アルキニスト 北根室ランチウェイ71.4 day3
キラウェイも今日が最終日です 朝早くアルキニストかヘッデンを付けて出発していきました 僕らは時間があるので少し明るくなってきてから出発です ここからは広く刈り払いされた登山道が続きます殆ど直線「鉄砲切りです」こんな切り開きは後の補修が大変だと思いますもうすこし緩やかな道を付けないと駄目ですね何年後かかは水で掘削されてしまいますから、約40分位で 西別岳799mです天気が良く摩周方面が素晴らしいです。
ここから下ります 道は一本道なので迷う所は有りませんただしここから「国立公園」なのでキラウェイのリボンは有りません分岐まで下ると ベンチがありここから摩周岳へピストンで行ってきます 荷物が軽くなると楽です2.8キロ40分位で到着 途中先行の二人に合いました
摩周岳 こちらから見ると切り立っていますが登山道は裏側にあるので安心ですただしピークは狭いので動画を撮ったりして夢中になり落下転落します、、
歩き安い道が続きます摩周第一展望台 レストラン トイレ 水 何でもあります
踏切を渡り国道に出ると JR「美留和駅」に到着、天気が良く最高でした
5ステージ 11キロ
6ステージ 6.6キロ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます