陥ってます

この落ち込みの原因は何なんだろう?...私の大嫌いな金色の週間が近づいて来てるせいかな?


という事で、次は何を観ようか...って思ってるんだけど...今まで、大丈夫そうなのから順番に観て行ったので

(※ この場合の“大丈夫そうなの”とは...タムさまがオナゴとイチャイチャしてなさそうなモノという事です(笑))

もう、大丈夫じゃないモノしか残っていません(泣)どれを見ても死にそうになる事請け合いです...

でも...観ても観なくても死ぬんなら、観て死ぬ方を選びます...

かなりの荒療治だけど...タムさまを観て、また元気にキャ~キャ~言えるようになれますように...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辣警覇王花2 不義之戰

2018年04月25日 | 譚耀文


KOLORという香港の4人組バンドが唄う、タムさま主演の映画 《 辣警覇王花2~不義之戰~ 》 の主題曲

《 七尺之下 》 のMVがお披露目されました

MVは、KOLORが唄う映像の合い間に、予告編のような映画のシーンが織り込まれてる感じで...

悲惨なシーンはあったものの、全体的にはコミカルな雰囲気だった 《 辣警覇王花1 》 のように

アクションあり、涙あり、笑いあり...みたいな軽い感じだと思って観たら...
とってもシリアスで悲しい雰囲気だったので、ショックを受けました...


いきなり泣いているタムさまから始まるMV...




みんな泣いてるし...撃たれまくってるし...悲惨さしか感じられない影像ばかりの中...

出て来るタムさまも、どれも悲しそう...






え?そんな重い話だったの?...って思って観ていたら、どうやらタムさまも撃たれちゃった様子で...(泣)




そして...これはそういう事なの?...映画の予告編でそんなネタバレしないよね?...誰か違うと言って~(涙)



でも...MVの内容は悲しいけど、とってもいい曲なので、1度聴いてみてください



そしてもう一つ...こちらも同じくKOLORの唄う 《 辣警覇王花2 》 の主題曲 《 不義之戰 》 ですが...

上のを観てしんみりしちゃった方は、アドレナリン全開のこちら ↓ で気分を上げてくださいませ(笑)

私は 《 七尺之下 》 で悲しくなってしまったので、そうやって落ち込みを回避しました

《 不義之戰 》 のMVは“漢字”が効果的に使われててカッコいいんです



こちらからのキャプチャは、曲のようにアドレナリン全開のタムさまを(笑)



スゴイ迫力です ブチ切れてます 鬼気迫る演技です 



もしかしたら悲しい結末になるのかもしれないけど...タムさまの体当たりの演技を早く観たいです

主題曲のMVもお披露目になった事だし...どうか1日も早い公開を~

しかし...予告編とも言えないくらいの、MVの中のワンシーンだけで泣いちゃったなんて...

一言でいうと...やっぱり  かな?(照)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍾馗伝説 其之三十四(大結局 前編)

2018年04月24日 | 譚耀文


《 鍾馗伝説 》 第34集(大結局 前編)


タムさまが出演してる 《 除魔無情斬 》 編はたった6集なので、もう最終集です...

早いな~...まだ次に何を観るのか決まってないのに~


ロバちゃんに操られた公主は、金湘雪と三弟と山賊の頭を捕え



連行される3人を山の上で見ていた張果老が攻撃を加えようとしてるところに現れた鍾馗



「無実の人間に何をする」 と怒る鍾馗に 「私は祟りを止めようとしてるだけだ」 と開き直る張果老

張果老の話によると、三弟は雪沸蓮のせいで神力が無くなって凡人になってしまったらしい...

町に連行されてきた3人は、宮廷内の大牢で拷問されていて



呼ばれた苗大人が太后に話を聞くと 「金湘雪と三弟は山賊と手を組んでいた」 と...

審理を任され 「金湘雪は絶対に無実だ...だが太后自ら関わっているとなると...」 と悩む苗大人...



しかし...最終回だってのに、ロバちゃんは公主の中に入っていて全然出て来な~い
これで見納めなんだから、ロバちゃんをもっと出せ~

金湘雪の牢に行って面会するロバちゃんin公主に 「あなたは公主...天下はあなたの思い通り...

無実だと知ってて平気で殺す邪悪な人間の顔を死んでも忘れないわ




と、激しい憎悪を剥き出しにする金湘雪を吹っ飛ばし、公主から出てきたロバちゃん




も~ やっと出てきた~待ちくたびれたよ~

ロバちゃんは倒れてる金湘雪を見て

「とうとうオマエの邪悪な一面が出たな...これでオマエは私の49個目の邪悪な魂だ...」

と、うれしそうに笑って消えるロバちゃん...




イヤ~ やっと出て来たのにまだ消えないで~ (笑)

一方、薬を持ってきた仙姑は 「日が昇って法力が弱まってる今、薬を使えば驢頭魔を封じ込められる」

と言ったけど 「でも、おそらく公主も死んでしまう」 と聞いて慌てて止める鍾馗...



でも、今驢頭魔を止めないと今日中に金湘雪が処刑されてしまう...と悩んだ鍾馗は

最後の手段だと驢頭魔の洞窟に向かう事に...


最終回なのに、ロバちゃんがちょっとしか出て来なくて憤懣遣る方ないみんきぃさん (笑)

後編はいよいよ鍾馗たちとロバちゃんの最終決戦です...ワルだからやられちゃうの決定だけど(涙)

ロバちゃんのカッコいい最期をしっかり見届けたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肚子禍

2018年04月23日 | 姫ちゃん


日頃丈夫なのだけが取り柄な(笑)姫さまが、昨夜珍しく体調を崩しました

いつもはウサギかシカのような硬いポロポロウンPなのに、少し緩めのをして

そのうち何度もトイレに行く度に、だんだん水のようなウンPになってきて...

本人(犬)は、お腹を壊してても元気で、した後すぐにあちこち動き回るので

長いしっぽ毛にウンPが付いたままそこら辺に座ってしまい、被害が拡大 (泣)

シッポに付いたウンPは拭いたくらいじゃ取れないので、ゆるウンPをするたびに姫をお風呂に連れて行って

その間に、トイレシーツやポタポタ垂れてしまった床を掃除して、お風呂に行って姫のお尻を洗って...

を繰り返す事数回...も~ゲ〇Pの後始末だけでヘットヘト~

でも、姫がトイレに行ったらすぐにとっ捕まえてお風呂に連れて行かないと私の仕事が増えるので

昨夜はおちおち自分の事も出来ませんでした...

そして、極力被害を減らそうと出来るだけ部屋を片づけて寝て、今朝、恐る恐る部屋を開けてみると...

ドアの前にでっかいゲ〇がド~ン  トイレにはゆるゆるウンPがバ~ン ...そして部屋中が臭~い

私もちょっと体調を崩していて、今朝起きたらうまく声が出ない状態だったけど

も~そんな事言ってらんないので、パジャマのままで、とりあえず元凶の姫をお風呂に閉じ込めて

ゲ〇とトイレをキレイにお掃除...部屋中の床に点々としてるお釣りの跡を拭き拭き...

ちょっとゲ〇が付いちゃったクッションカバーを洗濯...お風呂で姫の胸毛とお尻を洗って、ゴミ出しして...

と、まだご飯も食べないうちからクッタクタ~

でも、とりあえず行くしかないので、ヘロヘロの身体にムチ打って姫の病院に行ってきました

何も悪いモノを食べてないので(出たモノもドライフードだけだったので)

「急に暑くなったのが堪えたのかな?」 という事で、吐き止めと胃腸の薬をもらってきましたが...



そろそろ狂犬病とフィラリアで病院行かなきゃな~って思ってた所に、また痛い出費が~

薬は先生自ら細かく割ってくれました(笑)



姫は朝食抜きだったので、薬を混ぜるためにカリカリをふやかしてる間、いい匂いでずっとグルグル~

いつもの半分くらいの量の薬混ぜご飯をあっという間に完食して元気です(笑)



どうか薬が効いて肚子禍が収まりますように~ でないとこっちが倒れちゃうから~(泣)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《 PTU機動部隊 》 新預告片

2018年04月22日 | 譚耀文


タムさまも出演の網劇 《 PTU機動部隊 》 の新しい預告片が出ました



ドラマにしてはかなり激しい銃撃戦を街中で繰り広げてるけど

タムさまは上官だから、危険な前線にはあまり出ないのかな?

預告片にもほんの少ししか映っていませんでした(泣) でもムリヤリキャプりました(笑)




最近は他の共演者も別の仕事の事をつぶやいてるし...もう撮影は終わってるのかな?

でも、あちらのネットドラマなんて観方も分からないし... 観られたとしても有料クサイし...

私個人的には、遅れてでも観られる可能性が高い映画の方がいいなぁ~...と、愚痴ったり...

最近はプレゼンターや金像獎のゲストくらいで、あまり動きが無くて...今何をやってるのかな~?

新しい映画の準備中だったらいいな~ ...と、淡い希望を抱いたりしながら...

昔のドラマをちまちまと観て、タムさま切れを補う日々です...(泣)

どうか、私のモチベーションUPの為にも、タムさま出演映画の一日も早い公開を...言霊さま~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

打扮得漂亮

2018年04月21日 | 譚耀文



『 譚耀文先生・芸能生活30周年記念 第3弾 』 は...

ヘアメイクさんや衣装さんにいじられてる(笑)タムさまコレクション です (← なんだソレ(笑))

なんか...メイクを直されてたり、着付けされてる時のタムさまが妙に嬉しそうで可愛いので

芸能生活30周年記念という名目に乗っかって載せたいだけです(笑)



《 王の後宮 》

撮られてると分かると反応してしまう悲しい性(笑)



イヤイヤ...サービス精神満点という事ですよね



《 盛宴 》

ドライヤー中に自撮り



《 捜神記 》

夙和さまヅラ直し中! 暑そうです



やっぱり自撮り(笑)



そしてサービス (笑)



《 浣花洗剣録 》

メイク直し紫衣侯さま放心中(笑)



《 踏血尋梅 》

メイク中も目ヂカラが強くてステキ~



《 風雲5D音楽劇 》

無名さまMV撮影前の寄ってたかって状態(笑)



これは 《 女媧伝説之霊珠 》?《 夢回唐朝 》?...皇上みたいだけどなんでしょうか?



《 廣府太極傳奇 》

まだ観てないから分からないけど...この銀髪は一体何なんだろう?

たくさん出て来たって事は、本人もお気に入りなのかな?...嬉しそうだし(笑)




でも、銀髪ヅラをそんなに違和感なく被りこなしてる(笑)のはさすがです




その他、MV撮影やプレゼンター登壇前等々の様子も...




みんなが寄ってたかって(笑)自分を美しくしてくれてるんだからうれしいよね~

こういう舞台裏の様子を見るのは大好きなので、これからもこういうヤツをバンバン自撮りしてください

さて...第4弾は何コレクションにしようかな? リクエストお待ちしてます(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする