SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Throbbing Gristle - Greatest Hits [ 1982 , JA ]

2020-07-04 09:44:29 | Industrial EBM

Throbbing Gristle - Greatest Hits [ 1982 , JA ]

 Jul / 4 ( Sat ) 雨ザーザー

 来るべき土曜日、連休だ。目薬をさし、洗顔し、麦茶をガブガブ飲み、アイスコーヒーとお菓子を持ってオーディオ・ルームへ。

 では、TGのベスト盤を聴きましょう、イェイ!

A1. Hamburger Lady

 先ずは、おどろどろどろ系なるインダストリアル系から始まりますね( ・∀・)ノ

 下等バカ人間どもよ、お前らには惨めな死が待ち受けているのだ!強制労働でくたばるか、硫酸風呂送りか! うーフフフフw

A2. Hot On The Heels Of Love

 インダストリアルってよりテクノですなあ。これ、お勧めですね。

A3. Subhuman

 ジェネシスのヴォーカル。 そのジェネシスさんもお亡くなりに・・・

A4. AB/7A

 ABBAの換喩たるテクノがエクスパンドしております。 クリス、いい仕事をしたねえ。

A5. Six Six Sixties

A6. Blood On The Floor

 インダストリアルの死闘戦で在ります。 ショートトラックなり。

B1. 20 Jazz Funk Greats

 さて中盤戦に。 同タイトルのアナログ円盤ヨリ。

B3. United

 ポップなインダストリアル系ですね。 良い時のTG節の炸裂なり。

B4. What A Day

 さあラストスパートだ。 エクスペリメンタルがかったインダストリアル系がエクスパンドしております。

 はてここらで「果物屋さん 赤肉メロン」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、シャキーン!、メロンちゃん、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

B5. Adrenalin

 さて宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鴇を迎えました。

 キャッチーなインダストリアル・テクノがエクスパンドしております。傾聴しておりますと、リズム隊が海苔つつ、バーンと弾け終わります。

★★★★

 インダストリアルの創設者=TGでしたあ。 インダストリアル・テクノの好きな方へオススメします。

 はて、雨だが出かけるか。

 JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ