![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d4/4d09e03d61397bade19c41db86987f3f.jpg)
さだまさし-夢回帰線 [2004,JA]
2/5(Thur),朝6時ごろ起床。 Z!/目薬差し、洗顔し、疲弊しているがゆえにゼナF-0を飲み干し、bendy/dripを淹れて、お菓子を持ってシャックへと上がる。 シャック内は17.8℃であって、本日はこれから大雪になるようだ。
では、今朝の1枚に、まっさんのエクリから聴きましょう
1. バニヤン樹に白い月 ~LAHAINA SUNSET~
まずは夢見るような、爽快なる、さだまさし・ワールドからスタートします( ・∀・)
仕事で疲弊した心身が癒されますねー(^-^)
うーん、良好なアトモスフィアーなるコンストラクシオンであります。 いいねえ♪♪
2. 6ヶ月の遅刻 ~マリナ・デル・レイ~
美しいサウンドスケープにまっさんの弾き語りが、のれますね。
然し、It'll be snowy today. 今日は1時間早めに職場に向かうのでなければならない。 夜まで雪が降り続けるようなので、帰りは安全運転しなくては。
うーん、然し、hauteで円やかなディスクールなる曲でいいねえ♪♪
3. pineapple hill
好調な、アコースティクであります。
「公立中学校の統廃合攻撃を許すな!! 愛国心教育粉砕!!」
文部科学省は19日、学校統廃合の基準を見直す「公立学校の適正規模。適正配置などに関する手引き」を押し出した。この10年で公立小中学校の10%にも当たる3千校超が統廃合されているが、こんかい、これを更にいっそう激しく進行させるシロモノだ。
この攻撃は戦時下の階級戦争となった労組破壊・地方解体の攻撃と一体のものだ。自治体・教労の労働組合が機軸と成り、安部等の社会丸ごと民営化・地方破壊に抗して、団結して総反撃を叩きつけるのでなければならない。
こんかいの”見直し”では特に、1学年1学級以下の小中学校は「学校統合により適正規模に近づけることを迅速に検討する」と、極めて強い表現で各自治体に学校統廃合を迫った。
それだけではない。 財務省は、全国約3万の公立小中学校を全て標準的な規模に統廃合すると、学校は5462校減少し、教員は小学校だけで約1万8千人削減できるとの試算を発表した。連合・古賀や葛西らは、教職員をモノ扱いし、金儲けのために公教育を破壊すると言う、絶対に許せない攻撃だ。更に、それは、安部「教育再生」攻撃の全面貫徹を狙う。「先進的なカリキュラムの導入」によるエリート教育や、愛国心教育(お国のために死ね!とか道徳教育までも)を強化し、天皇のために戦争へ行け!と言うことだし、教育現場の階層化と団結破壊・学校事務の民営化・非正規職化を策動しているのだ。 しかし、安部政権は地方破壊に対する怒りの爆発に震撼している。
全ての労働者・市民・学生の皆さん! 闘う労働組合が立ち上がれば巨大な反乱となる。われわれ、革命的労働者階級は、民営化絶対反対!のわが反スタ・革命的マルクス主義の強靭なパワーで、拠点から、公務員決戦で、愛国心教育にも狂奔している、安部政権を打ち倒しましょう!
7. 回転木馬
さて、楽しい、まっさん・ワールドの満開です。
楽しい(^-^)
8. 東京
うーん、このナンバーは牧歌的で、心温まるエクリですねえ。
さて、本作は初出は1987年でして、さだ氏の通算12枚目のオリジナル・アルバムになりますか。
続編「Ⅱ」もリリースされていますね。機会があれば、そちらも紹介しましょう。
9. 風に立つライオン
さあ、宴もたけなわでありますが、いよいよラスト・ナンバーを迎えました。
壮大な、まっさん・ワールドを堪能しながら、ここらで「R ティラミス」でも食べましょうい、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅるちゅる、まあ美味しいね、
おいちい おいちい (^▽^)
”僕たちの国はどこかで道を間違えたようですね” そうだ!
心に染み入る良好なフォレスタシオンであります。じっくりと聴き惚れておりますと、”さよなら” 美しい風景が脳裏に浮かび、而して、徐々fade-outし終わります。
★★★★+
1987年作品。時々聞いてみると感動する円盤でしたあ!
さあ、breakfastを食べて出勤の準備をしましょう。
JL1DX Nick
2月4日のアクセス数
- 閲覧数712
順位:5,657位 / 2,124,923ブログ中 (前日比)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます