SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

小比類巻かほる : Hearts On Parade [ 1988,JA ]

2019-03-28 08:07:54 | J-POP

小比類巻かほる : Hearts On Parade [ 1988,JA ]

  Mar / 28 ( Thur ),

 朝食をとり寛ぎの時間帯に、香るモカとお菓子を持ってシャックへとあがる。

 温暖な朝で、晴れております。

 では朝の1枚に、小比類巻かほるさんの実践の場裡を聴きましょう、イェイ!

A1. Holly night

 先ずは、ややゆったり目のポップンから始まりますね( ・∀・)

 アダルトテイストなるコンストラクシオンのポップスで在ります。

A2. Come on

 一発切れ上がったロックン・ポップですね。

 まさに、Come on !

A3. On the loose

 海苔の良いポップンですね。

 Hey ! ポップンにのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス

A4. Only U can save my song

 場面が変転して、バラード風味ソングへと。

 大らかで、かほるさんの持ち味が発揮されていますね。

A5. Single girl

 テクノがかったポップンで在ります。

 シリアスなフォレスタシオンの中に明るいエクリをも、

B1. ハートのパレード

 さて中盤戦に。

 デスコ・ポップです。のってるね、hey ! シェークダウン!

B2. Good-bye sad memory

 PDMで在ります。

 海苔まくれ!

B3. My sweet angel

 綺麗なお花が咲きました。

 われわれ、リスナーは、その音韻を只管楽しめば良いのではないでしょうか。

B4. Mercy me

 さあラストスパートだ。

 何処か儚げで懐かしいエクリです。

 はてここらで「十勝 栗入りどら焼き」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、粒餡ち、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

B5. Time flies

 さて宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鴇を迎えました。

 かほるさん・ワールドの満開です。

 その音韻群をば、傾聴しておりますと、而して、ヴォーカルが綺麗に伸び、徐々に漸減して終わります。

1988年作品。小比類巻かほるさんでしたあ。J-pop,synth-popの好きな方へオススメでしょう。

 はて、朝日に目をば通し、出勤の準備をするのでなければならない。

 JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ