2014年10月13日
台風19号接近の今日は、朝マズメ3時間勝負で浦安に出動。
中潮の「上げ」狙いで、午前3時スタート。テトラ帯を探っていきます。
台風接近中とは思えないほど無風ベタ凪ぎ。これはきついな。
海に生命感も無く、当然のようにノーバイト。
あっと言う間に時刻は5時。空が明るくなってきた。
今まで気付かなかったけど、ずいぶんと潮がクリアだ。
そして満潮まで八分目ほど。絶好のタイミングだけど、依然ノーバイト。
やはり風が吹かないとベイトが寄ってこないか?
こういう時は回遊を待つより、足で探った方がいい。
ここで「サスケ裂波」投入。テトラ際を舐めるようにトレースしながら、移動に次ぐ移動。
そして5時30分、サスケを投入してリトリーブ開始直後に「ゴンッ」!ついにきた~バイト!
テトラに潜られないように、やや強引に寄せるが何度もジャンプ。ヒヤヒヤ。
格闘すること約2分。下アゴをがっちり掴んで、ついにキャッチ!
手尺60cm。いや~よく釣れてくれた。
しかもなかなかいいサイズだし、魚体もメチャメチャきれい。癒しの1匹♡
やっぱり単発でテトラに入り込んでいるのがいるんだな。
やはりテトラにはサスケ。今日もいい仕事してくれました。
その後バイトは無く、午前6時終了。
朝焼けがきれいで爽やかな朝。しかし台風が着実に接近中。
嵐の前の静けさ…。