Aphex Twin-51/13 Aphex Singles Collection [1996,WEA,JA]
朝4:30頃起床。ゴミ出しをし、洗顔し、カラコン装着し、濃い珈琲を淹れ、プリンを持って2階へと上がる。
で、先ずは、Aphex Twinから聞き始めるとする。
1.On
ウワーイ、キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪
美しいピアノの調べから始まり、其処に重低音IDMビートが、ずっしりとorver dubされている、コンストラクシオン、正に、朝から実に爽快な気分になりますねえ( ゜∀゜)
久しぶりに聞いていますが、これはもう永遠不滅の大名曲ですね。singleはWarp盤とSire盤両方所有しています。選曲が異なるが故にです。
2.Pancake Lizard
このナンバーも、牧歌的な優しいパロールであって、好きですねえ( ・∀・)
ほのぼのとしてきます、 (´-`).。oO
いいねえ♪♪
3.Ventolin (Crowsmangegus Mix Edit)
摩訶不思議なabstruct・IDMで、短く終わります。
4.Ventolin (Cylob Mix)
ファストテンポの、切迫感あるIDM/abstructですねえ。
さて、僕的には今日5/2から5/6までGW後半の5連休になります(^▽^)
首都圏は好天気で27℃くらいと、初夏の陽気になる予報ですから、breakfastを食べたら、無線でもやりに埼玉北部にドライブにいきます。5/5は県党総会で1日潰されるから、その予習をおやつを食べた後にやらなくては・・・
5.Donkey Rhubarb
うーん、キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪
ファストテンポのリズムといい、楽しい音色といい、実に楽しいコンストラクシオンですねえ♪♪
さあ、楽しいリズムにのって、ダンスヾ(^ー^)ゞダンス
いいねえ! ♪♪
6.Ventolin (Deep Gong Mix)
「Ventolin EP」はRichardの作品の中では渋い! 然し、味がありますね。
「原発大国日本へ狂奔する安部政権を粉砕せよ!」
このかん、安部等は、今後のエネルギー政策の指針となる新たな『エネルギー基本計画』を閣議決定した。其処において、やつらは、原発は『重要なベースロード電源』とほざき、原発を再稼動し、将来にわたり活用していくと傲然と宣言するとともに、核燃料サイクル開発の推進と原発輸出を明確に打ち出し『原発大国化』に蠢いている。其れに対し、福島原発事故が全く収束していないのに、原発を活用するなどとんでもないぞ!」と怒りの声があがっている。 当然至極ではないか!
「3・11」から3年を経過した、こんにちも高濃度の放射物質が放出され続け、今なお15万人もの人民が避難生活を余儀なくされている。被災者の苦しみもどこ吹く風とばかりに、原発再稼動や原発輸出に猛突進している安部政権。ふざけんじゃねー! この輩どもをわれわれ労働者・人民・革命的学生の怒りのパワーで木っ端微塵に粉砕しよう!ともに戦いましょう!
わが革マル主義の強靭なパワーで、腐敗を極める資本主義を葬ろうではないか!・団結!
9.Ventolin (Marazavose Mix Edit)
さて、エイフェックスも後半戦に突入しました。
決して劣っているわけではありませんが、この「Ventolin EP」は「On」や「Donkey Rhubarb」みたいな弾け方はしてなく、実に渋いんですねえ。8のモダーンクラシカル風味もいけてますねえ。 まあRichardの笑い声が変態テクノ・IDMと言われる所以ですが、後半のIDMリズムは中々かっこいいっす。
10.Ventolin (Asthma Beats Mix)
わーははは、やっぱ変態テクノじゃあっ!
11.Ventolin (Carharrack Mix)
うん、このナンバーはアダルトテイストなエクスパドで、いいねえ♪♪
さて、ここで「M プリン超BiG」を食べましょう、ケロちゃんちゅるちゅるる、美味しい、
おいちい おいちい (^▽^)
12.Respect List
さて、ラストはRichardのリスペクトするリストが早口で羅列され終わります。
★★★★+!
1996年作品。久しぶりにテクノ・IDMを聞きましたが、大変楽しめましたあ!
さて、5:45か,breakfast前に5000歩ほど散歩に出かけましょう。
JL1DX Nick
順位:5,270位 / 2,014,864ブログ中 (前日比)