2011年9月24日
翌週のチャプターに備えて高滝湖プラに出動。
台風の影響が気になる中、午前8時過ぎに湖に到着。
前回来た時は水の色が緑でしたが、今日は元の「高滝色」に戻っています。
しかしちょっと濁っている。TKKさんの話では台風の大雨の影響だそうです。
9時過ぎプラ開始。鳥居前から加茂橋をスーパースレッジで探っていくもノーバイト。
対岸の道路跡へ行くと、ここは爆裂中!周りは連続ヒットも自分はノーバイト。
とりあえず湖を一通り周りに出ます。境橋から少し下った所でスーパースレッジにヒット!
しかし目の前でバラシ。本当によくバラすな~。気分悪っ。30cmくらいだったかな。
その後またここでヒット。しかしこれもすぐフックアウト…。
ここで、買ったばかりのワドルバッツダイブが何と根掛かり!
回収器で取ろうとするも、ガッチリ引っ掛かっていてまったく取れず
10Ibラインに最後の望みを託しますが、あえなくラインブレーク。
買ったばかりなのに。かなりブルーな気分に…。
その後バイトを得られず道路跡へ戻るとまだ爆裂中。しかも釣れているバスがデカい。
しかし自分にはノーバイト。またこのパターンか。ボートが多く釣りにくいので移動。
終了30分前の午後5時、鳥居前に入りスーパーキラービルを投げていると、突然「ゴンッ」!
ついに来たー!ジャンプされるもバレずがっちり掛かっている。さすがスーキラ。
そしてこの日1匹目の40cmをようやくキャッチ!
この日はこれで終了。しかしこのままだと本番は確実にデコるな。
とりあえず、ワドルバッツ買いに行く…。