![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/73/c81021c005007851f20ee63df51d1582.jpg)
薬師丸ひろ子 - Sincerely Yours [ 1988,JA ]
到来するブルーマンデイ・・・職場の休憩時間、ランチに焼肉を食べてきて、アイスコーヒーを購入しマイデスクへと。
まあ明日は旗日で楽しみだ。
では、薬師丸ひろ子姫の円盤を聴きましょう、イェイ
1. 時代
おおっ! #時代 きったー!
行き成り良曲から始まりますね(*'▽') ひろ子姫の透き通ったクリアーなボーカルが素晴らしいソングですね。
2. Distance
まさに歌われている通り、優しいそよ風が吹く。良好なナンバーであります。
3. おとぎばなし
次いでは、恋愛ソングの登場であります。
心に染み入るナンバーですね。
4. もう一度
次いでは、バラード風味の学園もののアイドルソングが展開されていますね。心が温まるナンバーにほかなりません。
5. 雨は止まない
これは物語性が半端ない、良くできたソングですね。
アイドルソングの好きな方には堪らないナンバーでしょう。
6. 時の贈り物
さて後半戦に。これもまたひろ子姫の透明感のあるクリアーなボーカルが素敵な一撃です。こんなに伸びやかなボーカルも珍しいですね。
7. ハイテク・ラヴァーボーイ
おおっ! #ハイテク・ラヴァーボーイ
これは唯一無二のテクノポップであります。
8. ル・パ・ラ
これもまた乗りの良いポップスですね。
物語性もあり、愉しいナンバーですね。
9. 色彩都市
さあラストスパートだ。矢張りひろ子姫のボーカルが素晴らしいね。
はてここらでL チョコパイを食べましょう、ケロちゃんコロちゃん、ぱっくぱくう、チョコパイ美味しいね、うーん、おいちい おいちい(゚▽^)
10. 終楽章
さて宴もたけなわですが、いよいよラストと相成ります。まさに”終楽章”
恋愛ソングが展開されております。その音韻を傾聴しておりますと、愁いを帯びつつ、振ったのはひろ子姫の方であると分かり、見事に終焉を迎えます。
★★★★+
以上、薬師丸ひろ子姫でしたあ。大変良くできた円盤でアイドルソングの好きな方へオススメでしょう。
さて歯磨きして、午後の業務をサクサク捌いていこう。
JL1UTS Nick @ 職場
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます