Wild Plant

Colonel Mのブログ

三度も頂き更に・・・m(__)m

2023年01月05日 | DIY

今日と言うか、昨日のUP後からつい先ほどに掛けて

三度もアタックチャンスを頂き

沢山の方に覗いて頂いた上に

何やら別の所でも紹介して頂いたようで

良く解らない時間帯(15時ごろ)にも沢山の方にご来場いただいたようです

拙いブログを覗いて頂き、ポチット頂き

本当に有難う御座いますm(__)m感謝感謝ですm(__)m

 

と、胡麻を擂っといて

組立を続けます

 

(間違い探し?何が変わっているでしょうか?)

昨日ここまで組付けたので

残りの材料を側へ引き寄せておいて(?)

一番遠くにある下地合板から並べて行きます

 

 

材料のSPFがほぼ乾燥した物なら全然気にする事は無いのですが

 

 

何時も言いますが普通に売っている木材は

水分をかなり含んでいるので、これが乾燥する事で

下の根太大引反ったり曲がったりすることも

・・・稀に有りますから(そこまで気にせんでもええとは思うけど?)

 

 

単純に並べて置いておくだけでなく

25mmくらいのスリムビスで

四辺と真中の大引の通りを固定したように思います

今確認したら間違いなくその辺りに小さな穴が開いていました?

と言うのは

 

 

これ、時々写真の背景にしている机の下の合板

実はこれが実際にこのベッドを作った時に使用していた杉合板です

(このサイズで残ったビス穴までは見えないけどね)

要するに、私はベッドの上に机を置いてブログを書いてる・・・と

(そんな訳・・・も~ええは!)

そ~言わずオマケを一つ

 

 

ついでに撮ったベッドの上のの裏側と言うか

机の下、これも恥ずかしながら自作です(自慢か!)

一見邪魔そうなこの横渡しが実はなかなか

この上に脚を乗せて椅子に座ると良い感じなのです

 

(だからフラッシュは焚くなって言ったでしょ!)

掃除してないのがマルバレ

 

と言う事で、今日はここまでです

明日はお休み次回作を頑張っとかんと間に合いませんm(__)m

では又

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする