北海道 「北の国から」美瑛 

北海道 美瑛に住んでいます 少し前まではペンションを営業していましたが今は辞めています、
そして今売出し中、
 

担々麺「つけ うどん」

2013年11月08日 21時41分46秒 | 男の自慢料理

昨日 テレビでちらっと見た 担々麺 を作ってみました。。

担々麺はスープを作るのが 本式には難しいのですが このレシピェは簡単です。。

ピーナァッ クリーム と うどんの たれ が有れば この二つを合わせるだけです  仕上がりは ラー油を垂らしてできあがり。。

感想→→ 美味しく無いです  そうそうピーナァッ クリームは無糖の物です。。此のメーカーはの製品は余り見たことは有りませんどこかで見かけたら購入をお勧めします、、、僕は YOKOTA Air Bass で購入しています。。

 


今が旬美瑛産カボチャのニョッキ

2013年10月28日 21時53分36秒 | 男の自慢料理

カボチャのニョッキを作りました 簡単に作れますので試してください。。。

 今日のご飯は カボチャのニョッキ、 餃子、秋刀魚の煮付け、 カボチャの煮付け バラバラな組み合わせ ですが有るもので作りました。。。

  「トスカーナ風カボチャのニョッキ」

① カボチャを 電子レンジで柔らかくする勿論 ワタは取ってください。。 

② 柔らかくなったカボチャをボールに移します 僕はビニール手袋でつぶします、 皮はそのままで平気です 気になる方は皮を剥いた方が良い方は剥いてください。。。

③ ②のボールの中に強力粉 を入れます 分量は カボチャの8割ぐらいです 手で良く 合わせます 混ざりにくいときは少し水を足  してください。。ひとまとめになったら 完了です。。。打ち粉をしてください。。。

④ 自分の食べたい大きさに団子状にする、一円玉ぐらいの大きさ 手の中で平らにします → U字の形にします、、少し時間をおいて 箸の後ろの方で形を整える

「お湯を十分に沸かします」。。

味付けは フライパンに 「パンチェッタ」を細切れにする。。炒める → ここら生クリーム と ミルクを 入れます此処に チーズを加えて とろみを出します。。。

⑤ ニョッキはお湯の中に入れて 浮き上がり 踊ってきたら 網ですくって フライパンに入れます 絡ませて 仕上がりです。

 「コメント」 僕はニョッキには塩は殆ど使いませんほんの少し使いますが。。 ボナペティ

 

 


手作り 生ハム

2013年08月30日 21時17分07秒 | 男の自慢料理

そろそろ。。。秋の気配が感じられる 今日この頃です。

気温も下がってきたので 生ハム「牛肉です」を作りました。

 レシピエ は カテゴリーの中に有ります。。簡単に作れますので 試してくださいね。。

 

美瑛の宿 北海道ブログランキング参加しています良かったらクリックお願いします。。。。


フルーツトマトのパスタ 昼ご飯です。。

2013年08月28日 22時33分17秒 | 男の自慢料理

外仕事は 体力勝負ですこんな時は  パスタに限ります

美瑛の高橋農園 のフルーツトマト 取れたてのバジル  塩のきいた パルメザンチーズですシンプルな一品

130グラム程あります。。。

 


暑い夏ですね。。。雨が欲しい

2013年08月06日 22時21分29秒 | 男の自慢料理

暑い夏ですこんな時は火力を使用しない料理がよろしいかも。。。。。。

 時計回りに  サーモンのカルパッチョ 青長なすのナムル マグロのほほのソティー

特にお勧めは 茄子の「ナムル」です簡単にできます 酒のみ には最高です。。

 自家製 塩から お酒は「久保田」

 


江戸前 ハマグリ

2013年07月14日 23時49分26秒 | 男の自慢料理

毎日 熱いですね 今日のお昼ご飯  パスタ2人前 × 江戸前 の焼きハマグリ です  後は白ワインが有れば 夢のようです

今日は お客様からの夏のスタミナプレゼント が届きました 「江戸前ハマグリ」です

このハマグリは試験的に生産している物で市場には流通はまだしておりませんので場所も此処では取り上げることは残念ながら??

 鉄腕ダッシュ は江戸前のアサリ  こちらは 江戸前のハマグリ 実にすばらしいです・・・・・・・・・・

 


春一番、、、昼ご飯 「キトピロのペペロンチーノ」

2013年05月04日 18時19分31秒 | 男の自慢料理

今年春一番の「キトピロ」の「ペペロンチーノ」です。。。。。

中々収穫が出来ませんでしたが今日。。。かなり無理をして収穫「キトピロのペペロンチーノ」おまけに「クレソンのサラダ」です。。

  収穫の場所はXXXXXXX


手作り「生ハム」

2013年01月31日 22時33分14秒 | 男の自慢料理

作り生ハム、、、普通は豚の後ろ足ですが普通に作るには時間も技術も必要です今回の生ハムは牛肉です新鮮な牛肉は生食も可能です今回はこの牛肉を利用して ハーブ入り生ハム を作りました。。。

そして違いを見るために和肉とOGビーフで作り比べをす事にします。。

  左側が和肉   右側がOGビーフ

味はやはり生ハムは「さし」が入っていない方が味が良いですつまり脂肪の少ない方が良いですね。。

作り方

 ① 肉を軽く洗う「たこ糸で形を整える」→キッチンペーパーで包み回りを塩で固める「塩の脱水作用」  を利用→24時間基本ですもう少し塩味がほしい場合は時間をプラスする、、、脱水作用は最低24時間は必要ですね?

 ② 塩を取り除きペーパーで軽くふき上げる肉の周りに自分の好みのハーブをまぶす今回は「カンエンヌペッパー」「ローズマリー」「タイム」「バジル」を利用

 ③ 乾燥→ハムを風通しの良い場所に置く→例えば「換気扇」「冷蔵庫の通気場所」表面が少し堅くなったらできあがりです。。。切り口はラップをして冷蔵庫で保存です。。。。

      ボナペティ

 

美瑛の宿 北海道ブログランキング参加しています良かったらクリックお願いします。。。。


風邪引きさんにはスムージー

2012年11月02日 19時22分19秒 | 男の自慢料理

美瑛の宿

風邪を引いてしまいました、、昨日の日本シリーズも見ることもなく。。。

朝買い置きの「紅玉リンゴ」を使ってスムージーを作りました。。。

材料は リンゴ三個、セロリ、サラダ菜、蜂蜜、お酒「キリッシュ」、水200cc


風邪引きさんにはスムージー

2012年11月02日 19時22分19秒 | 男の自慢料理

美瑛の宿

風邪を引いてしまいました、、昨日の日本シリーズも見ることもなく。。。

朝買い置きの「紅玉リンゴ」を使ってスムージーを作りました。。。

材料は リンゴ三個、セロリ、サラダ菜、蜂蜜、お酒「キリッシュ」、水200cc


「安納芋」焼き芋の季節になりました。。。糖度40{ブリックス}

2012年10月31日 21時08分50秒 | 男の自慢料理

昨日、、町のスーパーで「安納芋」を発見まさに驚き、、こんな北国に安納芋が有るとは。。

原産地「鹿児島県、種子島、安納地区」以前はここでしか作られることしか有りませんでした最近はかなり他の場所で作ることが出来るみたいです。。。。「僕は種子島以外の安納芋」は食べませんなぜならば大きな畑で大量に作ることが出来ると思いますが芋しか作ることが出来ない種子島の芋を買い支えたいと思うからです。。。

安納芋は越冬を上手くすれば「糖度」は40を超すことがあります此はメロンなどと比べてもかなり高いです今年の二月に食べた安納芋は皮の表面が糖質化していましたそれほど甘いのです今日は子供達と、、石焼き芋ーーーー

庭の落ち葉を集めての石焼き芋格別です。。。

糖度と濃度のお話

濃度は水に砂糖を溶かした状態です糖度はこれを一定の比重に合わせた状態です。。

砂糖100グラム 水100グラム ボーメ25 糖度ブリックス46となります。。此の味を覚えておくとフルーツの糖度が機械で計らなくても判ります普段テレビで良く言っている糖度はブリックス糖度です、、でもパティシェの人たちはボーメを使います本当はブリックスOXXとかボーメOXXとか表現しなければならないのです。。。表記が全然違うのです。。

お菓子で良く使うのは30度ボーメです僕は此を作っておきスポンジに打ったりします此は砂糖と水が良く反応した状態で保存が可能です。。。

お菓子では「イタリアンメレンゲ」等は糖度の安定が難しいのです僕も此のイタリアンメレンゲは初めは作れませんでした。。。。あー此はシロップの温度、果実の温度は20度が基本です。。


十勝野フロマージュチーズ

2012年10月15日 22時17分15秒 | 男の自慢料理

先月の21日札内川のカヌーツァーその時に購入したチーズです。。その時試食しましたが未だ若いチーズでした約一ヶ月ほどたちちょうど良い味になりました。。。

バーボンウイスキー ウオッシュ

 

 


秋刀魚鍋「海、山の恵み」

2012年10月07日 21時51分54秒 | 男の自慢料理

秋刀魚鍋 作り方

材料 秋刀魚3匹、白菜 適当、長ネギ適当、ショウガスライス5片、豆腐1丁、キノコ各種適量 

タレの材料「大根、ポン酢、七味唐辛子」→大根をすり下ろしポン酢と七味で味付け

鍋に昆布を入れ水を入れる、野菜を入れて煮ます煮上がったら豆腐を入れ再度煮上がったら秋刀魚を入れ丁重にアクをすくう、、、

秋刀魚は4等分にする頭と内臓を取り除く一度お湯をかけて臭みを取ります。。。

ボナペティ。。。。。秋刀魚は目黒に限る

取り立てのぼりぼり

 

美瑛の宿