2022年4月15日天気晴れ
暑寒別岳bcスキーです今年は残雪が多い年です、初山仲間達とピークを目指す o屋はさんは日曜日に来たそうですが大斜面はカリカリでピークには行かず下の沢筋で遊んだようです今日はどうだろう?
しかし初ピークのメンバーが居るので無理をしてもピークに行こう!
暑寒荘から快適に稜線まで上がるまだピークは見えませんが単調な稜線をひたすら歩きます大斜面の登りはどうか?先行パーティーはかなり苦労していました取り付いて見ると意外に登り易いですねあとはピークを目指しますゆっくりピークで時間調整です春スキーは雪の状態で時間調整が必要です時々ガスが沸いてきます 。
視界が開けて来ました先ず「新信砂川」の源頭部まで滑り込む素晴らしい斜面です 滑ったことはあるのですがこんな下まで滑り込むのは始めてです通常は少し滑り大斜面にトラバースします此処まで落差約500メートル再度シールを貼って「箸別ルート」方面にトラバース標高1192m迄登り此処からら「箸別川」の源頭部まで滑り込む落差約500m此処で再々シールを貼って850mドーム下まで登り最後滑りです時間はもう4時です雪は少し硬くなり滑りは快調です疎林を抜けて無事暑寒荘まで下山。
感想 何度も滑りに来ていますが今回の雪は最高でしたザラメ、フイルムクラスト、妖怪板掴みにも合わず快適でした!!合計滑った落差1414m
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/0b/a3cd7aee4d93a576a2ab981f8a5a5f72.jpg?1650105539)
暑寒荘
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/1e3ccafb50b52c3bf3a2330f8f015178.jpg?1650105539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/c40161923e81031df65681006dc640de.jpg?1650105539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e8/1e3ccafb50b52c3bf3a2330f8f015178.jpg?1650105539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c3/c40161923e81031df65681006dc640de.jpg?1650105539)
稜線ですここから長いです、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/704b4d6fa7159775f0418fd6dd964ea5.jpg?1650105539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/c1c856f577f8fd3223363dd0426329f1.jpg?1650105541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/49/4a6abccfae157e51a02be62706f3bcce.jpg?1650105541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/0b/704b4d6fa7159775f0418fd6dd964ea5.jpg?1650105539)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/ac/c1c856f577f8fd3223363dd0426329f1.jpg?1650105541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/49/4a6abccfae157e51a02be62706f3bcce.jpg?1650105541)
新信砂川源頭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fe/843fcff571c4989cfef7ad88b2e6243c.jpg?1650105541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0f/9b94db8d98ecf20ecd7153bd56dd9544.jpg?1650105541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/55cd48e6e98a0c1deb31cae41d7a45ce.jpg?1650105543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/1ccd3d9500bf2243c977b340abc8b54a.jpg?1650105543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/fe/843fcff571c4989cfef7ad88b2e6243c.jpg?1650105541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/0f/9b94db8d98ecf20ecd7153bd56dd9544.jpg?1650105541)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/85/55cd48e6e98a0c1deb31cae41d7a45ce.jpg?1650105543)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/02/1ccd3d9500bf2243c977b340abc8b54a.jpg?1650105543)
暑寒別岳