![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/82/8797de0bf2777f61ff0b3c518790e29e.jpg)
Chrome - The Chronicles I & II [ 2015 , US ]
Apr 23 ( Fri ) 華金
朝風呂に浸かり、朝食をいただき、寛ぎの時間帯に、ドデカミンとお菓子をもってオーディオルームへと。 いやー昨日は汗ばむ陽気でした。。
では、一枚目に、Chromeの実践の場所を聴きましょう、イェイ
1. The Chronicles Of The Sacrifice
先ずは、乗りのいいインダストリアル・ロックから始まりますね(*'▽')
スタートから絶好調です。
2. The Chronicles Of The Tribes
おおっ! #The Chronicles Of The Tribes きったー!
これは、カックいいインダストリアル・ロックであります。オススメでしょう。
3. The Chronicles Of The Open Door
おおっ! このナンバーもいいねえ(*'▽')
カッチョ良すぎるネ!
4. The Chronicles Born In The Night
Chrome節の炸裂!、であります。
乗りも良くて大変素晴らしいムジカですねえ。
5. The Chronicles Of The Beacons
さて後半戦に。 米帝ウェストコーストの異端児の最高峰ですね。
こいつは朝から景気がいいねえ(*'▽')
6. The Chronicles Of Gehenna
さあラストスパートだ。 おおっ! ゲハナ・ライオン!
これも素晴らしい! インダス・ロックの大道を歩むー!
はてここらで「十勝 大判どら焼き」を食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、シャキーン!!、どら焼きちゃん、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
7. The Chronicles Of Canaan
さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。
インダストリアルの死闘戦であります。 うーフフフw お前はVXガス室送りか、20時間の強制労働か! うーフフフw
展開されている音楽世界を傾聴しておりますと、哀愁感も漂い漸減して終わります。
★★★★+
Chromeでしたあ。 大変良く出来た作品であり、インダストリアル系の好きな方へオススメです。
ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「学術会議 機関維持」、菅は民主主義を守れ! ファシズムへ狂奔する菅一味打倒!
JL1UTS Nick ( ^^) _U~~
ブログ開設から5136日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます