SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Meat Beat Manifesto -Version Galore 「朝鮮有事情勢を革命へと転化せよ!!」

2015-08-22 07:27:52 | Industrial EBM

Meat Beat Manifesto -Version Galore [1991,Belgium]

  8/22,(Sat) breakfastを食し寛ぎの時間帯にBlendy/dripを淹れて、お菓子を持って再びシャックへと上がる。

 シャック内は、32.4℃と蒸している。では朝の1枚に,MBMの初期作品を聴きましょう

1. Radio Babylon (Space Children Intro Mix)

 MBM特有の音色がインプレッシヴである初期作品ですね( ゜∀゜)

 まあ踊るためのmusique ですから踊りましょう。 danz ヾ(^ー^)ゞダンス

2. Radio Babylon (Version Galore)

 まあ、1 のヴァリエーションです。

 当時はMBMは好きで良くカーステレオで流して妻とドライヴに出かけたものですが、流石に1991年いこう20数年者歳月が過ぎ去り、現在はこの手のジャンルは殆ど聞いていないですねえ。

3. Psyche-Out (Sex Skank Stripdown)

 まあ然し久しぶりに聞き返してみると中々ファンキーで精神的に明るくなってきます。

 2000年代に入り、テクノ路線へと変身した MBM も聴きなおしてみる必要性を感じるね。

 だが、反復的で飽きるかなあ?

4. Psyche-Out (Version 1)

 iterative-industrial breakbeats.

 まあ、のりはいいのですが. . .

5. Psyche-Out (Dub)

 次いではdubです。

 聴いていて辛くはナイのですが、やはり飽きてくるなあ。

 ファンキーではあるが。

6. Radio Babylon

 さて後半戦に突入です。

 再び、Radio Babylon の出現である。

 まあ然しイマイチしっくりとのれないものがありボアだなあ. . .

7. Psyche-Out (Sex Skank Mix)

 さて、いよいよラスト・ナンバーを迎えます。

 はてここらで「宇治抹茶餡のモンブランぷりん」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅるちゅるる、抹茶餡が美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい (^▽^)

 暫らく、iterative-EBMを聞き流していますと、而して、シンプレックスに終わります。

★★+

1991年作品。

 さて、今日の党細胞会議は夕方からがゆえに、それまではゆっくり読書を楽しみましょう。

 JL1UTS Nick

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿