![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/0d/a264bdacbe70b0ad2a5e7e6308e74d6a.jpg)
Vomito Negro - Fall Of An Empire [ 2013 , US ]
Aug.16 お盆休み
朝5時過ぎに起床。7時間と良く眠れました。で、シャワーを浴びて爽快になり、午後の紅茶とお菓子をもってオーディオルームへと。
ではVomito Negroの実践の場所を聴きましょう、イェイ!!
1. Enemy Of The State
先ずは、仄暗く且つ乗りのいいインダストリアルから始まりますね(*'▽')
彼らVomito Negroはー1987年に " Stay alive "でデビューした、もうすっかりベテランのユニットであります。 リーダーのジン・ディーボ氏がこんにちも頑張っていて、個人的にも応援しておるユニットなのです。頑張れ!
2. Tape x
うーフフフw ドス声ヴォーカルのインダストリアルが進撃しておりますねえ。 いき高揚とせしめます。
3. Factory Child
「工場の子ども」か、うーフフフw 錘を付けて東シナ海に沈めるか、北朝鮮に叩き売るか! お前はどっちだ! フフフw
4. Power On Demand
ビッグビッグビーツ! 以前の彼らをば彷彿とする、硬派な男くさいインダストリアルですね。 良い海苔だ。
5. Machines Of Hate
はて中盤戦に、ダーク・エレクトロが流れし去ります。
うーん、これいいねえ(*'▽')
6. Into Your Eyes
うーん、メロディーラインが麗しい、アンビエント・エレクトロがエクスパンドしとります。 世界観に魅了されますね!
7. Emerging Souls
おおっ! # Emerging Souls きったー!
キター━━━━(・∀・)人(・∀・)━━━━☆彡♪♪
文句なく素晴らしい、ダーク・エレクトロ世界が展開されております。 実に魅力的でオススメです!
8. Hollow Heads
さあラストスパートだ。 僕は彼らのメッセージをがっちりとレシヴァしました。 hey V.N.にのって、ヾ(^ー^)ゞダンス
はてここらで「湖池屋 ポテトチップス」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、サクサク、ポテチ、美味しいね、、うーん、おいちい おいちい! (*^▽^)
9. Fall Of An Empire
さて宴もたけなわですが、いよいよラストの鬨を迎えました。
幽鬼が角逐するエクリであります。 ダーク・エレクトロ、テクノ、インダス諸々の混交した音韻が浮遊しております、音楽を傾聴しておると、電子音韻がフワフワと浮遊して、徐々に漸減して終わります。
★★★★+
ベルギーのインダストリアルの雄たる、Vomito Negroでしたあ。ダーク・エレクトロやインダストリアル系の好きな方へオススメです。
今日は新聞休刊日ゆえ、ネットニュースより「アフガン大統領が国外脱出 政府高官がSNSに声明」(朝日新聞デジタル)、戦争勃発の危機感高まるアジア情勢!われわれ革マル主義者は、闘うアジア労働者人民と固く連帯して、戦争阻止!ガザ空爆弾劾!日本の核開発反対!を高く掲げ、ファシズムへ狂奔する菅一味をも打倒せよ!!
・全国で闘う仲間たち! ともにガンバロー
・団結! ・闘争!
JL1UTS Nick (^▽^*)
ブログ開設から5251日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます