Electronic Eye ( Richard H.Kirk )- Closed Circuit [ 1994 , UK ]
Oct / 14 ( Wed ) 中日
朝風呂に浸かり、朝食を頂き寛ぎの時間帯に、カフェオレとお菓子を持ってオーディオ・ルームへ。 朝はめっきり涼しくなりました。昨日の昼は暑いですが!
では、テクノの鬼才たる、Richard H.Kirk の実践の場裡を聴きましょう、イェイ!
A1. Bush Channel Stepper
先ずは、アフリカに思いをはせた、アンビエント・テクノから始まりますね( ・∀・)
Kirkお得意のテクノが展開されております。
「世界制覇を企む、習・中国一味 」
このかん、習・中国一味どもは「一帯一路」やAIIB等をつうじて、ヨーロッパ支配階級どもの抱き込みを追及してきた。それは、習・中国一味が世界制覇に向けて狂奔している策動いがいのなにものではqない。だが習の傲慢なやり口は、ヨーロッパ権力者の多数に反感をかっている。中国一味は経済圏づくりの為に巨額の投資をも行っている。
それだけではない。中国一味どもは、尖閣諸島に度々、領海侵入をしている。これは、対日本、対アメリカ、対アメリカの同盟国を刺激している。一触即発の軍事的爆発の危機に直面しているのだ!
闘うすべての労働者人民・学生の諸君! われわれ、日本の革命的労働者階級・学生は、戦闘的労働組合での団結を基礎として、習・中国の世界制覇の策動粉砕!侵略戦争反対!コロナ解雇撤回!などの政治経済闘争に総決起しよう!
わが反スタ・革命的マルクス主義の強靭なパワーで、中国一味の策謀を粉々に打ち砕け! 中国一味に死を!!
・全国で闘う仲間たち! ともにガンバロー
・団結! ・闘争!
A2. Freak Of Nature
長閑なアンビエント・テクノのフォレスタシオンですね。癒されるー|-`).。oO
A3. Electronic Sight
さて、disc oneの中盤戦に。 麗しいアンビエントで在ります。デスクワークや読書のBGMにもオススメですね。ナチュラルなフローが心地よいねえ・・
B1. Painted People
さあラストスパートだ。 この様な素敵なテクノ・ニカを作曲できるのは、Kirkいがいでは、autechre , aphex twin,AFXくらいでしょうかね。
はてここらで「十勝 栗入りどら焼き」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、粒あん、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
B2. Datacrime
はて、disc oneのらすとtお相成りました。
おおっ! #Datacrime
その仄暗い輪郭クッキリしたテクノ・ニカが素晴らしい!の一言です。
1990年代テクノの最高峰なり!その音韻を傾聴しておりますと、女性ヴォイスも浮上して、ニカがエクスパンドし、ダーク電子音韻が徐々に漸減して終わります。
★★★★★
大変素晴らしいアルバムで、文句などありません。テクノの好きな皆さんへ大いにオススメでしょう。disc 2 は時間がないので今月中には紹介したいと思います。goo blogで2007年に始めたゆえ、紹介済とは思いますが!yahoo blog時代も含めると、かれこれ20年、読者諸兄にはお世話になっております。
ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「首相、事務方に任せた」
すべて菅一味の犯罪にほかならない。菅政権を打倒せよ!!
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ
ブログ開設から4945日
非常階段 - 真・雑音伝説 [ 2004 , JA ]
Oct / 13 ( Tue )
朝風呂に浸かり、朝食を頂き寛ぎの時間帯に、アイスコーヒーとお菓子を持ってオーディオ・ルームへ。
では、ノイズの先駆者たる、非常階段の実践の場裡を聴きましょう、イェイ
CD1. Angel Dust
先ずは、いきなり非常階段節の炸裂から始まりますね( ・∀・) 強力的、強靭なノイズの死闘戦で在ります。
War !!! 敵階級分子どもの顔の皮を生きたまま、剥ぎ取りブックカバーをつくれ!!
War !!!!!
CD2. Bad Character, But Great Sound
引き続き凶悪なノイズ・インダストリアルが展開されております。
JOJOさんのギターがカッコイイ!
「 軍事力強化に狂奔する菅一味 」
このかん、ファシスト・菅一味は特定秘密保護法に異を唱えた学者をパージする挙に打って出た。菅政権は、強権的=軍事的支配体制の強化に狂奔している。 この輩はアメリカと共に戦争をやれる国に、日本をおしあげるために、「日本学術会議」を、戦争翼賛団体として組みしきようと策謀している。
それだけではない。菅は「自助」を叫び、労働者・人民に貧困を強制することをも画策しておる。
この危機的状況の中で、共産党・代々木官僚どもは、専ら「野党の共闘」に腐心していつ有り様なのだ。こいつらは一体何処の世界に生きておるのか!
われわれ、革マル主義者は、共産党の腐敗をのりこえて、菅政権打倒!ファシズム粉砕!新基地建設阻止!などの政治経済闘争に総決起しよう!
わが反スタ・革命的マルクス主義の強靭なパワーで、戦争策謀の菅一味を木っ端微塵に打ち砕け!
・全国で闘う仲間たち! ともにガンバロー
・団結! ・闘争!
CD3. Before The Heat
さて中盤戦に。
猛烈的なノイズのフラッドで在ります。 Junkoのヴォーカルが強靭なエクリ。
CD4. Basic Policy
激烈なハーシュ・ノイズの洪水で在ります。 強力的!
CD. 5 Live At Bears 20020420
さあラストスパートだ。 僕は非常階段のライブに2回行きましたが、CDで聴くより、ライブの方が臨場感があって、凄いですね。
はてここらで「M ガトーショコラプリン」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、ショコラちゃん、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^*)
CD6. In The Wake Of Nao, Queen Of Beer
さて宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鬨を迎えました。
強力的なパワエレ系の巨大な火柱がぶっ立つ、それを傾聴しておりますと、彼方へと猪突猛進して、爆音を発して終わります。
★★★★
DVDの方もお勧めです。パワエレ系の好きな方へオススメでしょう。
ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「 学術会議の名簿見ず 」、すべて菅一味の犯罪にほかならない。菅・ファシズム政権を打倒!しよう!
はて歯磨きして出勤の準備をするのでなければならない。
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ
ブログ開設から4944日
Skinny puppy - Weapon [ 2013 , US ]
Oct / 12 ( Mon ) 晴れ
到来するブルーマンデイ・・・ 朝風呂に浸かり、朝食を頂き寛ぎの時間帯に、カフェオレとお菓子を持ってオーディオ・ルームへ。
では、Puppyのラスト・アルバム(?!)を聴きましょう、イェイ!
1. wornin'
先ずは、爽やかエレクトロから始まりますね( ・∀・) 哀愁感も授与し、エレポップ系てな感じですね。
2. illisiT
gig beatsで在ります。 うーん、朝から景気いいねえ(^^♪
hey ! puppy・デスコのって、danser ヾ(^ー^)ゞダンス
3. saLvo
海苔心地言い、インダストリアル系が展開されております。濁声ヴォーカルが良し
4. gLowbeL
puppy節の炸裂!と言った処すね。 お勧めでしょう。
5. solvent
良好なインダス・デスコがエクスパンドしております。雄大ですね。
6. paragUn
はて中盤戦に。 とても乗りのいい、インダストリアル系が、心地よいねえ。
7. survivalisto
やや粘り気ある、コンストラクションで在ります。 良いノリですね。
8. tsudanama
これはー、Puppy一流の、glitch/テクノですね。クラブで踊るのもいいねえ(^^♪
9. plasiCage
さあラストスパートだ。 攀きくさった良心的フォレスタシオン。
はてここらで「銀座 銘菓」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、粒餡ち、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (*^▽^)
人気のサイト ⇒ https://kr2.kowa.co.jp/
10-1. terminal
壮大な構想のインダストリアル系・EBMが展開されております。こいつはいい!
10-3. Overdose
さてラストと相成りました。 古き彼らを彷彿とさせるパロールで在ります。しかし、進化してますね。そのインダス・テクノを傾聴しておりますと、短く終わります。
★★★★+
インダストリアル系、エレクトロ系の好きな方へ、大変オススメで在ります。
はて、ほんじつは会議がある。資料に目を通して、電車出勤です。。
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ
ブログ開設から4943日
Esplendor geometrico - Fluida Mekaniko [ 2016 , Spain ]
Oct / 11 ( Sun ) 曇り
Jun 28 ( Sun )
ただ今、無線コンテストに参加中。ゆえ、EGを、
では、EGの実践の場裡を聴きましょう、イェイ!
1. Sindromo
先ずは、毎度のEG節から始まりますね 良いスタートを切りました。
2. Tempa Akso
ドンガラとしたミニマルなスペイン・インダストリアル系音韻世界が展開されております。
3. Kooperativo Centrifugilo
リズミカルなコンストラクシオンなる、インダスで在ります。 まあまあかな。
4. Tenante La Ritmon
まあまあのインダストリアル・テクノですねえ。
5. Magneta Ripeto
幻想的なリズムが魅力的な一発ですね。 オススメ
6. Vermotruo
さて中盤戦に。
7. Objektiva
薄ら汚い貧乏人どもよ。お前らには惨めな死が待ち受けているのだ!
VXガス室送りか、さもなくば22時間の強制労働だっ!
うーフフフフw
8. Mosselprom
良い時のThrobbing gristleを彷彿とする、良好なテクノ・デスコで在ります。
hey ! デスコに海苔、danx
9. Todavía Más
ま、インダストリアル系の好きな方へは堪らない一撃でしょうか。
はてここらで「果物屋さん 巨峰」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、シャキーン!、ぶどうちゃん、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
10. Eterno Della Vita
好調です。 モノトーンなるリズムが心地よい、傾聴しておりますと、電子音塊が徐々にバラケつつ終わります。
★★★+
E:Gでしたあ。インダストリアル系の好きな方へ推薦します。
はて眠いが、コンテストに復帰するのでなければならない。
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ
ブログ開設から4942日
Einsturzende neubauten - Tabula Rasa [ 1993 , JA ]
Oct / 10 ( Sat ) 雨
来るべき土曜日、連休だ。台風も東へそれて、今晩からの無線コンテストを楽しめるー! うーフフフフw 11月下旬の寒さですが!
で、朝風呂に浸かり、朝食を頂き寛ぎの時間帯に、アイスコーヒーとお菓子を持ってオーディオ・ルームへ。
では、ノイバウテンのパロール聴きましょう、イェイ
1. Die Interimsliebenden
先ずは、強靭なジャーマン・インダスから始まりますね( ・∀・) 海苔も良く、インダストリアル系の好きな方へオススメですね。
2. Zebulon
アコースティックな音韻世界が展開されております。癒される、(´-`).。oO
3. Blume
spoken wordsで在ります。穏やかなアトモスフィアですね。
「 マルクス主義を歪曲し、右翼的に狂奔する共産党・代々木官僚ども 」
コロナ禍で資本家は労働者を解雇に狂奔している。労働者は怒りに燃えて、解雇撤回の闘争に決起している。いまほど、マルクス主義が燦然と輝いているエラはない。
この危機的状況の中で、共産党・スターリニストどもは、「恐慌から革命」を否定しておる。この戦争と貧困化の時代に、革命をば考えるな、と説教しているのに等しい。フザケルナ!共産党・代々木官僚の反労働者的犯罪を許せない!
われわれ革マル主義者は、断固とした思想闘争をつうじて、共産党の良心的な下部党員を、どしどしとわが革命的左翼の隊列へ獲得しよう!
・全国で闘う仲間たち! ともにガンバロー
・団結! ・闘争!
4. 12305(te
エクスペリメンタルがかった、いやエクスペリメンタルじしんにほかなりません。
5. Sie
さて中盤戦に。 なかなか乗りのいい、インダス・デスコす。
hey ! ノイバウテンにのって、danz ヾ(^ー^)ゞダンス
6. Wüste
時折鳴るメタパーがインプレッシヴな一撃で在ります。
7. Zentrifuge / Stabs / Rotlichtachse Propaganda / Aufmarsch
彼らノイバウテンは確か、「患者O.T]が最初の出会いだったと思いますが、あれはノイジーで景気がいいねえ(^^♪
8. Einhorn
うーん、アンビエントから、バーンと爆発!しとりますなあ。良好なエクリ。
9. Das Gleissen / Schlacht
さあラストスパートだ。 メタパーの乱打乱打で、心地いいねえ(^^♪
はてここらで「長野産 巨峰」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、ぶどうちゃん、ジューシーで、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (*^▽^)
10. Lyrischer Rückzug
さて宴もたけなわで御座いますが、いよいよラストの鴇を迎えました。
ビッグ・メタパー・インダストリアル系がエクスパンドしております。その音韻を楽しんでいると、穏やかに終焉を迎えます。
★★★★
ドイツの重鎮たるノイバウテンでしたあ。インダストリアル系の好きな方へ推薦します。
さあ、21時から無線コンテストだ。朝寝、昼寝して夜に備えましょう。若い頃は、夜中の3,4時まで起きていられたが、今は10時過ぎると眠くなる、うーフフフフw
ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「 中国、米駆逐艦が「領海侵入」。尖閣諸島などに侵入してるのは、中国・習一味、お前らだろう!中国・スタどもを打ち砕け!
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ
ブログ開設から4941日
Sympathy Nervous - Electroid [ 1994 , JA ]
Oct / 9 ( Fri ) 寒露
朝風呂に浸かり、朝食を頂き寛ぎの時間帯に、三ツ矢サイダーとお菓子を持ってオーディオ・ルームへ。
では、Sympathy Nervous を聴きましょう、イェイ
1. Electroid
先ずは、微妙な音韻世界から始まりますね( ・∀・) して、テクノが展開されております。 アンビエント感は殆どなし。テクノ!
2. Devices In The Air
ファストテンポで、フロアー向けのテクノが進撃しております。テクノ!
3. Eve
おおっ! v#Eve ですねえ。 哀愁感も授与するアンビエント・テクノのエクリ。
4. Electron Shrine
おお、いい海苔で在ります。 hey ! シンパシーにのって、danz ヾ(^ー^)ゞダンス
5. Came To Your Turn
さて中盤戦に。 女性ヴォイスをも駆使したグリッチ・テクノがエクスパンドしております。 哀愁感もVDせしめてますね。
6. Yasya — 夜叉 —
J-dream technoですね。、 令和のこんにち聞いても、いいねえ(^^♪
7. Tune Your Head
フワフワとした浮遊感が、いいねえ(^^♪ オシャンテーなテクノすね。
8. Vision
さあラストスパートだ。 女性ヴォイスをメインとした、ミステリアスなアンビエント・テクノのフォレスタシオン。
はてここらで「荒川 ぜんざい白玉」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、白玉ちゃん、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^*)
小さいお子さんにも人気のサイト⇒ ケロコロ https://kr2.kowa.co.jp/
9. Mr. Siro Memorial
さあラストと相成りました。
おおっ! #Mr. Siro Memorial きったー!
反スタ・革命的左翼のテクノなり。 その音韻をたのしんでおりますと、プロレタリア革命へと進撃して、残響音が徐々に漸減して終わります。
★★★★
全体的に良いのですが、僕的には、やはりラストの"Mr. Siro Memorial "がヨリ秀逸で素晴らしい!
ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「追加経済対策 NY530ドル高 」 日本でももっと景気対策して欲しいね。ANAの冬季賞与はゼロだって! 労働者は団結して冬季賞与の満額回答をかちとろう!わが革マル主義者は労働者の先頭で闘います!! ともに革命やりましょう!!
さて歯磨きして、仕事に行くのでなければならない。
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ
ブログ開設から4940日
伊藤麻衣子 - Best Collection [ 1987 , JA ]
Oct / 8 ( Thur ) 雨
朝風呂に浸かり、朝食を頂き寛ぎの時間帯に、アイスコーヒーとお菓子を持ってオーディオ・ルームへ。 ひんやりとした朝です。台風よ、それてくれー、週末は無線のコンテストだー!
では、伊藤麻衣子さんのベスト盤を聴きましょう、イェイ!
1. 愛の陽炎
先ずは、ドラマの主題歌から始まりますね( ・∀・) かなり好きです、これ( b^^
2. もっと真実
シリアスな曲で在ります。 いい感じ、
3. わたしの胸に
そうだ、学生時代は楽しかったな。皆さんライフを最高に旅しましょう!
4. 不良少女と呼ばれて
あの有名な「ふざけんじゃねーよ!」と罵声から始まりますね。
ツービートが心地よい (´-`).。oO
ふんばるのよ、never give up !!
5. 見えない翼
おおっ! #見えない翼 きったー!
素晴らしいアイドルソングですね。時折カラオケで歌います。
6. ラブモーション
のりの良いナンバーで在ります。 麻衣子さん、キスも早い、ベッドも早い、うーん、いいねえ(^^♪ ラブモーション♪ いやー、景気いいねえ(^^♪
7. 優しい絆
場面が変転して、シリアスな展開のラブソングとなってます。傾聴しようぜ、!
8. 20番目のカレンダー
さて中盤戦に。 穏やかなポップスで在ります。優しいそよ風が吹く。
9. さよならのカレンダー
いやー、麻衣子さん魅力的! 癒し系の顔立ちなんすね。
10. ルーフに白いTシャツ
物語性あるナンバーですね。それを楽しみましょう。
11. 危ない感傷
なかなか海苔の良い、フォレスタシオン。hey ! 麻衣子にのって、ヾ(^ー^)ゞダンス
12. スローダンサー
穏やかで優しく、心が癒されるー |-`).。oO
13. 秋のほほずえ
おおっ! #秋のほほずえ きったー!
哀愁感いっぱい漂う素晴らしい、アイドルソングです。great !! 売野さんGJ !!
14. 夢の入り口
さあラストスパートだ。 うーん、懐かしい音楽世界で在ります。
はてここらで「果物屋さん 幸水」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、シャキーン!、梨ちゃんジューシーで、美味しいね、
うーん、おいちい おいちい! (^▽^)
人気のオススメなURL ↓
https://kr2.kowa.co.jp/
(^▽^)
15. 微熱かナ
さあラストと相成りました。
おおっ! #微熱かナ きったー!
麻衣子さん18歳のデビューナンバーですね。永遠不滅のアイドルソングにほかなりません。チャームヴォーカルを傾聴しておりますと、school days !! 哀愁感も授与して見事に終焉を迎えます。
★★★★+
才女=伊藤麻衣子さんのベスト盤でしたあ。アイドルの好きな方へオススメします。
ほんじつの朝刊の見出しヨリ、「 本誌(毎日新聞)に新聞協会賞」 毎日新聞頑張ってますね。サンデー毎日も面白い、週刊朝日も。 今日は寒いですね。コートが必要ですね。
はて、歯磨きして出勤するのでなければならない。
JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ
ブログ開設から4939日