Covenant -United States Of Mind [2000,Sweden]
Sept/13 ( Marz ), さいたまは朝から雨が降りしきっています。
朝食をとり寛ぎの時間帯に微糖ブラックとお菓子を持ってシャックへと上がる。
シャック内は、26.8℃であって、だいぶ秋の気配が感じられるようになりました。では、本日は出張なし、ですので、Covenantのパロールを聴きましょう、イェイ!
1. Like Tears In Rain
ややインダストリアルがかったdarkwaveの表徴から始まりますね( ゚∀゚)ノ
初期の彼らはEBM色も濃厚であったが、こんかいはエレポップからスタートです。
2. No Man's Land
スペイシーなEBMであります。
Hey ! スペイシー・海苔にのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス ・中々いいねえ♪♪
3. Afterhours
242のMayer風のヴォーカルです。
さてSwedenの彼らCovenantにかんしては当時やっていたテクノ系のサークルで、
1st Dreams Of A Cryotank
2nd Sequencer β を紹介した経緯があります。
”Sequencer”にかんしては以前にも紹介しました。
4. Helicopter
荒涼とした景色が脳裏に浮かぶ冷徹なるcold EBMであります。
いかにも北欧系らしいですね。
5. Tour De Force
さて中盤戦。
中々荒々しいインダストリアルだなあ。 且つ耽美的な構文でもあります。
6. Unforgiven
dark electronica的フォレスタシオンであります。
7. Humility
此処に来てバラード調のシンセポップのエクリです。
8. Dead Stars (Version)
Kraftwerkのパロデイかしら。
海苔の良いビートです。
Hey ! ビート・海苔にのって、danza ヾ(^ー^)ゞダンス
9. One World One Sky
海苔の良いEBMであります。
Hey ! dabser ヾ(^ー^)ゞダンス
10. Still Life
中々ノイジーなるコンストラクシオンのインダストリアルがエクスパンドします。
はてここらで「Y エクレア」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、エクレア、美味しいね、
うーん、 おいちい おいちい ♪(゚▽^*)ノ⌒☆
11. You Can Make Your Own Music
さて宴もたけなわで御座いますがいよいよラストの鴇を迎えました。
無音がシリーズし、エレクトロがフロートし終わります。
★★★★
2000年作品。 ラストの無音はいただけませんが、EBMよりのエレポップであって、その手のムジカの好きな方にはオススメでしょう。
気が向いたら他の作品も紹介しますね。”Sequencer ”は紹介済みですが。
さて雨だがシャワーを浴びて爽快にして出勤の準備をするのでなければならない。
JL1UTS Nick
9月12日のアクセス数
- 閲覧数632
- ブログ村 CDレビュー 2位/1279
- 順位:4,396位 / 2,596,684ブログ中 (前日比)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます