つぶやき、遊び・仕事・日常

一日の出来事のあれこれを雑多に記録していきます

鬼滅の刃に学ぶ

2022-05-25 06:28:08 | 日記
「鬼滅の刃」とはマンガだ、そして映画化もされている。
子供たちには人気があるようなので、少し読みかじってみた。
えっ、子供たちこんな難しい言い回しを理解しているの?
と思ったほどの人生訓が満ちていた。
例えば、こんなのだ。

実際に体験して得たものは、これ以上ないほどの価値がある、五年分十年分の修行に匹敵する
 鬼との戦いはまだまだ続くのだが、ある鬼と戦って生き残ったことはすごいと言われた場面だ。
 主人公の炭治郎は、謙虚にもっともっと頑張りますと返答した。
 実際に物事を体験することは、机上で学ぶよりも格段の価値があるということなのだ。

 ビジネスパーソンのキャリア形成の8割は、予期しない出来事や偶然の出会いによって決定しているという。
 つまり、行動を起こせば起こすほどキャリアアップする可能性が高まるということなのだ。
 そしてそれは、スタンフォード大学のクランボルツ教授によって理論化されている。
 「ブランド・ハップンスタンス理論:日本語では計画された偶然性理論」だ。
 数百人のビジネスパーソンの調査によって、判明・確立された理論だ。
 
 では、キャリアの8割が偶然によってもたらされるならば、ビジネスパーソンはどうすべきか、
 偶然の出来事を待つだけではなく、偶然を意図的に生み出すように積極的に行動することが有効だそうです。
 で、鬼滅の刃だ。
 実際の体験の重要性を説いているではないか。
 他にも心を動かされた言葉があるが、それはまた次の機会に。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿