Wild Plant

Colonel Mのブログ

三寒四温?

2020年03月17日 | DIY

今朝は、結構冷え込んでましたが

昼間は暖かかったですね

花見でメキシコビールは飲み干せますかね??

(無理そうですかね)

 

さて、加工の続きです。

残りは、横桟と縦格子ですが、これがどちらも

面倒臭い!!何言ってんだよ!)

 

まずは、縦桟から作りますか

材料は2x6の6fを四枚として有りますが

これを、丸鋸で19x19の角材に割ってやります。

丸鋸のガイド定規を丸鋸の左側から差し込んで

丸鋸の刃の右側に来る木部が≒19mmになる様に

間隔を調整して、一本ずつ注意して割落してください。

 

何度も言いますが、(このブログ上で)この作業は

丸鋸を使う作業の中かでは最も危険な作業の中の一つです

(大嫌いな言い回し)

十分に注意して作業して下さい。

材料は2x6一枚19☐が六本取れれば良いのですが

寸法的には余裕が有っても、作業のための材料の

押えどころが割って行くごとに無くなってきますから

次の材料を横並びに置いておくとか、作業をしている材料を

作業台に直にビス止めしておくとか工夫して安全に作業して下さい

後、出来れば(と言っても≒14mmくらいですが)真ん中の

木の芯が有る部分は外して木取をする方が良いですが・・・

難しいかも??

まッ、そんなこんなで、予備も含めて2x6四枚で

二四本の≒19☐が取れたら、ざっと鉋を掛けて

面取りをして仕上げましょう。

鉋仕上げを「ざっと」でそれなりに納得が出来る位に

終らせるためにも、先の木取、割の作業は慎重に

丁寧にやっておきましょう。

それと、鉋を掛ける前に、長さも荒切りとして

≒600mm程度に切りそろえておいた方が良いと思います。

 

てな事で、絵も写真もなく縦残の加工は終わりにして

続いて横桟の縦桟を入れるホゾ穴ですが

この加工、昨日書いた上枠にもやらないとだめですよ!

(自分で忘れておいて、何、言ってるか!!?)

 

で、ここで登場してくるのが

 

(やっと出てきた写真がコレ?)

 

例の「テンプレットガイド」です。(ジャジャ~~ン!)

 

さて、如何相成りますやら??

明日へ続く・・・・なんじゃ!そら!?

ジングルまで入れといて終わりかよ!!

 

まッ、文字ばかり結構並べたんでね・・・

 

失礼m(__)m

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする