Front Line Assembly – Improvised Electronic Device [ 2010,US ]
May / 9 ( Wed ),中日。
朝4:15頃に起床。麦茶をガブガブ飲み、洗顔し、香るブラックとお菓子を持ってシャックへと上がる。
雨はやんだようで、シャック内は、23.7℃と快適だ。
では朝の1枚に、FLAの実践の場裡を聴きましょう、イェイ!
1. I. E. D.
先ずは浮遊感在るエレクトロから始まりますね( ゚∀゚)
而して、リズム隊の爆発!で在ります。
メタルがかったインダストリアルがエクスパンドしております。
2. Angriff
怒りを歌え!
アダルトテイストなる、EBMで在ります。
3. Hostage
ファストテンポなる,EBM/インダストリアルの一撃です。
クールな展開。
4, Release
EBM/technoから、インダストリアル・テクノへと。
中々いいねえ♪♪
5. Shifting Through The Lens (Extended Version)
心地の良い、Ebmで在ります。
Hey ! シェークダウン!FLA,海苔にのって、ヾ(^ー^)ゞダンス
6. Laws Of Deception
さて中盤戦に。
激しい系のインダストリアル・メタルがエクスパンドしておりますね。
7. Pressure Wave
ファストテンポなるニュー・EBM・エレクトロから始まり、
インダストリアル・テクノへと変転します。
8. Afterlife
哀愁感あるエレクトロの表出から、
ダーク・エレクトロ的。パロールで在りますね。
9. Stupidity
さあラストスパートだ。
一発弾けたインダストリアルのこんにち表出です。
はてここらで「十勝 栗入りどら焼き」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、粒餡ち、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
10. Downfall
さて宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鴇を迎えました。
ヘンテコなエレクトロから始まり、まったりモードへチェインジします。
その音韻群をば、傾聴しておりますと、而して、dream-EBMが近未来を見据えつつ穏やかに終焉を迎えます。
★★★★
2010年作品。久し振りに聴き返して楽しめました。インダストリアル・テクノ系の好きな方へオススメでしょう。
さて、5:30,朝日に目を通しましょう。
JL1UTS Nick ( ・∀・)
5月8日のアクセス数
- 閲覧数1,593