Wander Life

癒しを求めた流浪の旅模様を綴ってます

アフター5は下諏訪〜菅野温泉

2021年04月23日 22時47分04秒 | 温泉

2021年4月16日

 

 

 

 

 

最近マイブームのアフター5温泉。

主に金曜の退社後、会社から直行する温泉がなかなかたまらない。行く先は下諏訪温泉。

 

上諏訪温泉はどちらかと言うと旅行客向けの感じながら、下諏訪は地元民向け。源泉掛け流しで低料金という温泉好きにはたまらないエリア。

 

週末金曜の本日もウキウキ気分で退社し下諏訪へ。

意気揚々と退社するも、篠ノ井線・中央線は踏切安全確認の影響でダイヤが大幅乱れ。

自分が通勤で乗る篠ノ井線は最近毎日のように踏切で緊急停車する。強行突破の常習者でもいるのか?

結局30分くらい遅れて到着しややゲンナリ(ー_ー)

御柱祭の柱と縄がホームに鎮座する下諏訪駅の改札を出る。

 

 

 

 

 

駅から徒歩5分ほどでやって来たのは菅野(すげの)温泉。

下諏訪温泉はこれまで何軒か入ったけど、こちらは初めて。

 

 

 

 

 

暖簾をくぐり奥へ進むと入口があり、扉を開けると番台。

 

券売機で入浴券を購入し受付の方に渡す。料金は下諏訪温泉共通、なんと240円!銭湯より安い!設備も昭和の匂いプンプンで懐かしい雰囲気。

 

さてここ下諏訪では、暗黙の了解というか、入浴客同士で挨拶を交わす風習があるようで、浴室入室時は「こんにちは」「こんばんは」、退室時は「お先に」などと一声かけるのがマナーらしい。

 

自分は初めて下諏訪に来た時、知らずに黙って入室したら「この辺のモンじゃねーな」とボソッと呟かれ気まずい思いをし、それ以来挨拶をするようにしてる。最初は照れ臭かったけど、徐々に慣れてきた。

 

肝心の温泉は大きめの内湯円形浴槽が一つ。泉質はナトリウム・カルシウム-硫酸塩・塩化物泉。

どこも高温の下諏訪温泉にしては湯温が42℃とぬるめ(これでも)だと思ったら、加水されてるらしい。それでも循環濾過や塩素消毒はないようで、源泉の良さが感じられる。

 

熱いのが一つの特徴である下諏訪温泉ながら、この湯温ならそこそこ入れる。とは言っても15分でギブアップ。

まあ元々自然の恵みなので、熱いのぬるいの言う方が無粋というもの。熱い温泉は長湯せずサクッと入るのもまた一興。むしろアフター5温泉にはその方がいいかも。

 

 

 

 

 

温泉を出ると夜の冷えた空気が気持ちいい。

駅からも近く、貴重品ロッカーも無料。時間帯にもよると思うけど、それほど混雑も無し。

菅野温泉ハマった(゚∀゚)

この料金ですので当然だけど、シャンプー・ボディソープの備え付けはなし。

 

 

 

 

 

温泉のあとは、週末だし風呂上がりに一杯、ということで、下諏訪駅前通りの居酒屋に入店。

 

 

 

 

 

自分へのご褒美で生ビール大。

くう〜美味い(^○^)

週末に温泉入ってビール飲んで、最高!ただし感染予防は怠り無く。

温泉同様サクッと飲んで退店し下諏訪駅へ。20時30分発の普通 長野行きに乗るつもりが、その姿は無し。

 

 

 

 

 

まだダイヤは乱れていて、代わりに下り「あずさ45号」が15分遅れで通過。

 

 

 

 

 

続いて待機していた上り「あずさ60号」約7分遅れで発車。

この諏訪エリアは単線区間だから、「あずさ60号」が上諏訪に着かないと下りの普通列車は来ないはず。

あ〜マジか、もっとゆっくりビール飲んでればよかった。さすがに体が冷えてきた。

 

 

 

 

 

20時45分、結局15分遅れで長野行き到着。あ〜やっと帰れる。

 

踏切の呪いによるダイヤ乱れは余計だったけど、それでも楽しい週末のアフター5温泉。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする